• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UU..のブログ一覧

2022年08月07日 イイね!

Shibaura PA "DELICE cafe" DOUBLE PLUS 6

Shibaura PA "DELICE cafe" DOUBLE PLUS 6Weekend routine…♻️

と掲げながら、このところサボり気味だったRegular morning offline meeting。およそ1ヶ月ぶりに参加してきました🙋🏽


今回出動させたのはMain🏎🗯

いつもの時間に自宅出発🕖🏡


7:45芝浦PA到着🅿️🏁

先ずはご本尊に参拝👏🏽😌


そしてDELICE cafeへ訪れると…


大勢のみん友さん達がお集まりになっていました👥

* 談笑の模様を撮り忘れたので…Layout of vending macines on today💦

ここで今日の参加車両をご紹介します💁🏽


PORSCHE 911Carrera


MERCEDES C200


BMW M3


AMG CLS63S 4Matic Shooting Brake


BMW X2-M35i


BMW M240i


BMW M5


BMW 135i Coupe


BMW 330i


BMW M2C


BMW M3


Today’s morning group photograph📸

1時間余り談笑した後、五月雨的に解散。小生は単独で本日不参加のみん友さんと約束した待合せ場所を目指しました🏎🗯


10:00。約束より30分早く到着🏪🏁

早めに到着したメールを送信したら…


程なくしてみん友の影武者さんがSubでご登場されました💁🏽

ほんのひと時談笑した後、影武者さんに先導いただき今日のPLUS会場を目指します🚐🏎💭


目指したのはこちら。はじめての訪問です💁🏽

10:45近所の駐車場に到着。店先に辿り着くと開店45分前なのに、なんと御二方が我々より先に看板待ちされているではありませんか😳💦


開店間際になるとご覧の通り行列が作られていました👥👥

開店と同時に入店🚪


厨房は直ぐにも調理が開始できるよう準備万端でした😙👍🏽


注文が続々と入ると、着々と調理が進められ…👨‍🍳

我々が揃って注文したのは…


焼肉冷やしラーメン大盛🍜

濃厚醤油ベースの甘辛い餡かけスープには揚豚肉が混入されており、この中に手打ちの極太麺がたっぷり、そしてネギ、コーン、ワカメがトッピングされて登場してきました🤩

これが見事なまでに小生好みの病みつきになる味わい。人気なのがひと口でわかりました。そして大盛を注文して大正解!心ゆくまで堪能…気分最高潮の満腹感を得ることができました🤣👍🏽


お店をあとにする頃にはご覧の通り、長蛇の列が更に延長されていました👥👥👥

駐車場から待合せ場所まで再び影武者さんに先導いただき解散。その後帰路につきました🏡🏎


途中つくばエリアで降雨に見舞われましたが、給油&おつかいを済ませて無事帰宅🏁🏡

今日は往路復路共に渋滞することなく快適なドライブができました😙👍🏽


帰宅すると、おつかいのご褒美がご登場🤩

*菓銘「花火」Handmade by Seijo Anya

数時間休憩後、早朝から稽古に励んでお疲れの家内と今宵の肴処を目指しました🍺🚕


目指したのは地元馴染店「百姓亭」🥢

家内はビール、小生は塩トマトサワーで乾杯🍻


お通しの玉子焼で1杯目を空けてしまい…😅

結局今宵は塩トマトサワーだけで通しました🧂🍅

そして、注文した肴達は…


鱧の湯引き


モツ煮


らっきょうの酢漬


チキンガーリックステーキ


飲み物をおかわり🔄


茄子味噌炒め


岩魚の塩焼


鯛&すずきのうす造り


フライドポテト


醤油ベースの豚肉豆腐鍋


七味を軽く入れて、いつもの美味しさを堪能😋👍🏽


そして雑炊へ…


これもまた安定の味わい😆👍🏽

今宵は気心の知れた地元馴染店で思う存分堪能してまいりました🤣👍🏽

今日は暑さそこそこに過ごし易く、ドライブ&グルメ共に満喫することができました🙇🏽

朝会でご一緒いただいた皆さん、そしてランチのお誘いをいただいた影武者さん、愉しいひと時、有益なグルメ情報をありがとうございました🙏🏽
Posted at 2022/08/07 22:00:03 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年08月04日 イイね!

北海道グルメ紀行 スイーツ編

北海道グルメ紀行 スイーツ編連載をはじめて今回が第四弾…

遡ること数年前、みん友さんから教えてもらって以来、北海道へ訪れる度に時々訪れるようになったこちら💁🏽

周遊ドライブを終えて宿泊先にチェックイン後、久しぶりに訪れてきました🙋🏽


宿泊先ロビー


EVコントロールパネル


宿泊部屋

荷物を置いた後、札幌駅まで地上、その後地下通路を大通駅方面へひたすら歩くこと約15分👣


建物は地下通路と連結されています🫱🏽‍🫲🏿


お店は地下通路から更に下ります🎢


すると、ご覧の通り先行客が待機していました💦

待つことおよそ10分⏳

着席して注文したのは…


アイスコーヒー🧋


期間限定のメロン&フルーツのサンドイッチセット🥪

1番人気のMENU「タラバガニのサンドイッチ」は残念ながら完売となっていました💦

が、期間限定のメロンサンドイッチをはじめて食べることができたので、ここでもよき思い出をつくることができました😙👍🏽

ごちそうさまでした🙏🏽
Posted at 2022/08/04 17:00:02 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年08月03日 イイね!

北海道グルメ紀行 ディナー編

北海道グルメ紀行 ディナー編みん友さんのご期待に応えまして第三弾…

今回のドライブにおいて計画を立てたお店の中で最も楽しみにしていたお店になります🍽✨


訪れたのは今回が2度目となる「ラ クチーナ ヴェンティトレ」🇮🇹

はじめて訪れた時、室礼、おもてなし、味わい等全てが素晴らしく、とても印象深かったことから再訪に至りました🔄

今回知ったのですが、知る人ぞ知る予約困難な人気店のようです💦


Drinks MENU


先ずはイタリアン生ビール「ペローニ」で乾杯🍻

今回注文したのは「おまかせコース」です🙋🏽


最初に登場してきたのは前菜「甘海老とパプリカのオリーブ漬」


続いてフォカッチャ。前菜との相性は抜群でした😙👍🏽


そこに白ワイン「ブルディマーレ」が登場してきました🥂


前菜に続いて登場してきたのは「赤玉葱・烏賊・茄子のマリネ」


続いて「キンキのワイン蒸」


白ワインはゆっくりと嗜んだのですが、登場する全ての料理が美味しくアレよと空いてしまいました😅


白ワインを空に至らせたパスタ👍🏽


ワインは白から赤「ヴァルポリチェッラ」へ🍷


この赤ワインも白ワイン同様ゆっくり嗜んだのですが…


赤ワインとの相性が抜群のパッケリが登場し…


続いて肉料理「ローストビーフ⁈」が登場すると、赤ワインも綺麗さっぱり空いてしまいました😅


すると、マダムから「口さびしくなりましたよね?」と、滅多に見かけることのないマグナムボトルのグラッパを登場させてくださいました🤩


ソーダ割にして飲むこと2杯🧉🧉

マダムとの談笑が弾んでいるところに…


デザート「カカオアイス」


と、エスプレッソが添えられ…☕️

この日のディナーは炭酸水、紅白ワインと相性のよい美味で贅沢なコースを存分に堪能することができました😋

今回も期待以上の味わい、おもてなしをご提供いただき深謝と共に大満足してお店をあとに…

昨日投稿したラーメン屋さん「西園」同様また訪れたいと思います🙋🏽

ごちそうさまでした🙏🏽
Posted at 2022/08/03 23:00:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年08月02日 イイね!

北海道グルメ紀行 ラーメン編

北海道グルメ紀行 ラーメン編昨日につづく第二弾…

このお店も今回のドライブで訪れる計画を立てたお店のひとつになります💁🏽


この画像は以前観光巡りした時に撮影したもの📸

一際目立つキタナシュラン的なファサードが目に留まり、いつかこのお店に訪れてみようと思いはじめ…

この度ようやく念願が叶いました🙌🏽


MENU

注文したのは…


ネギラーメン(塩)🍜

いやぁ〜、予想以上の美味しさにもぅビックリ😵

これまでに食した塩ラーメンの中で最も感動した味わい。ご当地ならではの麺をはじめ、ネギもチャーシューもメンマも白胡麻も美味しく、そしてこれらが融合したスープは何とも絶妙な味わいを演出していました❗️

これだけを食べにまた訪れたいと思う程の美味しさを提供されています🤣👍🏽

ごちそうさまでした🙏🏽
Posted at 2022/08/02 17:00:03 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年08月01日 イイね!

北海道グルメ紀行 カレー編

北海道グルメ紀行 カレー編7/23(土)〜29(金)の7日間、北海道内道南エリアをドライブしてきました🏎🗯

その際、訪れる計画を立てたお店のひとつとして、ホッキカレーで有名なこちらへ訪れてきました💁🏽


訪れたのが正午だったからでしょうか…?!

平日というのに待機客が列を連ねていました👥


期待を膨らませて並びはじめようとしたら、そこにはこちらの看板が…😳

ん〜〜🧐

再訪が容易ではない今回の訪問を尊重した結果、ホッキカレーを諦め他のMENUを注文することに…💦


並ぶことおよそ30分⌛️

入店すると店内にはMENUの他…


壁全面および天井に著名人達のサイン色紙🔖


そして記念写真が飾られていました📸


MENU


Backside

そして注文したのは…


ホタテカレー🍛

北寄貝の代わりに使用された地産の帆立。何故なのか⁈古く懐かしさのようなものを感じさせる独特なルーにこの帆立の出汁が混ざり合って何とも絶妙な味わいを演出していました😌💬

ホタテカレーでも充分に訪れる価値のある名店でした😙👍🏽

次回訪問の際には念願のホッキカレーを食べられるよう期待したいと思います🙋🏽

ごちそうさまでした🙏🏽
Posted at 2022/08/01 17:00:05 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「@tom88_88さん、Wow❗️快調のようですね👍🏽
お気をつけてお楽しみください🤗」
何シテル?   08/12 19:56
UUです。オフにドライブ、ツーリング等でリフレッシュしているモーターマニアです。 若かりし頃はサーキット通いの日々を過ごしていました。 近頃はドライブ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 2 3 456
7 89 10 11 12 13
1415161718 19 20
2122232425 2627
2829 30 31   

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
8P-S3 Sportbackからの乗り換え。 納車時、インテリアの各所をM Perfo ...
プジョー 208 プジョー 208
TWINGO Gordini R.S.からの乗り換え。 趣味嗜好を兼ねた近距離用サブとし ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
長期にわたって近距離用としていた二輪を引退... これに伴い近距離用で趣味嗜好を兼ねたア ...
ドゥカティ 916SP ドゥカティ 916SP
サーキット用として851SP2⇨888SP4と乗り継ぎDUCATIではお気に入りだった9 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation