• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月23日

地味にw

地味にw サババンと、白号のルームランプつくようしてみたw

なんか、最近乗る車乗る車全部ルームランプがつかない。

別にどーって事無いんだけど、暗くなってから乗ると地味に不便。

スターレットは34ブラザー兄さんが治してくれたので大丈夫なんだけどねw

とりあえず、なんでルームランプつかないのか調べるのに兄さんが使ってた検電ペンを購入w

調べてみたら、2台とも電気は来てるw

なので、ルームランプのスイッチを調べるw

スイッチを調べて、電球の接点を掃除w

サババンは、電球もドアのスイッチもダメだった。

白号は運転席のドアスイッチの接点がダメやったしw

サババンは自家塗装してあるんだけど、スイッチもろとも塗ってあって

押す部分が塗料で太くなって、動きが悪くなってたので塗装を動く部分だけ剥がして動きを良くしてバルブ交換で無事解決w

白号はバルブOKでドアのトコのスイッチが入ってるるBピラーの穴をサンドペーパーでサビ落としてスイッチの接点も掃除w

ついでにルームランプの予備あったから、新しいのに交換で終了w

やれば、すぐ出来る簡単な事なんだけど…

寒いし…電気はあんまり得意じゃないってか…むしろ苦手w

バッテリー交換するのもちっと怖いしw

あの、バチバチってなるのがイヤ(苦笑w


なので、今回のは割りと頑張った方だったり( ̄▽ ̄)w

これで、夜でも不便ひなくなった…かなぁ☆

ブログ一覧
Posted at 2013/02/23 01:36:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

わかる人いたら教えて下さい。
ターボ2018さん

曇りそして蒸し暑い(朝から)
らんさまさん

クラウンスポーツ オートブレーキホ ...
YOURSさん

かみふらの八景と深山峠さくら園 2 ...
kitamitiさん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

具合悪りぃぃ💦
はとたびさん

この記事へのコメント

2013年2月23日 2:26
お疲れさまです☆


電気系も触れはるなんて本当に凄いっw(゚o゚)w


そして写真がカッコイイo(^-^)o


いつも本当に勉強になります☆☆
コメントへの返答
2013年2月23日 15:43
電気はホントに苦手なんだけどねぇーw

まぁ、小学校の理科の実験的な位のレベルやったし…今回はどーにかなった訳です( ̄▽ ̄)

写真、黒号と赤号の写真やったねぇ
実は写真間違えて上げてしまった訳で

今回の白号とサババンは一つも写ってないしw

カッコイイっていってもらえたので、このまましておきます( ̄▽ ̄)w
2013年2月23日 7:31
ルームランプ点けたこと無いかもでした
コメントへの返答
2013年3月9日 15:38
きっと、そーじゃないかなぁ〜って思いましたわ( ̄ー ̄)ww
2013年2月23日 10:56
検電ペンは便利ですから (笑

by兄
コメントへの返答
2013年3月9日 15:39
ホント便利でしたねぇw

そんなに高くないし買って良かったです( ̄▽ ̄)♪
2013年2月24日 9:11
このブログ読んで自分の車のルームランプがわざわざ切ってある事に気付かされました(笑)
私、夜乗った時にランプつくとなんとなく怖いんだよねぇ(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月9日 15:41
あぁ〜確かに夜薄暗いルームランプがついてると、ちっと怖いかもですねぇ←うち、田舎なので光源が無いのでw

たた夜、車の中にモノを探す時には重宝するんですよ( ̄▽ ̄)w

プロフィール

「ケーキ、ハンパ無いわ( ̄◇ ̄;)」
何シテル?   12/19 13:05
今年で4シーズン目になるのかな・・・?(w レース中にエンストしたりもするけど、元気にやってますw シロートなわたくし達2人組ではありますが、笑ってやってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトワークス 白号w (スズキ アルトワークス)
太平洋側からやってきましたw 北さんのアルトやったんだけど、オーバーヒートで144315 ...
スズキ アルトワークス 赤号s (スズキ アルトワークス)
通称:赤号♪ 福井市からやってきましたw 車検とって今はこれがメインw 実用的で楽 ...
スズキ Keiワークス Kei号 (スズキ Keiワークス)
EP91の代わりに入ってきたのがこの子w 福井の赤号やねずみ号と同じお店からやってきまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3台目のアタシの車w自分で乗りたいって思って選んだスポーツカー?w いつもお世話になって ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation