• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月23日

一週間w

なんか、微妙にハードやったw

日曜日、朝から福井和泉スキー場へ

ガッツリ凍結した道w
氷点下8度
その時聞いてたラジオで北海道の釧路は氷点下7度だったとか…
福井県の勝ちです(T_T)
言わずと知れず、路面カチカチ

サババンでスリップ

対向車にこんにちは して

その次壁が見えて

やっべぇ〜って思ってハンドル切ったら

上手くクルっと回ってくれて

後続車とこんにちはw

縁石ギリ3mmで上手い具合に止まった(苦笑w

後続車のドライバーの顔
目まん丸、口ぽかーんってなっとったのが印象的

タッパのある車でスリップで180°回転って、本気で怖かったわw

ってか横転するイメージ湧いたし、マジで終った感あったし…

無傷でスキー場に向かえたのは、なんか知らないけどめっちゃラッキーだったかもw

んで、敗因は4駆ボタンの押し忘れで後輪駆動になってた事(笑w

しかし、ゆっくり走ってたのにあんな滑るんだねぇ〜と、ちと感心。

スキー場無事到着w



早速、受付して準備w

これに乗って競技参加しましたw
結果は2度コケして予選落ち( ̄◇ ̄;)
ま、にわか仕込みで勝てる程甘くは無いって事です(苦笑w

閉会式と抽選会w

何処でも抽選会は盛り上がりますw

草レースのつもりで参加したんだけど、実は結構本格的な大会だったりしましたw



月曜日は一日お仕事w
前日の余韻に浸りながら…w

余韻で、身体バッキバキですw

練習の時の青タンはこんな。

本番で左加重は非常につらかったわ(^^;;

んで、夜。

黒号の慣らしで東海方面へw



新東名最後の休憩w

予定外に時間無くて、かなりバタバタw
慌てて福井に戻り、予定間違えたので黒号でサンデーズへw


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/23 23:55:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20240602活動報告^_^
b_bshuichiさん

クラウンスポーツ オートブレーキホ ...
YOURSさん

ジョイフルさんの最強ワンコイン
ボンビーやんさん

クリア23!^^
レガッテムさん

トライク
avot-kunさん

ブラブラ・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ケーキ、ハンパ無いわ( ̄◇ ̄;)」
何シテル?   12/19 13:05
今年で4シーズン目になるのかな・・・?(w レース中にエンストしたりもするけど、元気にやってますw シロートなわたくし達2人組ではありますが、笑ってやってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトワークス 白号w (スズキ アルトワークス)
太平洋側からやってきましたw 北さんのアルトやったんだけど、オーバーヒートで144315 ...
スズキ アルトワークス 赤号s (スズキ アルトワークス)
通称:赤号♪ 福井市からやってきましたw 車検とって今はこれがメインw 実用的で楽 ...
スズキ Keiワークス Kei号 (スズキ Keiワークス)
EP91の代わりに入ってきたのがこの子w 福井の赤号やねずみ号と同じお店からやってきまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3台目のアタシの車w自分で乗りたいって思って選んだスポーツカー?w いつもお世話になって ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation