• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みいたのブログ一覧

2025年08月21日 イイね!

マンホールチャレンジ

マンホールチャレンジ今日は、朝から一日中マンホールカードを集めてみようと決めました。
以前から少しずつ集めていたのですが、たまにはこういうツアーも良いかなと。
持っていないカードを比較的枚数集められそうなルートを考え、茨城県の古河市スタートで、千葉県の野田市、埼玉県をまわるルートです。それでは元気に行ってきます!

マンホールカードは配布終了時間が大体17時なので、8時頃に出発して、配布終了までめいいっぱい集めます。

記念すべき本日1枚目、埼玉県加須市
こちら最新弾で登場したてです。

茨城県古河市、古河駅の構内にて2枚目

茨城県五霞町、五霞町役場にて3枚目

千葉県野田市、関宿城博物館にて4枚目

道中の埼玉県幸手市でお昼に。本当は運転しながらすませようと思ってたんですが、終日運転なので少し休憩がてらと思い直し、こちら良さそうなので入ってみました。

松花堂定食をいただきました。こちら1650円でした。普段から色々なところでランチ食べてますが、お得感はないですね。お店は良い感じで接客も良かったです。

埼玉県久喜市、流域下水道、5枚目です。

埼玉県宮代町、あたらしい村というところで、6枚目。ここは、配布案内も見当たらず、店員さんに聞いたらなんとレジからカードが出てきましたよ。

埼玉県白岡市、味彩センターで7枚目。こちらもレジで聞いたら出てきました。。。

埼玉県蓮田市、中央公民館で8枚目

埼玉県伊奈町、総合センターで9枚目

埼玉県上尾市、これは配布場所がわかりにくかった。暑さと疲れでぐったりします。10枚目

埼玉県上尾市、間違えて市役所に行ったら、別の場所でした。ますます疲労感が。。。11枚目

それでもまだ行きます。埼玉県桶川市にて、流域下水道。12枚目

埼玉県桶川市にて、観光案内所で一度に2種ゲット。13、14枚目。さて、そろそろ疲れてきましたが、リミットの17時まで後少し、我慢して追い込みます。

埼玉県北本市、観光案内所にて15枚目

埼玉県鴻巣市、天空の里にて16枚目
この時点で、16時20分。本日最後の目的地は深谷ですが、ナビの予測は17時。。。
ここまできたら、ダメ元で行きます。

16時58分。深谷の配布施設につきましたが、配布場所がわかりません。

すぐに電話で問い合わせをして、もらいに来たが場所がわからないことを伝えて、電話で案内していただきました。施設のお姉さん、閉館時間過ぎてごめんなさい。そしてカード下さって本当にありがとうございました。

いやー、ふっかちゃん可愛いですね。今日のルートの中では、これが一番欲しかったので、本当貰えて良かったです。
埼玉県深谷市、深谷テラスパークにて、本日最終の17枚目。

花園インターから高速に乗り帰りました。目標は達成出来ましたが、ラストのカードゲットがギリギリすぎたので、次回は昼食カットか、もう少し緩く行程を考えようと思います。

243キロのツアーとなりました。
IS号、お疲れ様でした!!!
Posted at 2025/08/21 19:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月20日 イイね!

ミニカーライフ 其の四 ガレージ内装製作

ミニカーライフ 其の四 ガレージ内装製作ネットで購入したミニカーガレージです。
内装デザインが好みではありませんが、販売されている物の中に気にいる物はありませんでした。この際後で模様替えするから何でもいいやと、こちらを購入しました。VIPカーが大好きなのと、集めているミニカーもその手のものなので、高級感があり品のあるショールームのイメージに変えていきます。

まず、こちらの床から作業です。
ダイソーで購入した大理石柄の壁紙を使います。

全体に貼れるサイズに切って、溝部分は最後にデザインナイフで仕上げます。こんな感じになります。

次は壁面を貼ります。壁面は高級感のあるダークウッドをチョイス。こちらもダイソーの壁紙です。

大きめに切ってパーツに貼っていきます。

パーツに壁紙を貼って、綺麗にカットしたら、組み立てです。貼る前の面影は全くありませんね。狙い通り高級感が出てきました。

綺麗ですが、抑揚が無くただ並んでるだけなので、一工夫していきます。

真ん中の高さを少し上げていきます。
抑揚がつきましたね。
この台なんだと思いますか?
これ、IKEAで売ってるコルク素材のコースターなんです。2個1組でお安いやつです。
置いてみたところ、なんだかちょうどいい感じだったので採用します。
これ改造して回転台にしたらカッコ良さそうですね。それにしても、後ろの背景が寂しいので、もう一工夫していきます。

パソコンを使って、大好きな日産車の写真を集めてみました。エクセルに貼ってフレーム部分に枠をつけてカラー印刷。定規とデザインナイフで綺麗にカットしたら、テープ糊で貼り付けます。
だいぶそれっぽくなりましたので、これにて完了です。
メーカー別や、年代別、車種別など、テーマに合わせて内装変えてみたりするのはどうだろうかと、イメージが膨らんできます。
かなりのローコストで実現出来た、ミニカーガレージのアップグレードでした。
Posted at 2025/08/20 18:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月02日 イイね!

ミニカー紹介 日産 Y51シーマ

ミニカー紹介 日産 Y51シーマトミカ 日産 シーマ
こちら非売品のようです。


フロントビュー

斜めから

サイドビュー。ローダウン、ホイール交換、墨入れしています。

斜め後ろから

リヤビュー

こちらドア開閉できます

サンルーフもカッコいいですね。


Posted at 2025/08/02 11:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月02日 イイね!

ミニカー紹介 ニッサン Y31シーマ

ミニカー紹介 ニッサン Y31シーマトミカリミテッドビンテージネオ
日産 セドリック シーマ タイプII-S
こちらフリマサイトで4000円ほどでした。





フロントビュー



斜めから。フロントのリップとメッキミラーがイカしますね。



サイドビュー。ローダウンして、ホイール墨入れしています。



斜め後ろから



リヤビュー



Posted at 2025/08/02 11:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月02日 イイね!

ミニカー紹介 ニッサン Y32セドリック

ミニカー紹介 ニッサン Y32セドリックトミカリミテッドビンテージネオ
ニッサン セドリック V30ツインカム
グランツーリスモSV
こちら、5000円ほどで購入しました。





フロントビュー



斜めから、丸目ライトが最高です。



サイドビュー、ローダウン、ホイール墨入れしてます。



斜め後ろから



リヤビュー


Posted at 2025/08/02 11:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

愛機故障により注文していたシルフィ☆本日納車でした。 こつこつといじっていきたいと思います。 と、この登録から早五年。 大切なシルフィ君も走行15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バンパーに傷がっ!修復作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 19:37:07
ボントレガー Elite Blendr ステム 110mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 07:59:47
みいたさんのその他 ネスト オルタナディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:44:51

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
25.01 シーマを買おうと探してたら、球数の少なさとオプションのこだわりから希望にあう ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
20.12 今まで黒一択でしたが、悩んだ末に初めてのパールホワイト。 ローダウンは今まで ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
体型維持と、ストレス解消に欠かせません。 きびきび動いて、こいだ分だけしっかり進んでくれ ...
その他 ネスト  オルタナディスク その他 ネスト オルタナディスク
ネストオルタナディスク コロナ禍の相棒、機械式ディスクブレーキ搭載車で、発売時はリムブレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation