• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竜てぃま☆の愛車 [トヨタ エスティマT]

整備手帳

作業日:2010年2月21日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前から欲しかったGエディのウッドステアリングがオクで安く手に入ったので今日早速取付ました♪♪
と、言っても交換は彼女が仕事でやりなれているので彼女にやってもらいましたがww
2
ステアリング交換
まず作業をやる前にタイヤがまっすぐになっているか確認し、エアバックの暴発を防ぐためにキーは必ず抜いておきます☆
それでも怖い人はバッテリーの-を外しておくて尚安心できますね(^∀^)ノ

準備ができたら最初にエアバックを取り外します♪♪
エアバックは両サイドに締め付けがあるのでトルクスビットを使って外します。
そしてホーンとエアバックのカプラーを外します。
3
ステアリング交換
次にステアリングを締め付けているナットを緩めます。
クロスレンチがあれば楽なんですが自分は持ってないのでラッチェットで頑張りましたww
この時にナットは取らずに緩めるだけにしましょう。
ナットがないとステアリングを引っこ抜く時に結構勢いよく抜けるのでステアリングに顔面パンチをもらう事になってしまいます(笑)
4
ステアリング交換
次にステアリングを引っこ抜きます。
一気に力を入れても抜けないので左右にこねながら抜きます☆
ステアリングを外した後、スパイラルが回転しないように気をつけましょう♪♪
テープなので固定した方が本当はいいと思います笑
5
ステアリング交換
そして取り外した手順と逆の手順で組んで完成(^∀^)ノ
マイエスは内装がウッド仕様なんで周りの内装とも抜群にマッチしてとてもいい感じになりました♪♪
Gエディ乗ってる人はこんないいモノが初めから付いてるなんてずるいです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

オーディオ交換

難易度:

ステアリングハンドル交換のはずが

難易度:

夏タイヤへの交換

難易度:

ボンネットグロメット交換

難易度:

パワステフルード交換&リザーバータンク洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年2月21日 22:34
お~

やってるねぇ~♪

俺は今日子供の買い物で

結局な~んにも出来なかったの・・・(泣)

また飲みに行こうねぇ~♡♡
コメントへの返答
2010年2月21日 23:02
あららww
ゆきさんドンマイっす!!笑

昨日はありがとうございました^^ノ
めちゃ楽しかったです♪♪
また行きましょね~(^o^)丿
2010年2月21日 22:42
初めから付いてるずるい人です(爆)

でもさすがにレザーの部分はテカテカになってきたので
交換を考えております。。。
えぇ・・いつものごとく考えてるのみなんですが・・・(^_^;;;;;;;;;;;;;;;)
コメントへの返答
2010年2月21日 23:06
Gエディ真剣に羨ましいですww
自分も色々考えているんですけどやっぱなかなか形にできませんね~^^;
なんせお金が笑
2010年2月25日 0:11
僕レザーにカバーですがなにかっ?(笑)
やっぱ本物は引き締まりますねぇ!
僕はまた嫁に内緒でポチりしてしまいました…
コメントへの返答
2010年2月25日 3:22
自分もウッドにするまではレザーにカバーでしたww
嫁さんにバレないように祈ってます(°□°;)笑
ポチッたブツのアップ楽しみにしてますね~♪♪

プロフィール

「寒い~!!」
何シテル?   10/27 03:23
30エス乗りの竜ティマです♪♪ エス乗りの人、車好きな人、そうでない人も是非仲良くして下さい☆ よろしくです~(^∀^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
旧型ですが現行型に負けないようにこれからどんどん弄っていきます☆
その他 その他 その他 その他
UP用の画像倉庫です^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation