• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっこペのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

Copen Owner's Brunch 2014 のゴロ作成!

Copen Owner's Brunch 2014 のゴロ作成!今夏開催される予定の

Copen Owner's Brunch 2014


略して スィーオゥビィー(COB)!









この件について BLI(SSIA)さんからずっと前にお話がありまして


僕にロゴ(看板?)のデザインをお願いできないか・・・と


BLIさんのお願いなら断る理由が見つからねぇ!(`・ω・´)


ということで、承諾したものの・・・


4~6月の土日はほぼ無いし(´ε`;)

僕にそんなセンスもねぇし(´ε`;)

(会社にいるデザイナーさんの画力とセンスを見ているので・・・芸大卒はちげぇな!)

結局完成はつい先日(笑)


BLIさん、大変ご迷惑をお掛けしました(;´∀`)


でだ、


作ったからには、一応考えというものが存在しまして

ちょぴリットルだけお話させて下さい(笑)



今回のロゴのイメージは ”Brunch” にちなんで

欧州のコジャレたレストランの、メニュー表の表紙(ほんとに?)

ロゴの背景は、西洋の食器セット(のうちの1枚のお皿)をイメージしました(コレはホント)

↑あくまで、僕の主観ですので!


で、ロゴは看板や誘導にも使うと聞いていたので、

”遠くからでもわかりやすく、認識しやすい” を意識して、

僕の大好きな”カオス”は極力抑えたシンプルなデザインです!


それでもカオス成分が抑えられなかった為


一文字一文字の”角度””大きさ””歪み”等を弄りました。

これが吉と出るか、凶と出るか・・・(笑)


とまぁ

そんな考えで作らさせて頂きました!






いろいろ裏話があるのは秘密です(笑)

コペンの形状はあえて織り込みませんでしたっ!

ナイフとフォークもあえて外しました!

もちろんいろんな考えがあっての判断です(`・ω・´)





微力ながら、Copen Owner's Brunch に参加できたこと

感謝いたします^^

当日は行けないのが、行けないのがぁあああっぁあああ

ぐやしぃんですぅぅぅうぅうううぁあああうぁ~ん(某議員)


いや ほんと行きたいんですけどね(´・ω・`) ほんとに。



では、 参加されるみなさん 当日は楽しんできてくださいねヽ(=´▽`=)ノ


僕も参加できれば、ステッカー大量に持って行ったんだけどなぁ・・・

おーさんずステッカーの限定柄とか限定カラーとか・・・♪



バーデンのコペフェスには持っていきますYO!


じゃ

(^ω^)/
Posted at 2014/07/27 00:05:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 画像加工 | 日記
2014年07月19日 イイね!

もどってきた!

先週の土曜日に直接SIGMAカスタマーに持ち込んだレンズとカメラが














むぉどぅってくぃとぅあー!



ヽ(=´▽`=)ノ



てか、 はえーなおい!2Weekかかるとか言ってたのに・・・




調整内容は

カメラ⇔レンズの通信不良



無限遠(テレ側)の合焦不良

と伝えたのですが・・・・


にゃんと!




ステッピングモーター交換してる!

どうりで!駆動音に違和感があったのはそのためか!


買ってまだ半年も経ってないので

無料保証とはいえ・・・ ありがたや~(*ゝω・)ノ

あとは、AFデータの最適化


前回 前ピンで、今回は後ピンかよw ってのはツッコまないでおこう。


今のところ テレ側でのピントについては確認できてないですけど

ワイド側は問題なさそうです^^

もちろん、通信不良も改善されています♪



なんか撮りに行きたいなぁ~(´ε`)



じゃ

(・ω・)ノシ
Posted at 2014/07/19 01:06:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年07月14日 イイね!

SIGMA行ったり、親戚集まったり。

土日で、川崎市~大田区あたりをぷらぷらしてました。

土曜日の朝

東名をーラーガンガンでオープン走行していると・・・

ものすごい数のパンダカラークラウンを目撃。

20秒に1台のペースで追い越されました。 ざっと17台くらい。







この日の目的は、SIGMA

以前買ったレンズ

前ピンだったのを修理に出して、

治ったと思ったら、先月の西湘PAオフの日に、

レンズとカメラの接点不良のエラーMessage。

こうなったら直接持ち込んでやらァ! ってことで




行ってきました、川崎市麻生区のカスタマーサポートに!







会議室に通されて、事情聴取・・・

僕の出生~現在に至るまでを説明し、意気投合したので




クリーナーとボールペン、その他カタログ等を頂きました^^

Σ「本日はしぞーかからですか?(›_‹)」

も「ウィッス!」

Σ「わざわざ直接お持ち頂きまして申し訳ございません!」

ってな具合に、今回もレンズとカメラ本体を預けてサヨウナラ(^∀^)/~

で、

大田区に向かい、オトモダツィをピックして、

再度川崎へ

ニトリデート☆




この状況に腹筋崩壊したのは秘密!

ツボが似ている友だちと行く ホームセンターや家具屋は 爆笑ネタの宝庫ですなwww


で、その日は蒲田駅周辺で呑んで



端から見たら「女子か!」とツッコミを入れたくなるようなお話したり

楽しかったです(笑)

家に帰ってからは、トイ・ストーリー鑑賞

お互い劇中のセリフをほとんど知っているので、

アフレコしつつ鑑賞する、カオスな感じでした。

「共食いしている」はもぅツボっ!


翌朝バイバイして

僕は蒲田のおばさんちへ

この日は、もっこ家の親戚が14人ほど集まる会があったのですが。

従兄弟の兄弟の子供が3人も来て大変賑やかでした^^

14人で囲む中華料理店の円卓のカオスっぷりったらないです!

3才が1人と0歳が2人 (もっこ姉は来なかったので、甥っ子も来ませんでした)

甥っ子に会えなかったのは、大変残念でしたが、

従兄弟の子供たちが可愛すぎてヤヴァイのな!

お盆に帰った時は、もっとたくさん遊んでやろうと企んでます^^


そんな感じの久々に楽しい週末を過ごせましたヽ(=´▽`=)ノ



カメラ早く治んねーかな(・3・)~♪


日曜日の帰りに、厚木付近で見た空がとても素敵でした。

カメラ持ってなかったから撮れなかったけど・・・


じゃ

(・ω・)ノシ
Posted at 2014/07/14 23:35:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年07月05日 イイね!

ホゥイールゥ

写真無しブログです。

今日 八汐@vn さんが

「これからホイール新しくしてくっから!」

と言っていたので、会社帰りにホジホジお店に着いて行きました^^

そのホイールは、近々ご本人さんがパーレーにうpするでしょう!


えるぇ~かっくいぃです!

マット感のあるホイールは素敵ですね(´∀`*)

ナット周りがゴツくて フンフン(;゚∀゚)=3しちゃいます♪



ついでなので ミニポルくん(もっこぺ号)のTJM化に伴う

ホイール選びをしていたんですが・・・

店員さん めっさおもしれぇwww

ずっと前に行った時はいなかったけどなぁ・・・



軽く見積もったら、13マソ・・・

ひえぇ~(;´∀`)と思ってたら

八汐@vnさんのホイール+タイヤで20万ver・・・

自分が情けないのと同時に・・・

軽ってコスパいいなぁとしみじみ・・・


実家暮らしなら家賃も光熱費もかからないから

今頃新車でレヴォーグは買えただろうに・・・・ (嘘です盛りました)

一人暮らしはお金がかかるねぇ(´・ω・`)









来週末はSIGMAにレンズ修理で川崎に行きつつ蒲田で親戚大集合!

( ´ー`)フゥー...


じゃ

(・∀・)
Posted at 2014/07/05 00:19:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「30万キロ記念でイグニッションコイル変えて、何度か長距離走ってみたけど、明らかに燃費が良い!」
何シテル?   05/24 16:25
クルマのことはサッパリです。 クルマは見た目も性能も基本ノーマルです。 開発者が頑張って作り上げたクルマだもんね。 自分じゃ何もできないし・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
6789101112
13 1415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 22:39:06
[ダイハツ コペン] フォグランプスイッチを後期型に変更 Ver.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 21:32:16
[ダイハツ コペン] ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 22:42:40

愛車一覧

ダイハツ コペン ミニぽるくん (ダイハツ コペン)
クルマのことはさっぱりなので基本的にはイジってません。 そんなミニぽる君)ですが よ ...
ダイハツ コペン 幻コペ または 幻五郎 にしようかな。 (ダイハツ コペン)
2021年3月15日~ お友達がお乗り換えとのことでお安く譲っていただきました。 メイン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コペンで行けないところへ さぁ行くぞ! 平成6年 1994年式 96000㎞ ちょ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation