• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弾丸パパのブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

フリード納車♪

モデルチェンジした事も知らないで2週間前に試乗したフリード・・・

旧型より乗り心地が良くなっていたので・・・

7速オートマ+モーターのハブリッドを買っちゃいました~


たまたま即納車があったので、契約から10日で納車となりました♪



スポーツハイブリッド! リアもディスクブレーキになった~

リアアクスルとボディーの取り付け箇所を増やしたため乗り心地が良くなったのか分かりませんが、足回りは進化しています!ホイールも4穴から5穴になっていました!


モーターだけで走っている時は凄く静かで、未来のクルマに乗っているみたいです(笑)

Posted at 2016/11/04 21:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリード | クルマ
2013年02月24日 イイね!

フリード♪2013年モデル

先月末に納車された新ママ号!

Dラーの営業に聞いたら、ホンダは毎年細かいところが少し変わるそうです。

旧ママ号は、2010年モデル!新ママ号は、2013年モデル!

新旧、変わったところは・・・

フロントバンパー & メッキ部が増えたグリル

最近のトレンドか?フロントに向かってトンガッテいるバンパー下部

メッキリアガーニッシュ ・ クリアーテールレンズ

今までOPだったメッキガーニッシュが、標準装備になっていま〜す。

スケルトンみたいになったテールレンズ。

進行方向に真っ直ぐ倒れなくなったアンテナ

旧ママ号では、真っ直ぐ前に倒れたのに、13年モデルでは、少し外側に倒れます。

もうエンジンキーは、使わない?

下が旧ママ号用
普通のキーレスリモコンとエンジンキー

上が13年モデル用
緊急時だけ使う秘密のキーを内蔵されたキーレスリモコン。通常使用時はエンジンキーを使いません。

キーレスを持って・・・
ドアハンドルのSWを指で押すだけでドアロックができます!
ドアハンドルを握るとドアロックが解除されま〜す!
そのまま車内に乗り込んで、キーシリンダー部にあるノブを回すとエンジンが掛かります。
セキュリティーのためか、キーレスを車内に持ち込まないとエンジンを掛けることが出来ません。。。

今時のクルマは、このキーシステムが普通みたいですが・・・
慣れるまで、違和感がありました。。。



見 や す く な っ た メ ー タ ー

時計も装備され、ブルー系で見やすくなりました♪

先週、彼女とのデートに借りたら・・・

高速走行70%と下道走行30%での平均燃費ですが・・・
ビックリ!燃費が良いです♪


ボディーサイズ・室内の広さ等、旧ママ号と殆ど同じですが、全てが丁度良い〜です!

今度Dラーに行ったら、旧ママ号から、エンジン・ボディー・脚周りの仕様変更があったか聞いてみます。。。







Posted at 2013/02/24 16:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2013年01月30日 イイね!

あれ〜?

ガレージに見慣れない色のクルマがあるぞ〜
変色したのか? タッチペンで塗ったのか?

この前の雪で色が白くなったんだろ〜
Posted at 2013/01/30 23:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2012年03月18日 イイね!

抜き~抜き~

上 か ら 、 抜 き ~ 抜 き ~

先日、車高調整を入れたフリードのエンジンオイルを交換しました~


1回目、3,000キロ・2回目、9,000キロ・今回は、3回目の交換になります。       


フリード初の上抜き交換でしたが、3Lも抜けました~

前回ディーラーでエレメントも交換して、 3.5L だったので・・・

エレメント交換ナシで、3L!まあ OK でしょう~



このオイルチェンジャー!なかなか使えます!
エンジンオイルのレベルゲージの穴にノズルを突っ込み、ポンプをシュッ!シュッ!と数回動かすだけで、簡単にオイルが抜けます~


1月末から使用していますが、最初に はね付きRS♪で試したらエレメント交換ナシで、4Lも抜けました~

下抜きでエレメント交換しても、 4.5L らしいので・・・

まあ OK でしょう~
Posted at 2012/03/18 00:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2012年03月06日 イイね!

低床化

最近、脚が弱ってきた彼女(81歳)フリードへの乗り降りが大変で・・・

踏み台を使って乗り降りをTRYしてみましたが・・・

小さい踏み台を意識しすぎて、ついつい力が入ってしまいます。。。


両親&彼女のことを考えて、車高短にしました~

ラルグスという、全長調整式の脚をチョイスしました~ダンパーは32段調整です!


DAY 1

タイヤも外さないで、あっという間に交換出来ました~
車高が一番下がる状態で組み付けしました~

1Gからの伸び・縮みストローク量も測りましたが、底付きしなきゃOKってことでメーカー出荷状態のままダンパーを付けました~

アマゾンで買ったスプリングコンプレッサーが届かなかったので、初日はリヤのみ交換でおしまい。


DAY 2
フロントホイールを外してみたら・・・

㊤新車の時から錆が酷かったナックル部 ㊦耐熱塗料で真っ黒クロスケ化


㊧車高長と㊨ノーマルサス! バネ長は一緒?あまり変わらない??


わりと簡単に交換出来ました~  イイ感じで下がりました!


ノーマル車高を計らず車高調整に交換してしまったので何センチ下がったか分かりませんが・・・
6センチ位下がったかな??

前後ともダンパーを軟らかい方から2段目にSETして試運転したら・・・

異音もしないし、乗り心地も良いじゃん♪♪♪


一週間位したら前後左右の車高のばらつきを調整して・・・
フロントのトー調整しておしまい!!


これで乗り降りが少し楽になるでしょう~

Posted at 2012/03/06 23:43:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | フリード | 日記

プロフィール

「GRヤリス RZ HIGH AERO PERFORMANCE オーダーした! 10月納車予定♪」
何シテル?   08/01 23:40
ボクスターを4台乗り継ぎ⇒アルファロメオ4C⇒5台目にして初めての屋根付きMTポルシェGT4をGET! 718ボクスターSを増車するも4気筒のエンジンフィーリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サプライズ...これに乗り換えたのかー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:13:32
CCJ伊豆ツーリング お疲れ様でした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 17:10:00
コラボでリュック発売しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 23:05:52

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 黒いRF (マツダ ロードスターRF)
気が付けば、6台目のRF♪
ポルシェ 911 グレー3RS (ポルシェ 911)
フロントダブルウィッシュボーンになりステアリング切り始めの反応違和感大ですが、DRS等ギ ...
ポルシェ 718 スパイダー 赤い弾丸号 (ポルシェ 718 スパイダー)
久しぶり、真っ赤な僕星です。
マツダ ロードスターRF 赤メタ芝刈り機! (マツダ ロードスターRF)
Dラー担当営業からありえない条件を提示され、綺麗な赤メタから、綺麗な赤メタに乗り換えまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation