• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○木ペアのブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

2日目w

2日目w前日はみんカラ走行会w

その翌日はK4シリーズ公式練習会+スプリントレースw

前日にイッパイ乗ったから、練習会の方はメンバーが・・・
って思ってたら、エントリーした人らが来てない(笑w

まぁ、そういううちらも朝バタバタしてて30分位
タカスに着くの遅くなっちゃったんだけどw

仕方ないから、マサミが一番手w
んで、自分で2番手・・・w
エントリーしてなかったんだけど、
8のってる子が、乗りたいって前から言ってたので、
エントリーしてもらって3番手w
んで、15の子が到着したので、残り時間イッパイ乗ってもらったw

練習会の後、そのままスプリントレースが2ヒートあるので
練習後続けてそのまま、タイムアタックに行ってもらったw
Sに慣れてなくって、怖いって言ってたのに・・・
ちっと、鬼だったかも(笑w

昨日、グリットエンドの出口でクラッシュパッドに突っ込んで・・・
引き続き15の子もグリットエンドで・・・・(苦笑w
入り口でお尻暴れたって言ってたけど、後で車載確認したら
正面気味で、右前が若干強く当たってる模様ww
痛めた所をもう一度・・・って(笑w

まぁ、大した事ないからそのままスプリント1ヒート目w
15の子も初スプリントw
朝来て、いきなり乗っけられてそのままスプリントレースなんて・・・
ちょっと気の毒だったかなぁ。。。。
ん~まぁ、何事も経験だよねw

スタートの順番は1緑カプチ、2桃カプチ、3赤カプチ、4黒アルト、5銀カプチの順w←カプチばっかりw
ローリングスタートでレースが始まると、あっという間に前の3台に置いてかれる・・・・

でも、15の子の走りは流石だと思ったw
さっき、クラッシュパットに突っ込んだ人が、うちの黒号の
ほぼベストに近いタイムで回ってるんだからw
まぁ、競る事は殆どないにしても、キモチが強い子なんだろうねw

結果は4位w
健闘しました♪

んで、問題の2ヒート目w
リバースグリットでグリットスタートw
初スプリント・・・いままで、見た事はあるけど・・・
やった事無い(笑w
1ヒート目が4位なので、2番手からスタートw
グリットについてから、ちっと考える・・・

えっと、1コーナーってこの状態だと、何速で曲る??w
うちの黒号・・・2速って・・・ダメじゃね??w
あぁシグナル点灯・・・あぁ~どぉ~しよ。。。。
んで、消灯・・・スタートって

いきなり赤カプチが目の前に(早w
とりあえず、全部inで1コーナーを低速でやり過ごして・・・
って・・・『ガシャッ!!!』・・・え??なにが起こった???
すでにパニック・・・・
横には桃カプチ・・・
うあぁぁぁぁぁ・・・
この前、全塗装してキレイになったカプチ・・・・
って、桃カプチのどこにあたったのか・・・・?
横目で確認するも、良くわからない・・・

うちの黒アルト、ガガガガガァァァァァ・・・・ってオィ?
リヤバンパーちぎれた??って2コーナー曲ってから
ミラー越しに確認・・・見えない。。。。

ど~しよ・・・オレンジボール出される??
とりあえず、様子見で一周・・・出さない・・・
1コーナを通過・・・うちのバンパー落ちてないw
とりあえず、走っても大丈夫なのかな・・・??
でもガガガガァァッって言う。。。
ん~・・・なんだろう・・・
って4周目・・・銀カプチが中ストレートエンドw

まぁイイヤ・・・って頭になり、ひたすら銀カプチに近づこうとするw
ラインとか前々考えられてないw
頭の中、真っ白で銀カプチのお尻目指して・・・
何周か走ると若干近くなってきてるも、
ゴールまでにこの差が縮むのか・・・

ラスト一周で、ギリギリ追いつく?w
待っててくれたのかなぁ・・・?
ってこれで、絡める(笑w
って思ったのもつかの間。。。
あっさり道を空けられる。。。

そのままチェッカー振られて4位w

銀カプチ・・・シェイクダウンで、いきなりスプリントだもんなぁ。。。
セッティングもちゃんと出来てないらしいし・・・
ソレに比べてウチの黒号。。。結構いい感じだったような。。。

色々考えると実質・・・負けだわねw

ピット帰って、慌てて桃カプチの様子を見に行く・・・
絶対怒られるんだろうなぁ。。。。って思ってたら
気にするな!って言ってもらえたw
寛大な、小梅ノ助さん・・・にちょっと安心w
桃カプチもフェンダーにちょっとキズが入ってたけど、そんなに目立たない?
良かった・・・・

ってウチの黒号の所にもどって当たったトコ見てみる・・・

ウッ・・・・・?!
ヒィィィィィィィィ・・・・

右フロントとリヤフェンダーがベッコリ(苦笑w

右側、前後ともタイヤ当たってるし(涙

ガガガガァァァァァ・・・はタイヤが当たってる音だったらしいw
タイヤ、バーストしなくって良かった。。。


右フロントは2日で3回のダメージ(苦笑。。
右フロントのインナー?が、ひしゃげてたし(苦笑。。。。
リヤは以前に修理したパテの所・・・パテがバキバキ(苦笑。。。。。。。。
ありゃりゃ。。。って感じですw


その日の午後、
バールのような物や、ペンチのような物を使って修理?w
時にはハンマーのような物も登場してたり(笑w
本業の人からすればあ~ぁって修理だけど・・・

自分で壊したんだし・・・自分でどうにかしなきゃねw

って、大分みんなに手伝ってもらっちゃったけどw
手伝って下さった方々・・・どーも、ありがとうございました♪

エンジンも練習会で、2速でレブ当て過ぎて音がおかしいし・・・
圧縮計ったら3番の圧縮が下がってる・・・w
この前オーバーホールしてもらったばっかのエンジン・・・・コレは痛い。。。

んでも、今度の20日の前川自動車の走行会あるし・・・
今は修理出来ないので、放置w

ん~エンジン壊すかなぁ。。。。
まぁ、ガンガン行かなきゃ大丈夫な気もするけど。。。
ガンガン行きそうな気配(笑w

ん~課題はグリットエンドと最終コーナーw
そこを重点的に練習するかなぁw

しかし・・・雨が心配だわぁ~☆

Posted at 2011/03/19 03:35:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月16日 イイね!

みんカラ走行会!!

みんカラ走行会!!やってきました『みんカラタカ走会走行会』!!!

早く走るより、楽しむってとこがまた良いw

走りを楽しむのか、会話を楽しむのかw

前の日までの天気は雪。。。
打って変わって当日の天気は晴れ♪

気温も路面温度もグッドコンディションw

みんなのブログ読んでる限り、
みんな、かなり気合入ってる・・・

ウチは、まぁイイやぁ~なんて当日の午前中まで思ってたんだけど
ちっとタイヤが気になったので、いつものショップさんで
フロントだけふって返しってこよう・・・なんて思って
ショップさんに行ったところ、Sタイヤを借りる事になったw

なんか、いいやぁ~なんて思ってた割には気合入ってる風な感じに(笑w

今回はぴ~さんとWエントリーって事で、BクラスCクラス続けて走るw
ホントに黒号にとっての初走行会はかなり忙しいハードでしたw

一枠目Bクラス走行は、バックアングルカメラ搭載w
有る程度タイムを出せる人のクラスだしw
レースの感覚だと、ガンガン突っつかれて
フレームには大体収まるハズだったんだけど
みんな行儀が良いというか・・・w
ちゃんと車間距離あけて走ってるw
走行会って、こういうもんなんだなぁ・・・って
撮った映像みて思ったw

自分で走って見た感じは、タイムアタックって言う感覚が無く
物凄い自由に走り回ってた?感じかなw
みんななれて来たのか、枠の後半には結構突付かれてたような・・・・

こんなに色々な車と走るのは始めてかなぁ・・・メッチャ楽しいww

次はぴ~さんが走るので、少し早めに切り上げて
ぴ~さんにバトンタッチw

朝、きたぢ~7さんにスタッフ枠で走る時、
隣に乗っけてください・・・のお願いをしておいたら
念願かなって、黄色いケイマンの横に同乗できましたw

いつも走ってるサーキットの景色、何が違うのか・・・?w
なんて思ってたら、全てが違ったw
ビデオの早送り?1.5倍速?みたいなw

Gはしっかり内臓を揺らすのに、静かだし・・・w
曲るポイントも一気に曲がる?ってのかなw
あぁ~こういうのがホントなんだなぁ~って思いましたw
今回はきたぢ~7さんのお陰で、4秒台の景色見れたシw
参考になったぁ?って聞かれたけど・・・参考とかって
次元の話しではなかったり(苦笑w
ナニはともあれ・・・大満足ですwwww


同乗終わって、地面に足を付けた時ホンキでふら付いてたのは言うまでも無い・・・・・笑w

続けざまにBクラス2枠目w
ふら付いたまま、黒号に乗り込み急いでコースインw
きたぢ~7さんの運転をイメージしつつ・・・
わずか数周でベスト更新w
まぁ、Sタイヤってのが大きいんだろうけどw
何にしても気分がイイワw
自分が早く走れる様に気分が味わえたしw

んで、問題の3枠目・・・
黄色いお店の唐辛子さんとツボツオさん登場w
6秒台の話しをされ・・・Sタイヤってのもあって・・・ツイその気になってしまった。。。
それが運の尽き(苦笑w

2周目・・・前にはパワパフちゃんのセリカw
グリットエンドで射程距離←届かないのはわかってるw
何を思ったのか、アクセルON!!
リヤもSタイヤだけど、妙に滑るS!!!
お尻が出てハンドルをこじるも・・・
ハンドルがカウンター状態でアクセルオフ。。。。
出口の三角に引っかかって?←ホントはどーなってるのかわからないw
んで・・・クラッシュパッドに激突(涙

赤旗を出してしまった・・・・皆さんゴメンナサイ・・・・
初赤旗だわぁ。。。。

しかも、黒号が可哀そうな事に・・・・
運転席側がキズだらけ+フロント右フェンダーベッコリ・・・・
ホント、調子に乗りすぎだよね。。。

パジェロに助けてもらい・・・とりあえずピットへ。。。
砂おとしてフェンダー引っ張りだしてから、
調子見るのに最後の走行w

とりあえず、走れるので良かったケド
ビビリミッター炸裂w

怖くってグリットエンド曲がる時がアマアマだし・・・w

後でマサミには電話で『明日どーすんの!!!!』って、怒られるし・・・(笑)


ちと、反省。。。。


結果Bクラス5位w
ぴ~さんはCクラス5位w
仲良くそろって5位なんて・・・・w

くじ引きでTシャツ貰えたw

調子にのってしまって失敗したけど、
初走行会、メッチャ楽しかったぁ~♪

準備に携わったスタッフの皆様、ホントありがとうございました!!!
そしてお疲れ様でした☆






あの・・・
その・・・
みんなで撮った記念写真・・・・データくださいw


ちなみに、うちのバックアングルカメラは中々面白い映像がとれました♪
欲しい方はメッセージください☆

Posted at 2011/03/16 23:56:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月16日 イイね!

やっとw

疲れが抜けてきましたw
疲れがずっと抜けないのは、歳のせい?w

最近、東日本の震災・・・毎日そのテレビだよね。
見てると泣けてくるから、最近はあんまテレビつけてない

大震災の地域の身内はみんな生きてる
けど、身内に不幸があった人は沢山居るハズ。。。

家が流されて、ライフラインは経たれ
雪が降って寒い想いをしてる人らって、
きっとまだいっぱい居ると思う。

まぁ、福井に居れば他人事。。。
災害の中継を見て、笑ってる・・・

自分事ではないから仕方ないけど。

逆を言えば、福井の集中豪雨や豪雪の中継を見て
笑ってた、他人事の人も居たはず。。。

仕方ないよねぇ。。。

きっと、身内がいるからこそ、今回自分がそうでないこそ
回りとのギャップを感じてしまうだけなんだけど・・
ってまぁ、ここで落ち込んでても仕方ないんだけどねぇw

そんな訳で、折角のみんカラ走行会やK4練習会+SS
メチャクチャ楽しみにしてて・・・
イッパイ楽しんだケド、どこか楽しみ切れなかった部分があったかもなぁ・・・
なんてねw

でも、楽しかったのは事実w

イベントの内容は、またボチボチブログに書いて行きますわ☆
Posted at 2011/03/16 21:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

いやぁ。。。

参ったね。。。

東京の実家と連絡が取れない。。。
群馬の本家とも連絡が取れない・・・
おかんの実家の岩手とも連絡取れない・・・
東京の友達らにも電話したけど、繋がらない・・・
みんなだいじぶなんかなぁ。。。。

あ~テンション下がるわぁ。。。

TVのニュースみてると結構被害大きいみたいだけど
東京は大した事ないのかな・・・
群馬も内陸部だし・・
岩手も内陸部だし・・・

まぁ、きっと・・・みんなだいじぶだよねw
ってか、だいじぶであってください。。。
Posted at 2011/03/11 20:40:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月10日 イイね!

車載カメラw

今度の走行会、ビデオ撮ろうって思ってるんだけど、

一つ思いついた♪

マサミがぴ~さんの走りを見たいって事で、

ぴ~さんの時は通常の前向きで

ウチの時は、ぶち抜かれる事が多いハズなので・・・

後ろ向きにカメラ撮ってみよっかなぁ・・・ってw

きっと、コレで後ろからあおって来る車のが撮れるハズw

余裕の走りで後ろからピースとかされてたりして・・・(妄想)w


なんか楽しみだなぁ~☆
Posted at 2011/03/10 23:15:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ケーキ、ハンパ無いわ( ̄◇ ̄;)」
何シテル?   12/19 13:05
今年で4シーズン目になるのかな・・・?(w レース中にエンストしたりもするけど、元気にやってますw シロートなわたくし達2人組ではありますが、笑ってやってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 345
67 8 9 10 1112
131415 161718 19
20212223 24 25 26
2728 293031  

愛車一覧

スズキ アルトワークス 白号w (スズキ アルトワークス)
太平洋側からやってきましたw 北さんのアルトやったんだけど、オーバーヒートで144315 ...
スズキ アルトワークス 赤号s (スズキ アルトワークス)
通称:赤号♪ 福井市からやってきましたw 車検とって今はこれがメインw 実用的で楽 ...
スズキ Keiワークス Kei号 (スズキ Keiワークス)
EP91の代わりに入ってきたのがこの子w 福井の赤号やねずみ号と同じお店からやってきまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3台目のアタシの車w自分で乗りたいって思って選んだスポーツカー?w いつもお世話になって ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation