• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エル☆ニーニョのブログ一覧

2016年04月02日 イイね!

123……

123……お久しぶりです。
無事に生きてます。エルニーニョです。
先日、走行距離が123456kmになりました。
トリップメーターを丁度良くリセットしておいたので、789.0まで並びました。


そういえば111111kmの画像って載せてなかったっけ。

マニュアルモードで1速にして、トリップをT1の方でリセットかけておけば、1が12個も並ぶことになってたのに……って今更ながら思いました。

車の調子の方は、まぁ大体好調です。
左前のドアのコネクターの接触が悪かったせいで、外気温が-40℃になったことがありましたが、修正してもらって治りました。10年目なんで、こういうのはしょうがないですね。

まだまだ元気に動いてるので、15万キロは乗りたいなぁ……
でもV60で新しいDrive-eのポールスター出るらしいから(367馬力)、そういうのも欲しくなっちゃうよね……
Posted at 2016/04/02 15:40:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

11万キロ

11万キロ達成しました。



10万キロが去年の3月なので、10ヶ月で1万キロです。
写真がちょっとブレてるのは、ツッコミ禁止でお願いします(笑)
速度計はあえて隠しました(笑)

次は12万キロ、そして123456キロ&789.0ですね。長く乗ります。
Posted at 2015/01/18 21:00:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年10月17日 イイね!

汐留に行ってきました

汐留に行ってきました話題のS/V60 polestarですが、VC浜松には入ってこないようなので、東京用事のついでに汐留で開かれてる展示会に寄ってきました。







エンジンも掛けることができ、空ぶかしもできるということでしたが、4500回転くらいで自重しておきました。
音はいい音ですが、走行時にマフラーのバルブが開くともっといい音がするよ、とのことでした。


こんな下回り写真撮る人なんてなかなかいないと思いますが、スプリングが青くてかっこよかったです。
マフラーはそのバルブの関係で左右2本ずつ出てましたが、なぜ最集合させて左右1本出しになってるのでしょう?個人的には4本出しが好きです。


ブレンボのブレーキもいいですね。よく止まりそうです。
ホイールは20インチですが、青いポールスターのエンブレムがアクセントになってカッコ良いです。掃除もしやすそうです(笑)


車内はちょこちょこポールスターのエンブレムがあるくらいですが、シートの生地はアルカンターラみたいな感じで良かったです。耐久性が気になりました。


フロントのエアロはカッコイイですが、heicoなどの社外品でも十分カッコ良いです。
サイドステップが欲しいです。


リアスポイラーも、ちょっと物足りない。もっと張り出しててもいいのになぁ……

まぁとにかく凄いボルボだということはわかりました。個人的には285Rの方が好きです。V60なら普通にT6Rでいいかなと。ただしやっぱり直6がいいですね。Drive-eのT6はツインチャージャーで面白そうですが、乗ってみないとわかりません。
とりあえず見れてよかったです。

帰りにいろいろお土産をいただきました。ミニカーとかジュースとかティッシュとか。
ちなみにショールームで説明してた人はボルボカーズの人ではないそうです。大手広告代理店の地下でのイベントなので、おそらくそこの方かと。なかなか教育されててなかなか詳しかったけどね。

実車が走ってるところ見てみたいなぁ…
Posted at 2014/10/17 13:15:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月05日 イイね!

ボルボ大集合

ボルボ大集合実家に帰りました。
ボルボ大集合でございます。

左から940、V50、V70
Posted at 2014/04/05 21:12:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月03日 イイね!

10万キロ

10万キロついに10万キロ達成しましたよ\(^o^)/

前回77777キロの時にブログを書いていたのですが、2012年の6月24日でした。
22222キロを1年と8カ月ちょっとで走ってるので、123456キロまでは2年以上かかるかなぁ。
特にこれから忙しくなりそうなので、あんまり走ってばかりもいられなくなりますなぁ……


10万キロ達成



もちろん、ゾロ目も忘れずに。


安全なところでキリ番を迎えるため、帰宅ルートを綿密に計算して(?)頑張りました。
ちなみにトリップを1000キロ単位になった瞬間にリセットすると、超ゾロ目が完成です。
T2ってやつを活用するとイイと思います。

123456、789.0を迎えるには、122267でリセットすることを忘れないでおこう。

10万キロの御老体、これからもよろしく。
めざせ20万キロ!!
Posted at 2014/03/03 23:46:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「足車を買いました。愛車紹介に画像が貼れないのはなんでかな。」
何シテル?   03/29 23:01
ボルボを乗り継いでます。 父が私が生まれたときに買った240セダンを受け継ぎ、その後V50(前期)→V50(後期)→V60(155)Polestarと乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLVO S60 デイライトについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 12:35:59
ポジションライトのデイライト化(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 11:26:17
[ボルボ V60] Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター アクセサリ電源化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 00:00:29

愛車一覧

ボルボ V60 黒いヘラジカ (ボルボ V60)
V50から乗り換えました。安全運転頑張ります!笑 オーリンズのサスは硬いと思いきや、街 ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
足車兼妻車です。 燃費リッター2桁は素晴らしいですね。 小回りも効きます(155ポールス ...
輸入車その他 Corratec コロちゃん (輸入車その他 Corratec)
峠攻め用の2輪です(笑) コンポは5600系105です。 比較的軽いけど剛性あって、 ...
ボルボ V50 メープルちゃん (ボルボ V50)
2台目のV50。 変わったところ: ・色→メープルレッド(478) ・後期型になった ・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation