• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

実を言うとだ。

実を言うとだ。 コペンなんて眼中になかったんだよ!

という書き出しにすると、食いついてくれるんじゃね?

















とまぁ、かなり前のブログでも書いてますが

僕、コペンに乗るつもりはなかったんです。


大学入学時から車欲しい車欲しいと言い続けていたもっこぺ。

私大に通わせてもらって、なおかつ車とか・・・死ねとしか言えませんが・・・

大学3年の やっと許可が下りたんです。


根っからのMAZDA党のもっこしは(バイト先はMAZDAレンタカー♪)

迷わず

アテンザスポーツ23S MT 初期and初期MCモデル

を探しまくりました。 MAZDASPEED ATENZAなんて憧れすぎる・・・

ちなみに、この初期アテンザは MAZDA ZOOM-ZOOM宣言の第一弾です。



父親の知り合いのクルマ屋に探してもらうこと半年・・・ 価格的に見つからねぇw

当時はまだ高かったです。

次第に幅を広げ

エボゴン(さらに高いw)、MR-S(後期:意外と高い)、NBロドスタ(ターボ:希少すぎた)

(エヴォ、インプは友達が乗っていたので除外)

しかし、納得いかず・・・

AZ-1(マツダに回帰w)

こいつの正真正銘ガル(カモメ)に一目惚れ!

しかし、この頃は既にプレミア価格に・・・

そして コペン”も”探してもらうことに・・・ この時既に探し始めから8ヶ月経過

すると 1ヶ月程度で担当から

担当『予算に合うコペンがオークションに出ますよ』との告知・・・

そして1週間後

担当『コペン落としたんですけど、見に来ます?』(まだ買わなくてもいいよ~の意味)

もっこし『それでいいです。』 

担当『えっ?!現物見ないんですか?』

もっこし『もぅ待てないので。』(つーか見るだけのために福島から群馬まで行くのめんどいしw)

担当『では手続きしておきますね。』


という感じで、買っちゃいました^^

当時の仕様は
外観:ノーマル羽なし
マフラー:パワゲタ
プッシュンR(Not プッシュンR SS)

ちなみに、納車して2時間後にはSGR君と榛名デートしてました♪


そんな経緯で買ったコペンが 今じゃこうですよw



そしてお友達も沢山できました^^


なんといいますか、今思うことは コペンで良かったわwww です。

割とマジで!


今じゃ溺愛してますからね。 石原さとみの次に!






ってのが 僕がコペンに乗り始めたキッカケです。

その後の学生生活で”オープンカー乗りは変態だ!”ってことで弄られまくったのは言うまでもありませんw

そんな感じです。

長々と失礼いたしました。

じゃ

( ´・ω・`)ノ~
ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2013/02/09 02:01:57

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

実は拙者も。 From [ 幻十郎 and rolly's COP ... ] 2013年2月9日 09:30
※このブログに使用されてる画像はほとんどがネット上から拾ってきた物で、一般に公開されている画像です。 故に承諾は得ていません。 お友達がカミングアウトされたので、拙者も(^。^;) この記事は、 ...
ブログ人気記事

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

この記事へのコメント

2013年2月9日 4:36
初期のロードスター(NA)なら買えたのに…
興味なかったリトラクタブルライト?
スーパーカーライトだよ(笑)
コメントへの返答
2013年2月9日 11:13
初期なら変えましたね!
今思えば、パーツの豊富さ、ユーザーの数などでロドスタでもよかったかもしれませんが・・・

なんといってもNA初期は僕とほぼ同い年w
2013年2月9日 5:20
拙者と同じだね~(^v^)

拙者も本当はAE111か、オープンならロドスタに乗りたかったんだよね~
コペンはRollyの方が気にいったんだけど(356に乗ってたくらいだから丸いのが好きなんだよね)、拙者は可愛過ぎて、顔が好きぢゃなかったんだよね(´ε`;)
だから直ぐにエアロバンパーに替えちゃった(^。^;)

最近は純正のまま、ヒューマンインターフェイス以外は弄らないで乗りたい!って思える車を探してたらランチアストラトスレプリカか、ベック550に行き着いたんだけど…
前車は中古で600万超‥ボクスターやケイマンを新車で買えちゃうね(* ̄□ ̄*;
後車は、あまりにもスパルタン過ぎて(エアコンどころかヒーターすら無し、幌はあっても窓が無い、荷物もエリーゼくらいしか積めない)、断念ヽ(´Д`;)ノ
もう一台、車を置けるスペースがあればな~(T▽T)

でも、もっくんが言うとおり、コペンのおかげでみんカラはじめて、いろんな人と友達になれて良かったと思うよヽ(*´∀`)ノ
今はコペンを乗り倒す事に決めたから、思うように弄り倒す事にしましたよ♪



そういえば、うちの総長(RE-YUさん)は最近RX-8おりたんだぜ!知ってた?
もう手遅れだけど、安く譲ってもらえたんぢゃない?
それとpomecchi君所にFDかな?眠ってるよ~(-_-)゜zzz…
彼、レシプロよりロータリーの方が詳しいから、本気で欲しいなら聴いてみようか?
コメントへの返答
2013年2月9日 11:24
トラックバック見ました^^

幻十郎さんのこだわりがかなり感じられますね♪
たしかにノーマル顔のコペンから幻十郎さんが降りてきたら「?!」ってなるかもしれませんw

僕もランチアストラトス好きです^^
僕の勝手なイメージですが、ランボのミウラとフォードGTのイイトコ取りなデザインがたまりません^^

ホント、コペンでのつながりって最高ですよね^^
”類は友を呼ぶ”みたいな(笑)

僕もコペン乗り倒します!
壊れたら直し(てもらい)ます!

RX-8はFDと同じく僕の心を鷲掴みにした車です!
乗りたい気持ちはヤマヤマなんですが、維持費と保険がorz・・・
もっとお金があれば・・・
2013年2月9日 5:59
初代のアテンザってスポーツ前面にだしてますよね。

今のはかっこいいんだけど、ラグジュアリー傾向で。。。
コペン次期型きになりますね
コメントへの返答
2013年2月9日 11:29
わかっていただけますか!(((o(*゚▽゚*)o)))
特にアテンザスポーツはトランクがリアガラスと一緒に開くのが好きですw

そうなんですよね(´・ω・`)
欧州への対抗馬なので だんだんとラグジー路線へ・・・

コペン次期も気になりますが、
JUKE-Rは発売しないんですかね?(笑)
2013年2月9日 6:02
俺も色々とスポーツカーに乗ってきたけどカプチーノ買うつもりでずっと探していたんだよね〜でもあまりにも年式が… しかも古いのに高い… 採算が合わねーやと(笑)
コペンが極上のものが見つかり5人目待ちという事で予約してましたが奇跡的にも俺の手元に今のコペンが(^ ^)コペンにしていて俺も良かったと思うよ(*^_^*) 友達が出来たからね〜
俺も昔はFC3sに乗る予定だったんだよね〜
現実はGTRに乗ってましたけどね(笑)
まっこのまま乗り続けようぜ(*^_^*)
コメントへの返答
2013年2月9日 11:35
こうたんさんの身長でカプチ乗れます?w
友達のフルバケが載ったカプチに座らせてもらったときは・・・もぅ・・・(笑)

コペ友は最高ですね!先日会社の人にも羨ましがれました^^

以前僕のブログにGTR乗ってたことコメントしてくれましたよね!
こうたんさん×GTR=似合う!
2013年2月9日 7:33
ウチもコペンなんて考えつかなかった~(゜ロ゜;

ロドスタ(NA)やらS15やら乗用車で探してましたし(笑)
でも後の維持費がね( ̄▽ ̄;)

しかも何故コペンにしたのかすら、思い出せなーぃ(θДθ)
でも、もっこぺ君同様「コペンで良かった~☆」だね(`・∀・)b
コメントへの返答
2013年2月9日 11:42
NAのシートポジションの低さは異常ですよねw

女子でS15はやばいです!カッコよすぎます!
街中で見たら二度見しますw
しかしS15の保険料は・・・これも異常ですね(笑)

ゆかコペさんも最初はコペンじゃなかったんですねぇ
しかも 経緯を覚えていないΣ(゚д゚lll)
でもまぁ結果が良ければ( ´∀`)bグッ!
2013年2月9日 8:32
買ってから…


コペンってオープンカーなんw(゚o゚)w⁉


って気付いたわな( *´艸`)
コメントへの返答
2013年2月9日 11:44
Σ(゚Д゚;エーーーッ!

衝撃的すぎるのでもう一度・・・

Σ(゚Д゚;エーーーーーーーッ!

これは最強のネタですねw

あの形でオープンじゃなかったら
ほんとに使い勝手の悪い軽ですねw
2013年2月9日 9:52
はじめまして。初コメント失礼します(^-^)/

ぼぶ夫と申します。よろしくお願いいたします。



ボクも最初はコペンはアウトオブ眼中だった人間ですww

全く興味はありませんでした( ̄ー ̄)


当時はミラに乗っていて、お金を貯めて80年代の旧車(ハチロクやGX61、GX71系)を本気で買うつもりでしたΣ(゜д゜;)


そこそこ新しく、丸っこいコペンは眼中にあるはずありませんwww


しかしたまたま友達のアニキが乗っていたコペンが売りに出されていました。


「あぁ、あのハデなコペンね('∇`)」


なかなか買い手が付かずに困っていると。


「ちょっと乗ってみない?」

これが運命の別れ道www


まず、ありえない加速感。

当時、キャブのミラとワゴンRのターボしか乗ったことの無いチンチクリンには衝撃でした…



「あ?はえええぇぇぞ?」


次にオープンでの試乗だったため、周りの視線がかなり熱い(田舎なもので)
Σ(゜д゜;)


あと、吹き込む風がなんとも言えず気持ちがいい。

空はキレイな夕焼け…(ウットリ)


試乗して帰る頃には虜でした(*´∇`*)


友達のアニキに「買います!!」となにかに憑依されたように言っていました。


今では、コペンの為に貸し車庫を借りるほど溺愛していますwww


長文失礼しました(汗)
コメントへの返答
2013年2月9日 12:02
はじめまして^^ こんにちは

ぼぶ夫さんのページ拝見いたしました^^
なにやらレストア中のようですね!完成がとても気になります♪

角ばった旧車狙いだったのが、丸みしかないコペンを選ぶ・・・180°くらい違いますねw
でも、僕も旧車好きです♪

たしかにコペンの加速って 軽だと思ってナメてるとびっくりしますよね!
1.3L NAのオートマなら勝てそうなくらいです!

オープン時も視線が心地いいじゃないですか♪
風も良し、天気も良しなら そりゃ買わずにはいられませんよね!w
2013年2月9日 10:26
以下同文で?
話したと思うけど?
本命は?
セリカやったわ^ - ^
釣り行けんじゃん?
って?一人突っ込み?
しまくってたし…(o^^o)
コメントへの返答
2013年2月9日 12:04
セリカというと・・・4ツ目のセリカですか?
それとも、リトラクタブルライトの・・・w

釣り・・・もぅ10年以上行ってないですw
2013年2月9日 11:37
今でも、デザインはマツダが一番だと思ってます♪

タマ数がなかったので断念したんですけど、ファミリアGT-Rが格好良くてさ~…マジ欲しかった。

最近では…新型アテンザ、CX-5、カッコ良すぎ♪

僕もコペンに乗ってたからこその、今の楽しいみんカラ♪

諸事情で手放しましたけど、コペンに感謝です。
コメントへの返答
2013年2月9日 12:14
やっぱそう思います?(((o(*゚▽゚*)o)))
MAZDAのデザインってやっぱ一味も二味も違いますよね!

ファミリアGTR 今検索したんですが・・・最強スペックじゃないですかw 210psってやばいですw

みんカラにも感謝しないといけませんね^^
2013年2月9日 13:29
こ ぺ ん く す さんとはかなり好みが重なるようで・・・僕も本命はセリカだったんですね~、何がって強い理由もないんだけど車に興味を持った頃からずっとセリカは好きですね☆

こうたんこぺんさんへの返信で、先日会社の~の対象は僕のことだと勝手に思ってみましたが・・・勘違い(^_^;)!?
コメントへの返答
2013年2月9日 23:09
こぺんくすさんが乗りたがっていたセリカは小学生の頃 女の先生が載ってました!しかも赤w ドSな先生だったので似合ってましたが・・・w

先日会社の~の件ですが、別の件です(;´∀`)
しかし、朝市の件でも羨ましがれましたよ♪というより、行動力にビックリしてましたw
2013年2月9日 14:03
アテンザ、デビュー当時衝撃を受けた覚えが。
確か搭載された2.3Lエンジンは、マツダ新開発だったような?
フォードから脱却しようとしていた頃でしたね。
デザインもガラッと変わって、グリルの五角形はこの頃から?
(薄い知識なんで、間違っていたらフォローをお願いします。)

自分なんかオープンどころか2ドアさえ興味なかった。
車の出会いは不思議で楽しいです♪
コメントへの返答
2013年2月9日 23:25
流石です!あの2.3MZRエンジンは新開発です!
あの頃から目つきが鋭くなってます!
五角形グリルは以前からもありますが、アテンザ以降は”全車統一”させてきましたね^^
NC前期ロドスタは例外ですけど(笑)

「オープンどころか2ドアさえ・・・」って言ってた方が雑誌の常連さん!
ほんと不思議なもんですね♪
2013年2月9日 14:32
俺も最初はインプじゃなくてS2000とかFDとか32GTRがイイ!
とかおもってたけど金銭的なこともあってあれに落ち着きました。
もこっぺ氏はアテンザかレガシィあたりに行くと思ってましたよ。
いつかお金をためてP様に乗るつもりが蓮になりました(笑)
納車してすぐ榛名だったっけ!?
コメントへの返答
2013年2月9日 23:30
SGR氏は知り合ったころからGTR好きだったから、絶対GTRだと思ってたのにw
でも、ターボで四駆は同じじゃん(笑)

インプで実家に来てくれる時、あの音はわかりやすかったなぁ♪父親も認識してたし(笑)

ぽるぽる君もいいけど、エクたんのスパルタンさが今のSGR氏に似合ってる気がするw

たしかあの日納車で、榛名行って、赤のカプチーノのおじさんにナンパされた!

2013年2月9日 15:45
以前バーキン乗ってたときチームのおっさんに
『オープン乗りは変態だ!チ○○丸出しの
コートマンと同じだよ自覚しなさい』って
言われましたよ。
まっ害のない変態ってことでいいんじゃないかな?
( ´艸`)
コメントへの返答
2013年2月9日 23:32
バーキンオーナーだったんですか?!
僕バーキン大好きです♪

あの手のクルマはド変態ですよね♪
もちろん いい意味です☆
2013年2月9日 18:09
ジュークRは海外で数台、何千万で市販されたみたいです。
今度、NISMOジュークが出ます!めちゃかっこいいけど買えませんw
今のジューク当分乗ります!

連続失礼しました
コメントへの返答
2013年2月9日 23:36
マジですか!JUKE-Rは一点ものだとばかり思ってました・・・

NISMOジューク NISMOってだけで値段跳ね上がりますもんね(ノ∀`)

連コメ大歓迎です☆
2013年2月9日 18:17
そういえば石原さとみって、檀 蜜に似てるよね(´∀`*)
コメントへの返答
2013年2月9日 23:38
違います!

壇 蜜

石原さとみに似てるんです(笑)

どっちでもいーヽ(*´з`*)ノ
2013年2月9日 20:00
色んな意味で?
人生理想と現実が違う??

だからある意味おもしろい。。ww
凹○コテッ
コメントへの返答
2013年2月9日 23:39
理想と現実・・・

(´・ω・`)・・・シゴト・・・



凹○コテッ←これいいですねwww
2013年2月9日 21:54
ウチの奥さん

初デートの時、S13乗ってきてマジびっくりだったわw


っで、こうしてもっくんに出逢えたのもコペンのおかげ
感謝感謝です (∩´∀`)∩
コメントへの返答
2013年2月9日 23:50
ヽ(゚∀。)ノウェーーーーwww

S13ですか!ビックリしないわけがないですねwww

コペンに乗っていて、単独事故して、フルエアロ組まなかったら、でゅ~くさんに出会えなかった・・・
今思えば 事故って良かったです(笑)
そういえはでゅ~くさんも事故でエアロ変えたような・・・w
2013年2月9日 23:25
あ・・・勘違い(^_^;)

お恥ずかしい(T-T)

自意識過剰やったなぁ (´Д`) =3

○○○飯、美味しかったです♪
我が家の好みに合ってました(^^)
コメントへの返答
2013年2月9日 23:54
今回は別件ですが、間違ってはいないですから勘違いじゃないですよ☆

○○○飯。僕最初びっくりしたんです!”マジかよw”ってくらいに^^

でも食べてみると・・・ これは食べた人のみぞ知る感想♪
2013年2月10日 9:02
僕も同じくコペンは眼中に無かったなぁ・・・

RX-8のスーチャー売って1年後にエリーゼ買う
つもりだったけど猛反対にあいロードスターに
するつもりが・・・なぜか第3候補のコペンに(ーー;)
昔乗ってたカプチより走らないしオプティーみたいで
せいぜい2年乗れば良いかな~ってな感じでしたね

マツダ車大好きですよ♪
うちの嫁はんもCX-5だし( ̄ー ̄)
歴代7&8は全て乗るほどロータリーマニアでした
コメントへの返答
2013年2月12日 18:57
お返事遅れました(((( ;゚д゚))))

8のスーチャーとかやばそうですね!
パワーも燃費も・・・(笑)
ロードスターに行かずコペンという選択。
これは間違いなく正解です(笑)

BLISSIAさんもマツダ党ですか?( ^ω^ )
CX-5はかっこいいですよね!あのトルクとかやばいです!
僕もロータリー大好きです!目の前で走る787Bを見たときは死にましたw
2013年2月10日 11:56
えっ?


私なんて


コペンって車知らなかったよ(笑)
コメントへの返答
2013年2月12日 18:58
お返事遅れました((((;゚Д゚))))

え?


じゃぁ


どうしてコペンを?(笑) 一目惚れですか?( ^ω^ )

プロフィール

「30万キロ記念でイグニッションコイル変えて、何度か長距離走ってみたけど、明らかに燃費が良い!」
何シテル?   05/24 16:25
クルマのことはサッパリです。 クルマは見た目も性能も基本ノーマルです。 開発者が頑張って作り上げたクルマだもんね。 自分じゃ何もできないし・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 22:39:06
[ダイハツ コペン] フォグランプスイッチを後期型に変更 Ver.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 21:32:16
[ダイハツ コペン] ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 22:42:40

愛車一覧

ダイハツ コペン ミニぽるくん (ダイハツ コペン)
クルマのことはさっぱりなので基本的にはイジってません。 そんなミニぽる君)ですが よ ...
ジープ レネゲード PHV レモネード (ジープ レネゲード PHV)
みんなでスキーに行きたくて購入。
ダイハツ コペン 幻コペ または 幻五郎 にしようかな。 (ダイハツ コペン)
2021年3月15日~ お友達がお乗り換えとのことでお安く譲っていただきました。 メイン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コペンで行けないところへ さぁ行くぞ! 平成6年 1994年式 96000㎞ ちょ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation