
思い出のミニカーを購入してから、スイッチが入りまして、その後何台か購入しました。
車両が増えてきたので、この度ガレージを新設しました💦
ガレージ第一弾は、大好きな日産特集です✨
初めて購入した車は、Y31グロリア グランツーリスモSVの黒でした。
燃費が悪く、よく壊れましたが、色々といじって大切にしていました。フルエアロ、フルスモ、竹槍マフラー、いかついビジュアル最高の相棒でした。
そんな思い出深いグロリアのミニカーを探してましたが、なかなか見つからず、トミカリミテッドビンテージシリーズにセドリックの黒がありましたので、セドリックを購入しました。
31セドリックです。こちらローダウンと、ホイール墨入れしてます。見ているだけで当時を思い出してワクワクしてしまいます。
お次は、通常のトミカシリーズから、シーマ最終型です。こちらホワイトは非売品のようです。ローダウン、リムメッシュホイールに交換、墨入れしてます。
31や32とは世代違いますが、最近まで購入検討していた車両なのでミニカーで欲しくなりゲットしました。
リミテッドビンテージの31シーマグリーンです。ローダウン、ホイール墨入れしてます。
同じくリミテッドビンテージから、32セドリックグランツーリスモです。ローダウン、ホイール墨入れしてます。
こちらもリミテッドビンテージの32グロリアグランツーリスモです。ローダウン、ホイール墨入れしてます。
思い出車両を集め始めたところ、トミカには色んなシリーズがあるという事がわかりました。
トミカ、トミカプレミアム、トミカリミテッドビンテージ。
だんだん作りが細かくなり、比例して値段も上がるようで、リミテッドビンテージは値段が高いので驚きました。
が、なかなかリアルですし、気に入っている車種を見つけては購入しています。
お気に入りの車種をガレージに並べて眺めているだけでも良いものです。
ミニカー買うのも初めての初心者ですが、何やら色んなメーカーさんから発売されているみたいですね。
他にも欲しい車種調べたんですけど商品化されていないのか見つけられませんでした。
90年代の32シーマ、アコードインスパイアがめちゃ欲しいのですけどね。。。
いつか発売される日を待ちます。
そういえば、今月はホビージャパンさんからレクサスISの初代がでるとかで、多分購入します。
Posted at 2025/07/21 20:36:30 | |
トラックバック(0)