• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーぴんのブログ一覧

2017年01月01日 イイね!

年末はガレージに篭ってシコシコと箱換え作業。あ、皆様あけおめ○今年も色々ありそうな予感・・・

年末はガレージに篭ってシコシコと箱換え作業。あ、皆様あけおめ○今年も色々ありそうな予感・・・25日の阿讃サーキットタイムアタックにて某氏のワゴンR転倒。
転倒のショックで呆然としてる彼に、半分冗談半分本気で「オレのワゴンRの箱要る?」って言ってみたら「欲しいです」との事だったので早速翌日から自分のワゴンRのエンジンを降ろす作業に取り掛かる。
元々、H30年6月で車検切れたら乗り換えを考えてたのでこっちとしては引き継いで乗ってくれる人が見つかり好都合だった。
仕事が終った後に作業して、27日にはエンジン降ろして受け入れ準備完了。

翌日の晩には某氏と手伝いに来てくれたMakotoちゃん、そしてドナー車到着。
夜遅く到着したのでドナー車をガレージに入れて29日早朝からドナー車のエンジン降ろし開始。



昼にはエンジンも降り、ドナー車にはABSが付いてなかったのでブレーキ配管やマスターシリンダーなどを移植。
色々してると晩飯の時間になり食事に出動、晩御飯も終わり翌日仕事があるMakotoちゃんがここで離脱。
ガレージに戻りキリのいいとこまで終らせたかったのでとりあえずエンジンミッションを次の箱に乗っけて29日の作業は終了。




30日は汁物を入れてエンジンを掛けて足回りの移植や追加メーターの取り外しなどを行い、31日の昼前にはすべての作業を終わらせて無事某氏が帰路に着く。



てな感じで昨年は最後の最後まで車を弄ってましたw

今年はNEWカーを用意して相変わらずガレージでシコシコしてる事でしょうw


皆様今年もよろしくお願いします(^^)
Posted at 2017/01/02 01:10:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月27日 イイね!

阿讃サーキットチキチキクリ○○スタイムアタック。

阿讃サーキットチキチキクリ○○スタイムアタック。年末走り納めで阿讃サーキットに行ってきました。(top画像は某カメラマソからのパクリですw)
午前中に1回走行、走行数週でベストタイム更新。
コンスタントに8秒台をマーク、やっぱSタイヤすげーなw

午後1時半から2回目の走行、7秒台を目指すもタイム伸びす^^;
これで今年の走行は皆さん無事終わりました・・・・





いや・・・無事じゃない方々が続出してましたねw
某氏はドライブシャフトを2本もねじ切る暴挙に出て、某氏は納車したてのワゴンRで1回転の横転、某氏はショックアブソーバーがボディーを突き破ってこんにちは・・・

やはり波乱のタイムアタックでしたw

皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2016/12/27 09:31:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月19日 イイね!

12月25日・・・クリ○○スは

12月25日・・・クリ○○スはいやらしい変態の皆さんはタイトルに釣られて期待にアソコ膨らませて覗きに来たと思うが残念でしたw
今月25日に阿讃サーキットへタイムアタック行ってきます。
これで今年は走り納めになるでしょう(^^)
参加したい方見学したい方いましたら遠慮無く言ってください、もしくは現地集合でw
Posted at 2016/12/19 23:01:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月31日 イイね!

お世辞にも良くできた車とは言えないが、ニヤニヤしながら乗れる楽しいクルマだった。

お世辞にも良くできた車とは言えないが、ニヤニヤしながら乗れる楽しいクルマだった。本日、我が愛車EP82スターレットが引き取られて行きました。

今後は、8月に阿讃で耐久レースがあるのでそれに出走予定です。

EP82型スターレット・・・
ホントに楽しいクルマだった。

てな訳で、EP82を降りる事になりました、去年の3月に車検取って乗れるようにはしてたのですが色々な事情があって再度ナンバー返納して復活の時を待ってましたが、古いクルマなので税金も高く乗用車を所有する事も難しくなり手放す決意をした。

まぁ、仲間内も軽自動車にシフトしてきたので頃合いと言えば頃合いだったのかもしれませんね。

心残りは、ひでぴさんのエイトと一緒に阿讃で走れなかったのが一番残念でしたね。


あの鬼のようなトルクステア、1300㏄とは思えないアホみたいな加速、ショートホイールベースからなるピーキーなハンドリング、もう味わえないと思うとなんだか悲し・・・

あ、サーセンw耐久レースのドライバーで出走するんだったわwww

てな訳でスターレットは降りますが今後もスターレット乗りの方々は引き続き仲良くしていただければ幸いです。

加速動画貼っときます暇つぶしにどうぞw https://youtu.be/dzEa4b28AcM
Posted at 2016/07/31 21:30:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月04日 イイね!

阿讃バトルカップ第二戦行ってきました。

阿讃バトルカップ第二戦行ってきました。阿讃バトルカップ第二戦、毛〜ターボEXクラスに参加してきましたw
ホントはまたKターボクラスに出て三味S・・・一生懸命走って優勝してニヤニヤしようかと考えてたのだが、バトルカップ事務局に「オメーは前回本戦で48秒出てっからEXクラスだなwまぁ、変態ばかりだからせいぜい頑張れやwww」と言ったかどうかは分からないがタイム的にEXクラスでしか参加できなかったので泣く泣くKターボEXクラスで参加。
しかもラジアルタイヤ用意した後に言われてしまったのでSタイヤが使用可能なクラスなのにラジアルタイヤタイヤでの参加を余儀なくされてしまった。



まぁ結果から言うと、予選4位の本戦4位。
スタート思いっきりミスってしかも超絶立ち上がりの悪いタービンとの相乗効果により2台に抜かれてしまうという失態w

その後セルボモードの方が2コーナーでスピンしてしまいそれをパスして五位に上がり、前方を走ってたミラをパワーにモノ言わせてホームストレートでパスw
てか、後々聞くところによると水温油温が上がってパワーダウンしてたらしい。

んで、第一戦と同様に浅○自動車さんを追いかける形になったが結局付かず離れずでチェッカーフラッグ。いや~気温めっさ高かったからワゴさん壊れずに完走できて良かったwww


それと、同じトールワゴンって事で意識していたムーブの方は660ccとは思えないような鬼加速でスタートして彼方へ消えてゆきましたw
つぎは肩を並べて走れるようにマシーンを育ててリベンジしますw

参加された方々、オフィシャルの方々おつかれ様でした。

Posted at 2016/07/04 17:01:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お漏らし。 http://cvw.jp/b/645730/42793601/
何シテル?   04/29 23:42
ピッコロさんと同色のkeiと競技車両のkeiワークスバンに乗ってます。 二輪はエイプ100とCBR250RRに乗ってます。 基本クルマ、バイクの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 18:00:26
masa49901175さんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 13:54:27
キャブレター オーバーホール(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 12:11:37

愛車一覧

ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
長年欲しかったCBR250RR なるべくノーマル維持で乗ります。  2020年7 ...
スズキ Keiワークス 毛〜ワークスバン (スズキ Keiワークス)
トールワゴンからRV車に乗り換えました。 乗り出し走行距離115,800km
スズキ Kei ケロちゃん (スズキ Kei)
増車。 スズキ純正シャイニーグリーンメタリックで全塗装。 ファミリーカー&雪山突撃号 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
愛知県に居る時に購入。コツコツとカスタム中。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation