• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

21skyのブログ一覧

2021年11月15日 イイね!

日産店充電器の充電速度が速くない時があるw

何が原因なのかよくわかってはないものの
大抵は 旧44kw型(縦型)
以前なら15分~20分で入りそうな容量が、20~30分近くかかるときばしばしばw
急速で80%を超えるような充電をそもそもしてるわけでもないんですがw
開始直後は108Aとか、出るときは出るのですが
その後の充電量の減少がやたら気になる 
60%付近で40Aとか、、70%近いと30Aとか、、おいいってなるときもw
一方で 25kw基や、30kw基ではそれほど下がったような印象を受けてはいない。
表示がないやつはどうなってるかわからんから置いておくw
電源需要多い時間帯に、電池容量少ないのに
充電速度が最初から(44kw基で40Aとか、日産型ではない)
のも過去に経験してはいるがw

旧NCSの負の遺産 急速充電(設置側に払われる利用料)のほぼ据え置き。
二年後のZESP2の完全終了の時点では、治されないと、
充電利用者には値上げで、サービスは下がったままとなりかねない。

備考
11セグメント、82スコアは据え置き
急速充電の回数は☆☆ 記録範囲で360回以上
最近外気温下がって、蓄電池温度が下がったのだけは確定それ以外は考えにくい。
Posted at 2021/11/15 11:05:20 | コメント(0) | 電気自動車 | クルマ
2021年10月24日 イイね!

流石に政権与党の横暴放置と白紙委任だけはいけない。

投票に行かなかった人のほうが多かった過去の選挙の結果
有権者の総意と思える脱原発すら放棄し
未来への汚点となりうる海洋投棄すら始めるといい始める。

小泉改革以降、人材派遣業(単純労働者)の派遣解禁で
労働者の手取り減少と労働者の権利と労働対価を脅かされた
郵政改革の名の下、民営化と上場で
郵政事業と国民の預金を含む郵貯、簡易保険の利益を第三者に持ってかれる。
郵政は慢性的赤字のため、郵便サービスだけが退化と値上げが繰り返された。
目先の数字確保のための自爆営業(自社サービス購入を強いる)等も問題でもある。
消費税の増税が繰り返され
消費者の購入余力が低下し、実質手取り減少と変わらない効果をもたらした。
負担率改定で、都度手取りも減らされてはいたが。
法人税を下げる財源になったばかりか
消費税財源による医療のベッド削減の予算の出所になる始末となり。
消費税廃止を野党政権には達成してほしい。

賃金は上がらず、手取りは下がり、若年層貧困を確定させ、少子化加速
影で、特定世代対象の優遇策を連発するも、消費振るわず、、、
ということで今回の選挙では、野党への政権交代を期待するわけです。
4年で一気に成果を出せるかとは疑問だが、与党継続よりはというところ。
かなり偏り、車とは全く関係ないことで、申し訳ないですが、時に必要かと
Posted at 2021/10/24 21:18:50 | コメント(0) | 独り言 | その他
2021年10月09日 イイね!

米国大手充電ネットワーク「CHAdeMO」段階的に廃止を発表


日産アリアでさえ米国内ではCCS規格を採用した状況w
下記記事内引用

車両積載電池容量kwhに見合う値の急速充電出力はないとねえ。
チャデモ90kw基すらまれな状況で、速度の速い急速必須とみると、
機種更新のタイミングで変わるのは必然。
あれ、いまだに国内ではテスラ以外のコネクト変更プラグは見ないな。
圧倒的なチャデモ寡占ではあるが 
少なくとも機種更新は、次世代を意識し他機種選択が望まれるが、日本では期待薄
待たずに充電開始できれば普通充電が目的地や自宅駐車場で利便性がある。

自宅充電ができるの前提でも、長距離はきついのにw
二年後がきついなあ、、、どうするべきか。
まあ、特定箇所に私用のコンセントでも置くか、それともw
Posted at 2021/10/09 22:21:36 | コメント(0) | ニュース
2021年08月01日 イイね!

使い方次第とはいえ、思ったより劣化は見られない。

年式と設定、使い方次第(80%上限設定かつ20%以上残して充電)
7万7千(5年経過)→10万8千(7年目 ただし車検は来月)
セグメントは11。
※冬季100㎞ ※夏季128㎞ ※80%時の走行可能距離 9.3平均
実走行目安60~90㎞ 走行目安の1/2~2/3

急速充電使用回数 320回以上(5年目の10/1~12/28)まで記録がないため
自宅充電 1kw100V(5万円 購入)回数未集計
主な交換部品
タイヤ11万円程度
前照灯のポジション灯(次回車検時交換)
ワイパーブレード
エアコンフィルター
車両必須の油関係。
発煙筒(車検毎に必須)

必須:常時エコモードかつ、巡行走行時は回生にならないようにアクセル制御
※標準充電ケーブル 200V20A コンセント必須。
※1日10時間充電かつ、40㎞未満なら、100V1kwでも可能。
必須技能知識: 蓄電池に対する基礎知識
エコ運転(低燃費走行の極意)
※冷暖房使用せずに運転できる忍耐力と耐性w
※ヒートポンプ暖房は長距離ドライブでは推奨しません。
冷房は32℃設定にしつつ代わりにエコ運転ができるならなんとかなる場面も
必需品または必須オプション
寒冷地仕様車両推奨(シートヒーターがないと冬季は間違いなく凍える)

EVに補助金が設定されているものの
有利な新規契約が軒並み廃止されており
補助金を受けると、割高な電気代請求が来る可能性には注意ください。
ある時から80%充電設定が廃止されたようだが、うちの車にはあるからなあ
Posted at 2021/08/01 18:04:40 | コメント(0) | 電気自動車 | クルマ
2021年07月21日 イイね!

ARIYAの予約受付は始まるがうちは見送り

結論、インフラでスペック生かしきれないのと
予想以上に高かったからですw

インフラが100kw以上の急速がそろい始めれば
寒冷地除くでチャンスはなくはない。
だが後追いの日本では、揃うころに時代遅れなんてまたやるだろうがw
30年頃 海外廉価EV大量流入は考えられるので、分水嶺が来るだろう。

現状漁るなら23年頃までに終わる定額後の流出40リーフ辺りだろうか
自宅充電のみで蓄電池の状態が良くても
30分の急速でも、車両容量50%×車両電費程度なので
国内カタログ値の1/4~1/3程度と、あえて短いものと思って運用が正しい。

簡易目安、蓄電池容量kwH ×3~4㎞ (蓄電池劣化と温度補正低下は含まず)
実電費×0.5使える部分という考えからですし
急速で頻繁に使う 20%⇔80%のほうが現実的に意識したほうがいい値ですから

ZESP3の料金形態でも考えてみれば 100kw充電器での原価販売で
急速充電器事業はどう見ても商業には達しないと勝手な見方。

電費改善の結果平均9.3をたたき出すも、航続距離更新には至らず
普通に使い始めればいとも簡単に平均も下がるでしょうけどねえw
ただ、限界を避けてることと、見えない劣化は点検で測らないとわからない
Posted at 2021/07/21 17:23:43 | コメント(0) | 電気自動車 | クルマ

プロフィール

「紅葉も見納めの時期になりつつあります。11月5日か6日に、稲武の公園でのもの。今は香嵐渓でも見ごろを過ぎ見納めかもしれない。」
何シテル?   11/17 21:52
21sky。  就職と、免許は、2000年 既に三十路の仲間入り。 誕生日は、桜の咲く頃。 原付⇒660cc 4MTミニカ ⇒EKSPに至ります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
まともな電気自動車となるかなあ。 航続距離と転回性能だけ劣る。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2012年式アイミーブM。 電気で走る車の利点以外は総じて古装備。 自宅充電前提で近距離 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
初回登録は、2013年1月  取得時は、2013/12 4000㎞程度。 H82W(末期 ...
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
MC-1T EV 48V です。 改造して、EB100×4個を動力用に。 電圧計、ミラ- ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation