• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syzの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

BBS 加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
製造からだいぶん年数がたっている15インチRS(;´∀`)

リムのアルミサビやガリ傷の補修も兼ねて今回バラシて加工する事にしました(`・ω・´)ゞ

とりあえずホイールを分解するために用意した画像の物と他に12角の10mmソケットやトルクレンチなど準備しました(゚Д゚)ノ
2
まず初めにクリア塗装やディスクの塗装を落とすためにスケルトンで剥離した後に位置がずれないようにマークをしてピアスボルトを外したのが画像の分解待ちホイール(^_^;)

3
傷を極力つけないように木を当てながら叩いてばらしたホイール達(/・ω・)/
4
分解作業が終わったらディスクなどの合わせ面のガスケットなどを除去して準備完了_(_^_)_
5
普通ならディスク塗装やリムも補修してクリアの塗り直しをしますが、自分は・・・
6
男気合のフルポリッシュ(´へωへ`*)笑笑

7
仕事終わり帰ってちょっとずつの作業だったので四本終わるころには半年かかってました:(;゙゚''ω゚''):笑笑

8
ホイール完成して組み換え時にエアーバルブが破損してバルブ新品購入しなければいけなくなる事件が起きましたが、なんとか完成しました(`・ω・´)ゞ

今後もホイールを育てたいのでクリア塗装なしのガラスコートのみの施工です(●´ω`●)
9
「追記」
完成して一年ほど履いていましたが、ピアスボルトが錆びてきたのが気になりすぎて今はまたホイール単体になって磨き・ボルト交換待ち状態です(;´Д`)
(来年履けるかなぁ)笑笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換とドライブシャフトブーツのチェック、、、防錆

難易度:

今日は

難易度:

夏用タイヤ交換

難易度:

おかえり、棒ティングレー

難易度:

タイヤこおかん

難易度:

TRANPATH LuK 装着!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「111111km http://cvw.jp/b/646795/47604879/
何シテル?   03/21 21:28
基本DIYで自分の車などを整備&カスタムしてます!ヽ(*´∀`)ノ 放置期間はちょいちょいありますがその間もなんだかんだ車いじってますので気が向いたら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CT21S用純正オプションステアリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 01:08:48
ウェザーストリップ雨漏り修理&ガラス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 12:46:43
HT06タービンをばらしてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 03:55:03

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
前愛車ビッグホーンから乗り換えました(´・ω・`) 次の愛車はこちらのエディックス(∩ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自分のワゴンR知識をすべて詰め込むべく購入(・ε・)/ (走行距離が少なかったとも言う) ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
これはちょっとした諸事情で購入 ただ今キャブの調子が悪いのでちょっと放置中 パワーバ ...
ヤマハ DS250 ヤマハ DS250
18歳の時からずっと持ってる愛車 元から結構カスタムしていたので電装系とメンテナンス中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation