2014年12月28日
予約で、席が確保できたまでは良い、
ビ-ルも、なかなか来ないし、
ピッチャ-サイズのみ。
料理が来たかと思えば、、
はしも皿も無かったり、
揚句、幹事さんが、1人の店員の様に、
酷使されてたり、
本当にカルチャ-ショックの連続でした。
ピッチ早く、グラス10杯ぐらいでしょうか。
地上にいるとは言い難い状態。。。。。
電車乗り、徒歩で帰宅した時点で、
そのまま、何も出来ずベッドに倒れました。
生きてて良かった。
早起きも、回復したとは言えず、移動できず、、、、、、
車と酒の限界には、十二分に気をつけましょう。
また寝て、其れから出発します。
Posted at 2014/12/28 05:15:57 | | 日記
2014年12月20日
シガライタ-から電源を取る機器を使いながら、
~羽田空港付近 (クリスマスのバッジ 羽田空港にて。)
アクアライン(現在 ETC割引中)を経て、対岸へ、
陸路で銚子の犬吠埼へ
いつの間にか電源と接続が切れてて、記録がオカシナことに。
帰路、再度稼働してましたが、 再び再起不能に。
機種も、アンドロイドOSも古すぎるし、
SIMも格安で、制限付きで、
ハイドラだけで、100MBは使ってました。
時折雨も上がってたりしましたが、終始曇-雨でした。
帰路も、下道も、ナビ頼りで迂回も多く経路覚えてない。
都内は、夜遅い時間帯で、周辺よりも空いてた感も。
コンクリ-トの迷宮の様な、別世界に迷い込んでた様な。
朝8時台に出て、戻ったのは、22時少し前。 翌日午前中は、寝落ち。
Posted at 2014/12/22 22:37:03 | | その他
2014年12月18日

回避しようとして避けきれなかったのか。
無理な車線変更か?
後部の端を破損してました。
既に警察も来てましたが、、、
一車線が規制され、後ろは渋滞。。。
判ってれば別の道選んでたんですが、
現場手前で合流後でした。。
Posted at 2014/12/18 19:34:38 | | クルマ
2014年12月17日
取引先が新車種生産先送りを受け
予定よりは、数が少なく救われてます。
前工程からの、サプライズプレゼント。
溶接と、確認跡があるのに、隙間有り?
その場で止めましたが、、、、、
定時予定が、+0.25Hとなりました。
幸い、他には見つかりませんでしたが、
頼むから、普通の物が欲しいい。。。
Posted at 2014/12/17 20:04:54 | | 日記
2014年12月14日

何の変哲もない、信号のない交差点。
南側は、八高線の下をくぐるトンネル(離合不能)
2車線の直線(約20M)後 青梅線 踏切。
ミラ-見ないと何もわからないし。
肝心な所は、ミラ-の死角になるから。オッカナイ。
ミラ-に、踏切から並ぶ車の列も。
駅前の通りで、渋滞中、横断歩道前で止まってたら、
対向車が平然と通り、歩行者を跳ねそうな場面にも。
Posted at 2014/12/14 20:34:10 | |
独り言 | その他