• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月14日

復活?笑

復活?笑 えーあけましておめでとうございます(?)

キャッシュだかcookieだか知らないけど悪さするやつがいたみたいで、音信不通になっておりましたが、再度ログインできましたので、ちょっくらブログでも。
ちなみに試験勉強で忙しくてハゲそうです。
車もあんまりかまってあげられず、洗車さえも怠っている始末。


最近(というかここ半年ぐらい)あったこと。

・エアコン故障修理費15マソ事件
・車検見積もり50マソ事件
・アンダーフロアスポイラー破壊&リアスカート宙ぶらりん事件
・キャノンボールで上郷オフ行っちゃった事件
・右にハンドル切ると妙に重い事件
・HID球切れ事件
・ブレーキ異音事件

いろいろ事件がありました。
エアコンは真夏だったこともあり、修理。コンプレッサー交換。Dさん気を利かせてくれてリビルト品で約半額で済みました。
車検はいろいろ吟味した結果30チョイでなんとか終了。足回りがだいぶキてます。ま、もう10マソキロなのでね。
スポイラーは外しました。リアバンパーは直しました。
ハンドルは治ってませんが、ま、たぶん大丈夫。
HIDもバラストは生きてるからバルブだけ交換。
ブレーキの異音は、やっぱり石が詰まってたから。この車種は石が詰まりやすいらしいので注意。あとはこの影響かディスクのカバーが若干接触していたのでタダで修理。浜松のDさん優しい~


ブレーキの件でDに行ったら、14後期モデルの話に。もうXC60が入ってきてるとのことで、非常に楽しみ。T5は250馬力の8速ATとか。ぜひ試乗してみたいです。


たぶん2月か3月には10マソキロに到達するなぁ……
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/14 02:05:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

激しい雨予報
chishiruさん

この記事へのコメント

2014年2月14日 5:57
ちわ~v( ̄∇ ̄)v

どうしているかと心配してましたよ、

V50まだ生きてましたか?
(⌒~⌒)ニンマリ

HIRO!!さんも気にしてましたよ。
(;´д`)トホホ

また、お会いしましょう。

またね~~♪(*^-^)ノ~~
コメントへの返答
2014年2月14日 12:29
ご心配おかけしました(+_+)
V50まだ生きてますが、ご老体は労わっていかないといけませんね。
2014年2月14日 7:40
エルちゃんご無沙汰です
勉強忙しくて、みんカラ休眠と思いきや、ログインできなくなってたんですね
復旧できて良かったです

クルマの方もいろいろあったんですね、ハンドルは一度見てもらった方が良いですよ、エルちゃんは飛ばすんだから(^_^)
コメントへの返答
2014年2月14日 12:32
ご無沙汰でございます。
すっかり勉強も忙しいので、これからもあんまり更新できないとは思いますが、よろしくお願いいたします。

ハンドルは、一応見てもらってるのですが、症状が出るときと出ないときがあって、パワステ系には異常はなさそうなので、様子見というところです。
これからも長く乗りたいので、最近は無茶は控えてます(笑)
2014年2月14日 12:09
エル☆ニーニョさん、こんにちは!!

V50健在で良かったです!!

しかしながら、車検で50マソとは...
私もブレーキの異音があり、やっぱり石が詰まってました〜

しかしながら、最近チェックランプがチョコチョコ点灯するので怪しい気配が...

弄りより、維持りになりそうです。
それでは、試験勉強も頑張ってください〜!!

コメントへの返答
2014年2月14日 12:39
こんにちは!
V50健在ですよ~

車検の50万の内訳はまた別の機会にUPしようかなと思ってます。
ブレーキに石が詰まるのは2回目なんですが、本当に不快ですよね。僕は1回目の経験があったのですぐに石だと分かりましたが、初めての時は緊急事態でした。

チェックランプ点灯はなんですかねー?
うちは横滑り防止装置関係で3回ほどコンピュータ更新をしたことがあります。電気系統弱いのは昔からですかねー?240の時も電気系統総入れ替えに近いことやりましたから。

勉強頑張ります。
2014年2月14日 13:42
こんにちは!沢山の事件を乗り越えられ生還したわけすね!素晴らしい!!私は挫折寸前でマジ箱替え!?と思いきや周りの囁きもあり、やはり暫く乗る事に致しました。最近はPON!する様な事例もなく不思議なくらい、まともに走っております。何かの前触れ!?(恐)
コメントへの返答
2014年2月14日 16:29
こんにちは。
ある程度トラブルが出尽くすと、しばらくは快調に走るようになるものだったりしますよね。
で、そのうちトラブルさえも可愛く思えてくるのですね(笑)
2014年2月15日 11:35
ご無沙汰です〜
全然更新されないので大学かプライベートがかなり忙しいのかと思ってました。
ログイン出来ていない間に色々あったようで・・・
ブレーキに石が詰まりやすいとは初耳ですが、後期もなんですかね?

では試験を頑張りつつまた闇オフに爆走して来てね〜
コメントへの返答
2014年2月15日 15:22
御心配おかけしましたー(^^)
ブレーキに石が詰まりやすいのは車種特有のモノらしく、半分冗談で設計ミスでしょ?みたいな風に前回メカさんが仰ってました。
後期型や、同一プラットフォームのV40やアクセラではどうなんでしょうねー。

試験頑張ります。

プロフィール

「足車を買いました。愛車紹介に画像が貼れないのはなんでかな。」
何シテル?   03/29 23:01
ボルボを乗り継いでます。 父が私が生まれたときに買った240セダンを受け継ぎ、その後V50(前期)→V50(後期)→V60(155)Polestarと乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLVO S60 デイライトについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 12:35:59
ポジションライトのデイライト化(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 11:26:17
[ボルボ V60] Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター アクセサリ電源化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 00:00:29

愛車一覧

ボルボ V60 黒いヘラジカ (ボルボ V60)
V50から乗り換えました。安全運転頑張ります!笑 オーリンズのサスは硬いと思いきや、街 ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
足車兼妻車です。 燃費リッター2桁は素晴らしいですね。 小回りも効きます(155ポールス ...
輸入車その他 Corratec コロちゃん (輸入車その他 Corratec)
峠攻め用の2輪です(笑) コンポは5600系105です。 比較的軽いけど剛性あって、 ...
ボルボ V50 メープルちゃん (ボルボ V50)
2台目のV50。 変わったところ: ・色→メープルレッド(478) ・後期型になった ・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation