• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

PIVOT X2 SMOOOOOOOOTHER

PIVOT X2 SMOOOOOOOOTHER 結局買ってしまいましたw

Dスポのローテンプサーモも着けたので 水温も気になるところ。

富士宮市からはるばる浜松のSABまで買いに行きましたw

静岡のSABには置いてなかったので・・・ 富士のSABにはあったかな?

ちょっと浜松のSABに興味があったので片道130kmですw

取り付けは買ってすぐに駐車場でw そのくらい簡単に出来ちゃいますねw

文字盤のデザインは好きじゃないですが 帰路の途中で気にならなくなりましたw

飽きたら分解して文字盤に手を加えようかと・・・


でだ OBDⅡ端子を使ってECUからの信号を読み込んでいるので

非純正ECUやブーコン装着だと・・・

またブーストリミッター解除でも・・・ となる可能性があるんだそうで・・・

また、別にOBDⅡ端子を使う製品(レーダーやBRAIN)を装着する場合は・・・どうするの?

分岐ハーネス買えば平気なのかなぁ?

ちょっと将来性に欠ける製品ですね・・・

まぁ そんときはまた考え直しましょうかね・・・

なにかご存知の方 おせーてー!
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2011/05/22 22:31:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セルシオ
avot-kunさん

社会復帰です!
sino07さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年5月23日 4:11
おいらはECU弄ってもぜんぜん動いてるよ

DS2てゆうカーナビに情報映す奴も故障診断コネクトからとってるけど

分割ハーネスで問題なしでうごいてまふ

コメントへの返答
2011年5月23日 18:50
ホントッすか!安心しました^^

みんカラ内で取り出す信号がかぶる製品を取り付けると、どちらかが誤作動とか停止したりとおう記事を見たので・・・

また何か取り付けるときに問題があったら相談させてください!
2011年5月24日 11:56
シンプルでいいじゃない!

意外と高いねぇ。オートサロンで買っていれば・・・・・・・
コメントへの返答
2011年5月24日 18:25
なんかもぅメーターってだけでウキウキで文字盤とかどうでもよくなってきたw

もらった義父と券だからタダとはいえ・・・まぁDefiに比べりゃぁ破格w
オートサロンは破壊格w

プロフィール

「30万キロ記念でイグニッションコイル変えて、何度か長距離走ってみたけど、明らかに燃費が良い!」
何シテル?   05/24 16:25
クルマのことはサッパリです。 クルマは見た目も性能も基本ノーマルです。 開発者が頑張って作り上げたクルマだもんね。 自分じゃ何もできないし・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 22:39:06
[ダイハツ コペン] フォグランプスイッチを後期型に変更 Ver.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 21:32:16
[ダイハツ コペン] ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 22:42:40

愛車一覧

ダイハツ コペン ミニぽるくん (ダイハツ コペン)
クルマのことはさっぱりなので基本的にはイジってません。 そんなミニぽる君)ですが よ ...
ダイハツ コペン 幻コペ または 幻五郎 にしようかな。 (ダイハツ コペン)
2021年3月15日~ お友達がお乗り換えとのことでお安く譲っていただきました。 メイン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コペンで行けないところへ さぁ行くぞ! 平成6年 1994年式 96000㎞ ちょ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation