• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

21skyのブログ一覧

2020年06月11日 イイね!

急速充電に対する考察 24リーフ

急速充電に対する個人的な感想です。 蓄電量が大きい車両なら恩恵を得られやすいでしょうが 出力の大きい充電器、充電電流の大きい機体ほど、 長い時間使う事に利点が薄いという感じです。 旧型24kwのリーフという前提(温度が低すぎず、高すぎない状態) 90kw機でも、50kw機と充電電流にほぼ差があり ...
続きを読む
Posted at 2020/06/11 23:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | その他
2020年06月09日 イイね!

老朽化と塩害 いつまでインフラは持つのだろうか

出雲大社への遠征の途中に寄り道 本当に海の際で,守る車庫が無いということもあるが、 見事なまでの塩害。 海沿いの潮風を受けて、何年持つのだろうか、 写真を撮り忘れたが、皆生観光協会前の急速充電器は 充電のコネクタが壊され休止→ 完全に撤去され更地になっていました。 「皆生観光協会の売店でも、廃 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/09 20:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | その他
2020年05月02日 イイね!

リーフ 6年目の自動車税(愛知県)届く

知らないうちに、新車減税してたのね。 増税前のだから あれ、全額免除と思ったら、5年経過以降は課税w リーフは、乗用自動車 1000CC未満 29500円 (エンジン無いからね) 重要なのは裏側 滞納の場合 一か月未満 年7.3% 以降14.6%(年)法律直してないのかw 愛知県の自動車税一覧 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/02 07:41:26 | コメント(0) | 電気自動車 | クルマ
2020年04月10日 イイね!

急速充電施設復旧(設備更新)日産岡崎大樹寺店

急速充電施設復旧(設備更新)日産岡崎大樹寺店
2月頃休止中の急速充電施設が復旧しました。 3/28日に前の県道の未開通区間開通もあり、 一般道経由の中継点になるかと思います。 ネット上は昨日日中に復旧完了の模様w 旧型リーフかつ、浅い放電からの充電の為 最大出力の確認には至ってません。
続きを読む
Posted at 2020/04/10 15:43:38 | コメント(0) | 電気自動車 | その他
2020年03月06日 イイね!

車載200V充電ケーブルで、AC100V充電を試す。

車載200V充電ケーブルで、AC100V充電を試す。
コンセントの変更は 電源をブレーカーから落としたうえで テスターで電源が来てないか確認の上交換作業 (電気工事資格取得程度の経験を推奨) コンセント形状が異なる為 ①差込コネクターと同じ形の AC200Vコンセントに変更 ②電源側の供給電源の電圧は、AC100Vから変更なし ③電源ケーブル動 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/06 13:22:55 | コメント(0) | 電気自動車 | クルマ
2020年02月09日 イイね!

急速充電器 故障 日産 岡崎大樹寺 20/2/9

急速充電器 故障 日産 岡崎大樹寺 20/2/9
デジカメ側設定間違えで、ホワイトアウトでした。 それはさておき 車両衝突による、充電器の付け根から倒れた模様です。 斜めに、タイヤ痕が刻まれていました。 宇頭店で聞いたところ、急速充電器の件は、伝わっていたようですw 修理完了時期は、まだ不明なようなので近隣の店の充電器を活用ください。 帰路だった ...
続きを読む
Posted at 2020/02/09 17:55:40 | コメント(0) | 電気自動車 | その他
2019年12月30日 イイね!

日産の急速充電探し 年末年始営業のが参考になりそう

日産年末年始休暇期間中の日産スタンドの稼働状況についてのご案内 完全に丸投げというより日産で作ってくれてるので活用くださいww 各自、近隣の日産電話番号をナビに入れて誘導ww 純正ナビならいらないかもしれないが うちのは、純正じゃないなびだから、、基本都度電話番号で誘導ですw 店の住所入れるより、 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/30 20:23:10 | コメント(0) | 電気自動車 | その他
2019年12月25日 イイね!

中古 リーフの現状評価 と失敗したなあと思ったこと

結論 一台ですべての欲求は満たせないが 所要時間と航続距離の不安以外はほぼ理想的 車庫入れと転回性能と、離合時の不安はあるが、 特定の用事の時だけ 予備の車が用意できるなら問題はほぼない。 失敗したなあと思ってることは 自動車保険を、車両の方にしてること。 ユーザーの方にしておけば、複数持っても ...
続きを読む
Posted at 2019/12/25 22:09:24 | コメント(0) | 電気自動車 | クルマ
2019年12月14日 イイね!

リーフは謎が多い。

放電率×充電サイクル数が、最大活用上限 理想は、8割充電で、40%で充電らしいです。 長期間放置する場合は、8割設定で、定期的に普通充電 100%と0%で長期間置いておくのもよくはないらしい。 100%充電設定で、8割以上の時点で再充電も良くないらしい。 蓄電池の温度が高すぎると損傷のリスク 低す ...
続きを読む
Posted at 2019/12/15 00:07:43 | コメント(0) | 電気自動車 | クルマ
2019年12月09日 イイね!

ZESP2 12月15日に新規受付終了

入って間もないのに急なニュースですね 既に入ってる方は、有効期限満了まで現行プラン有効と言ってます。。 新規プラン見てみたけど 使い放題が、通常充電の方に変わってるという、、 100分 200分などと、急速充電無料分があるとはいえ 急速充電3回(御前崎往復約250㎞) 週1回30分で100分プラン ...
続きを読む
Posted at 2019/12/09 21:10:53 | コメント(0) | 電気自動車 | クルマ

プロフィール

「紅葉も見納めの時期になりつつあります。11月5日か6日に、稲武の公園でのもの。今は香嵐渓でも見ごろを過ぎ見納めかもしれない。」
何シテル?   11/17 21:52
21sky。  就職と、免許は、2000年 既に三十路の仲間入り。 誕生日は、桜の咲く頃。 原付⇒660cc 4MTミニカ ⇒EKSPに至ります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
まともな電気自動車となるかなあ。 航続距離と転回性能だけ劣る。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2012年式アイミーブM。 電気で走る車の利点以外は総じて古装備。 自宅充電前提で近距離 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
初回登録は、2013年1月  取得時は、2013/12 4000㎞程度。 H82W(末期 ...
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
MC-1T EV 48V です。 改造して、EB100×4個を動力用に。 電圧計、ミラ- ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation