• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

21skyのブログ一覧

2021年11月15日 イイね!

日産店充電器の充電速度が速くない時があるw

何が原因なのかよくわかってはないものの 大抵は 旧44kw型(縦型) 以前なら15分~20分で入りそうな容量が、20~30分近くかかるときばしばしばw 急速で80%を超えるような充電をそもそもしてるわけでもないんですがw 開始直後は108Aとか、出るときは出るのですが その後の充電量の減少がやたら ...
続きを読む
Posted at 2021/11/15 11:05:20 | コメント(0) | 電気自動車 | クルマ
2021年10月24日 イイね!

流石に政権与党の横暴放置と白紙委任だけはいけない。

投票に行かなかった人のほうが多かった過去の選挙の結果 有権者の総意と思える脱原発すら放棄し 未来への汚点となりうる海洋投棄すら始めるといい始める。 小泉改革以降、人材派遣業(単純労働者)の派遣解禁で 労働者の手取り減少と労働者の権利と労働対価を脅かされた 郵政改革の名の下、民営化と上場で 郵政事 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/24 21:18:50 | コメント(0) | 独り言 | その他
2021年10月09日 イイね!

米国大手充電ネットワーク「CHAdeMO」段階的に廃止を発表

日産アリアでさえ米国内ではCCS規格を採用した状況w 下記記事内引用 車両積載電池容量kwhに見合う値の急速充電出力はないとねえ。 チャデモ90kw基すらまれな状況で、速度の速い急速必須とみると、 機種更新のタイミングで変わるのは必然。 あれ、いまだに国内ではテスラ以外のコネクト変更プラグは見 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/09 22:21:36 | コメント(0) | ニュース
2021年08月01日 イイね!

使い方次第とはいえ、思ったより劣化は見られない。

年式と設定、使い方次第(80%上限設定かつ20%以上残して充電) 7万7千(5年経過)→10万8千(7年目 ただし車検は来月) セグメントは11。 ※冬季100㎞ ※夏季128㎞ ※80%時の走行可能距離 9.3平均 実走行目安60~90㎞ 走行目安の1/2~2/3 急速充電使用回数 320回以 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/01 18:04:40 | コメント(0) | 電気自動車 | クルマ
2021年07月21日 イイね!

ARIYAの予約受付は始まるがうちは見送り

結論、インフラでスペック生かしきれないのと 予想以上に高かったからですw インフラが100kw以上の急速がそろい始めれば 寒冷地除くでチャンスはなくはない。 だが後追いの日本では、揃うころに時代遅れなんてまたやるだろうがw 30年頃 海外廉価EV大量流入は考えられるので、分水嶺が来るだろう。 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/21 17:23:43 | コメント(0) | 電気自動車 | クルマ
2021年06月05日 イイね!

良くも悪くもである

蓄電池以外の課題はすでにない。 黎明期の電気自動車でも同様であった。 走行目安のカタログ値の少なさを、充電し放題で払拭したセンスは上手かったな 充電時間を除けば、無制限の航続距離と歌えなくもないからなあ。過去だけどw 結果,酷使と、蓄電池の過熱(48度超過)で極端な劣化と 過充電状態放置、過放電 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/05 10:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | クルマ
2021年05月23日 イイね!

蓄電池は不可解だなあ 走行目安距離更新

蓄電池は不可解だなあ 走行目安距離更新
電費の上下、温度変化によるものもあるので単純比較できませんが 走行目安(現状確認しる範囲で最高の値っぽい) 電費からの逆算容量 18.79kwH(24kwh) 78%(推定容量率) 昨日は、道 したら エコ給電にて稼働確認 帰路、 道 つくで 充電後帰宅。  東栄花まつり含め まさか臨時休業とは ...
続きを読む
Posted at 2021/05/23 19:18:07 | コメント(0) | 電気自動車 | クルマ
2021年05月12日 イイね!

電池性能は徐々に、気温がちょうどよく気にはならず

一見電池劣化とは無縁のように見えるかもしれませんがそれは嘘ですなw ヒートポンプ非稼働に加え、一人乗車なので以前のと単純比較もできませんよおw 渋滞したら航続距離落ちるとか言ってるのおるけど 発進時の消耗と、時間経過による電装品使用分消費するだけなんだがなw 走行速度下げ、極力止めない運転のうち ...
続きを読む
Posted at 2021/05/12 14:06:58 | コメント(0) | 電気自動車 | クルマ
2021年03月07日 イイね!

一部急速充電器休止 2021/3/31~(中部電力、愛知県内)

全部は確認してませんが ここのPDFにある充電施設が2021/3/31に休止となるようです。 NCSの休止施設一覧のほうが正確だと思いますw コンビニ急速充電導入2012/10/17 設置個所、対象急速充電器施設 別紙 (https://www.chuden.co.jp/publicity/pr ...
続きを読む
Posted at 2021/03/07 23:39:15 | コメント(0) | 電気自動車 | その他
2021年02月07日 イイね!

リーフ24kw型 10万キロ突破(中古購入)現所有

リーフ24kw型 10万キロ突破(中古購入)現所有
最近電気自動車のことしか書いてませんww 引継ぎ距離含め、10万キロを達成しました。 蓄電池状況 引継ぎ当時 ※11セグメント 20kwHほどの容量(充電警告からの逆算推定) 現状充電量から 冬季温度低下の影響もあるが、18.7kwH推定 本日充電 残り20%→75% 充電量10.3kwh(30分 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/07 21:46:10 | コメント(0) | 電気自動車 | クルマ

プロフィール

「紅葉も見納めの時期になりつつあります。11月5日か6日に、稲武の公園でのもの。今は香嵐渓でも見ごろを過ぎ見納めかもしれない。」
何シテル?   11/17 21:52
21sky。  就職と、免許は、2000年 既に三十路の仲間入り。 誕生日は、桜の咲く頃。 原付⇒660cc 4MTミニカ ⇒EKSPに至ります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
まともな電気自動車となるかなあ。 航続距離と転回性能だけ劣る。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2012年式アイミーブM。 電気で走る車の利点以外は総じて古装備。 自宅充電前提で近距離 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
初回登録は、2013年1月  取得時は、2013/12 4000㎞程度。 H82W(末期 ...
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
MC-1T EV 48V です。 改造して、EB100×4個を動力用に。 電圧計、ミラ- ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation