2020年11月24日
先日の比較との継続編となります。
まあ、急速充電の間隔だけを変更してみましょうw
19000㎞/14=1357㎞(月)と簡素化しますw
※消費税は別にかかる可能性があります。
充電回数=17回 都度3回分=51回とします。
急速充電のみ
ZESP3 シンプル 26000円
月500円+1357㎞÷80㎞(充電回数)×3回分(30分)×500円
プレミアム10 18350円
月4000円(10回×10分無料分)+41回×350円
プレミアム20 15300円
月6000円(20回×10分無料分)+31回×300円
プレミアム40 12750円
月10000円(40回×10分無料分)11回×250円
計算してて思うけど、燃料費だけ、ガソリン車並みになるという落ちはなあ
最寄りのNCS通常充電スポットまで、1㎞ぐらい
充電器稼働時間帯が、朝10時~20時
夜間使えんからZESP3の普通充電無料が享受できんw(試算だけどね)
しかも、特定の普通充電器は、プリウスの住処とかしてるしw
疲れたから今日はこの辺で、、試算といいつつ、自分でしか計算してないなw
Posted at 2020/11/24 23:35:00 | |
トラックバック(0) |
電気自動車 | クルマ