• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっこペのブログ一覧

2016年02月06日 イイね!

流行りっすねー。


どうも。もっこぺです。 もこっぺじゃないです。




えぇ、あの私もついにかかってしまいました。


Influenza Type B

症状は 咳

高熱とか出ないのね。 悪寒は少しあったかな。



咳がヒドイくて深夜まで寝れないです。









インフルなんて小学生の頃にかかって以来、疎遠な関係だったから



看病してくれる存在が居るのと居ないのとでは、辛さが違いますね。

自分で御飯用意できないからリポDオンリーで3日目。 超低燃費!

動かないから食欲も無い!




あと、インフルだと会社にも行けないじゃないですか。



今、あたしピンチなので休んでる場合ではないのです。

ストレスもたまりますね。






そして最大の後悔は・・・





今日、せっかく結婚式に呼んで頂いたのに・・・ 行けないこと。

くやしぃ・・・ いろいろお世話になっている方なので・・・  本当に悔しい。

悔しすぎるので、初めて電報ってものを使いました。



その他にも、いろいろと



こんな気分です。



3月になったら、どこか行きたいけど・・・ 余裕あるかなぁ(´・ω・`)



じゃ


(´・ω・`)ノシ
Posted at 2016/02/06 16:18:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月23日 イイね!

1週間の出会いと別れ。

っと いうことで。

コペンさんの車検が終わりを迎えました。

H15年式 187100kmの車体です。

前回車検が150000kmちょいだったので・・・あれ?

年間18000kmくらいか・・・ 前は年間20000km位いってたけど

減ったねー (*´・ω・)(・ω・`*)ネー


で、車検の覚書

交換部品など
・スパークプラグ IRIWAY 7・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\9200(2300yen/個)
・LLC(クーラントブースター)補充・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\1600
・ミッションオイル交換 WAKO'S RG7590(多分)・・・・・・・・・・・・・\4400(2200yen/㍑)
・パワステフルード交換・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\2250(1500yen/㍑)
・ブレーキオイル交換・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\1800(1800yen/㍑)
・ロアアームボールジョイントブーツ交換・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\1640(820yen/個)
・パーツクリーナー使用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\1500
◎上記部品代合計・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\22390
●上記工賃等・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\6000

その他
・法定24ヶ月点検
・車検諸費用

今回の総合計金額は・・・\101752

前回・・・・・\129000(同じお店)
前前回・・・\102,590yen(バックス)

お店の人との会話メモ
・スパークプラグは少し削れてました。でも前回の車検でも変えてるので問題ありません!
よくイリジウムは10万キロOKって言いますけど・・・ダメですからね!(あたしもそう思います!)
・ミッションオイルは1年前に変えてるので、そこまで汚れてはいませんでした^^
(それでも交換したオイルは黒かったけどね、真っ黒じゃないけど。濃い灰色?)
・ロアアームジョイントは亀裂が入っていて、片側からはグリスが漏れてました。
(前回オイル交換時に一緒に点検した時に「車検で交換だね」って話ししてた)


でね?

今回代車があたし的には大変喜ばしいものが来ましてね。

ナンツォ!

STAGEA RS FOUR S だったのですよ!

RB25DET 280ps 34kg/m 1650~kg

そう、KING of 清少納言(ステーションワゴン)なのです!

実用性ピカイチでパワーもあって、ハイオクよく食べる子で。

デカい割には小回りきくし。 あの「転がす感」はコペンでは味わえないね!

超ちっちぇーのから超なげぇのに乗り換えた違和感は非常に新鮮♪

2tトラックやハイエースなんかの方が運転楽だと思える感じでした!

まぁでも、重いもんで。ガッツリ加速!ってよりかブワァ~って加速でした!

それはそれで気持ちいけどね!



あと、コペンさんのホイールがだいぶひっこんでるので

前10~15mm 後15~20mm のワイトレと

それに合わせて

ショートハブボルトの選定(今のホイールに逃げ穴が殆ど無い)

ついでなので

前ブレーキディスク新調(そろそろ端っこがもっこりしてきた)

ついでなので

車高調新調(乗り心地よくしたいよね)

を考えてるんだけど、全然選定が進んでない・・・

今それどころじゃないからね!

なんちゅーか 心に十分な余裕が無い。



なんだか最近全然すっきりしないんだよ。


オートサロンは最高に楽しかったけどな!




じゃ

(´・ω・`)ノシ
Posted at 2016/01/24 00:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・メンテナンス | クルマ
2015年12月08日 イイね!

静岡県人会(仮)に行って来ました。 いや、これマジだから!

オトモダツィの 八汐さんから

今度しぞーかでG'z Vitzのオフあるから行かねぇ?

ってお誘いがあったので、あたしが行っていいのか?

という疑問もありつつ


もっこり
こっそり潜入してきました^^



その割にはオープンで

しかも開始時刻から遅れての登場で

こっそりじゃなかったけどな!




とにかく、

当日はとっても天気がよく、(*´Д`)ハァハァするくらいでした。


いっつもコペソのオフ会しか行かないし、

オトサやモタショ、大黒等のオムニバスイベントに行っちゃうので

なかなかコペソ以外で同一車種がオーナー色に染まってるのを見る機会がないので

とても新鮮でしたわッ!


そのせいか、見るばっかで写真撮ってねぇんさ!




どうやらトヨタは目柱をえぐる傾向にあるらしい。(偏った情報)






どうやらトヨタはマフラーを横に向ける傾向にあるらしい。(そんなバナナ!)



つーかG'z Vitzかっけぇ! 四駆ターボでねぇかなw





このステッカーがステキなのです!



前から構想してるステッカーの参考に・・・(笑)




と、いうことで、特にまとめの言葉とか無いんですが


新鮮でした! ありがとうございました~♪



じゃ

(・ω・)ノシ
Posted at 2015/12/08 21:27:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年12月07日 イイね!

SHCCに行って来たよん! いや、ホントだってば!

いつぶり?

2年ぶりに?

このイベントは


旧車?クラシックカー?ビンテージカー?ヒストリックカー?


とにかく!



あたしにゃ~たまらんのですよ!





だってほら! こんな軽ットラ(けっとら)めったに見れねぇじゃん!





ヨタハチが暴れちゃうんだぜ?!




ん? S6?S8? クーペモデルなんてあったの?!

ステキすぎるし!




走る宝石が暴れてる!
A110はほんっっと好き♪
そういえば、前回は後からオーナーさんに「写真くれっ!」ってメール貰ったな♪




なんかすげぇのきたぞ!

フロンテ?セルボ?




HINO! これぜってーヘッドライトんところミサイル出るだろ!




静岡県某所にコレが置いてあるガレージがあるんだけど・・・
超憧れる・・・




さっきの!
なんか強そう!




でもりすた?




やっとお会いできたまーねこさん!そしてコペンの先輩リースパさん!

ハイドラでは結構ハイタッチしたり、見かけたりしていたのですが、ほんと2年ぶりでしたね!




だっつん!(れんちょん風に)




ちっちゃいデロリアン!




このJohnDeereめっちゃはえぇ!




父親世代が鼻血出す!




あたしはこっちで鼻血出す!




やだかっこいい!!





これぜってぇ青信号で前輪浮くやつだ!
だって俺知ってるもん!


Fuckin cool!(`∀´)


この後はすんげぇ久々に八幡様とか行って来ました。

そのあとローカルベースに行ったけど・・・

実は3週連続で行ったことは秘密にしておこうと思うんだ!



じゃ

(^3^)凸Fuck♪
Posted at 2015/12/07 23:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年11月24日 イイね!

Yesterday~♪

昨日は


なんツォ(と)!




11月23日でした!






つまり





いいにっさん!




いい日産!の日!













そして いい日産の日



あたしがこの子と付き合い始めた日!










おっと!
 似ていたもんだからついね・・・(笑)








似てねぇYO!






たぶん付き合って6年目です。







納車2時間後にSGRくんとコペソで榛名デートしに行ったのは覚えてるんだけど、

この姿のコペソに乗っていた自分を思い出せない。





今 だいたい183500km。(H15年式)


目指していこう200000km!



来年車検だ! いくらになるかな! さぁ大変だ!





これからもよろしくね~  もっこ(*´・ω・)(8∀8 )コペソ



あ。 珍しいの見っけた!








じゃ

ばいばいぶー
Posted at 2015/11/24 22:57:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「30万キロ記念でイグニッションコイル変えて、何度か長距離走ってみたけど、明らかに燃費が良い!」
何シテル?   05/24 16:25
クルマのことはサッパリです。 クルマは見た目も性能も基本ノーマルです。 開発者が頑張って作り上げたクルマだもんね。 自分じゃ何もできないし・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 22:39:06
[ダイハツ コペン] フォグランプスイッチを後期型に変更 Ver.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 21:32:16
[ダイハツ コペン] ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 22:42:40

愛車一覧

ダイハツ コペン ミニぽるくん (ダイハツ コペン)
クルマのことはさっぱりなので基本的にはイジってません。 そんなミニぽる君)ですが よ ...
ジープ レネゲード PHV レモネード (ジープ レネゲード PHV)
みんなでスキーに行きたくて購入。
ダイハツ コペン 幻コペ または 幻五郎 にしようかな。 (ダイハツ コペン)
2021年3月15日~ お友達がお乗り換えとのことでお安く譲っていただきました。 メイン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コペンで行けないところへ さぁ行くぞ! 平成6年 1994年式 96000㎞ ちょ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation