• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月07日

リーフ始動用の鉛電池電圧の確認w

気になったためトランクを開けて始動用の鉛電池の電圧を確認しました。
推定される電圧(推測や予想が含まれております)
自宅帰宅時 12V
自宅充電時:始動用蓄電池も充電されていました。
(電圧計がなくてもぼこぼこと音がしますね)
※全自動充電器接続での充電は本来不要。
使わなくても3か月に一回は満充電(取説P17)

自宅出発時:充電終了時の電圧(充電時間が長ければほぼ上限まで想定)
走行中:12V以下になるまで放電、12V以下になった時点でコンバーター稼働❔
帰宅時:12Vという予想。

12Vを維持しているはずのコンバーターが止められるまたは電流値が減らされる❔
思い当たる節は、電欠直前、充電催促が始まってから、
走行用電池の容量が減ってきてるときに、
走行用への供給を優先しているのではないかという疑問。

始動不良リスク軽減への対策。
電装品の削減 充電時間の確保 
充電催促になったら電欠間際までの走行を控え。速やかに充電開始する。

結論:長時間12V付近でキープされると思われ、
3~4年程度で定期的に始動用蓄電池交換(充電制御車対応)必要と思われます。
充電催促の域に入ってる際は、電装品の消費をとにかく減らしましょう。
灯火ではなく、シガーライター電装品を外す、シートヒーターを切るなど。
ブログ一覧 | 電気自動車 | クルマ
Posted at 2022/01/07 13:27:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エエトコ(良い場所)見ぃ〜つけたぁ ...
S4アンクルさん

朝の一杯 6/19
とも ucf31さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

気が付いたら配信時間最長記録更新し ...
いもっち@Takaさん

愛車と出会って1年!
グリアリさん

快晴‼️☀️
ワタヒロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「紅葉も見納めの時期になりつつあります。11月5日か6日に、稲武の公園でのもの。今は香嵐渓でも見ごろを過ぎ見納めかもしれない。」
何シテル?   11/17 21:52
21sky。  就職と、免許は、2000年 既に三十路の仲間入り。 誕生日は、桜の咲く頃。 原付⇒660cc 4MTミニカ ⇒EKSPに至ります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
まともな電気自動車となるかなあ。 航続距離と転回性能だけ劣る。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2012年式アイミーブM。 電気で走る車の利点以外は総じて古装備。 自宅充電前提で近距離 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
初回登録は、2013年1月  取得時は、2013/12 4000㎞程度。 H82W(末期 ...
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
MC-1T EV 48V です。 改造して、EB100×4個を動力用に。 電圧計、ミラ- ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation