• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

21skyのブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

京都観光(16/5/3 5/4)② 金閣寺 二条城 交通博物館

最初の一枚だけ、嵐山某所からの撮影。
金閣寺が数枚、 二条城1枚 残りは、交通博物館で撮影。
※交通博物館16/4/29改装OPEN 偶然ですが、
金閣寺と合わせて、かなりの混雑。
オフィシャルショップは、入場制限が、絶えませんでしたし、
閉館時間近くまで、見てまわりました。
j
過程とか書いてると長くなるから、
簡単に、写真中心にアップしておきます。
交通費 名古屋~京都 在来線 2720円(片道)×2 京都2日バス+地下鉄パス2000円
京福一日乗車券 500円 
宿泊費 
京都国際会館ロッジ 素泊まり 6,000円位。
他、食費、入場料、拝観料、土産物代等。
Posted at 2016/05/05 20:49:25 | コメント(0) | 行楽? | 旅行/地域
2016年05月05日 イイね!

京都観光(16/5/3 5/4)① 33間堂 清水、銀閣 嵐山

5/1 5/2 の黒部から、深夜帰宅後、
5/3 5/4 に、京都に電車で行ってました。
33間堂 清水寺 銀閣寺 その後は、宿に直行。

5/4朝から嵐山観光へ。
渡月橋と、周辺観光 ⇒その2へ。
Posted at 2016/05/05 20:39:06 | コメント(0) | 行楽? | 旅行/地域
2016年05月05日 イイね!

三度目の黒部ダム

通算で三回目の黒部ダム。
一度目は、
立山~ケーブルカー~高原バス(豪雨)~室堂(山荘伯)~翌日快晴~トロリーバス~
ロープウェイ~ケーブルカー~黒部ダム~トロリーバス~扇沢~バス~信濃大町。
二度目、三度目
扇沢~トロリーバス。~黒部ダム。
EKを探してみよう。
不人気なくろにゃんと、必死な宣伝活動? 観光エリアから、外れると、、


二度目だけは、思いっきり曇りで、途切れることなく、雲が流れてれてくるようでした。
今回は、見ての通りです。
観光放水と、黒部湖の遊覧船は、始まってませんでした。
Posted at 2016/05/05 12:11:15 | コメント(0) | 行楽? | 旅行/地域
2016年04月02日 イイね!

春とともに、

巷では、物価上昇による価格転嫁に加え、
特価の終了による、価格上昇が見込まれてる模様。

生活必需品の価格だけが、独り歩きしていく模様。
一方で、雇い止めなど、不穏な動きが感じられます。

安倍の、最大不幸社会の幕開けを阻止すべきでしょう。
最大生産の後は 最少人数の無謀生産とか、何考えてるのかよくわかりません。

再度、3週程度の関東勤務、気を付けないと、持ち出しだけが増えそうです。

必需品以外の、消費動向は、弱いと思われます。
株と金利が下がり、必需品が値上がりでは、結果は、見えてますね。

移動前に、免許更新に行っておいてよかった。
Posted at 2016/04/02 23:30:18 | コメント(0) | 日記
2016年03月07日 イイね!

商品から見る、インフレの兆し。

かなり前から愛用していた商品を例にとって見てみましょう。

シスコのココナッツサブレ
大昔は、団ボ-ルの梱包の、高級感があった時期も記憶してますが、
枚数と価格を覚えてない為割愛。

廉価化された時、33枚100円前後(1枚約3.3円)
一気に枚数が減って、25枚100円前後(1枚約4円)
現在も、20枚を目指して、順調に減って行ってる模様。

もうひとつは、明治のマクビティ
何も塗られていないシンプルの物が一番お気に入りですが、

最初に記憶してる枚数は、
4枚×4包装=16枚 
4枚×3包装=12枚
3枚×3包装=9枚 
販売価格に大きな変化がなかったから、油断してましたが、
一枚当たりの価格は、二倍に迫ろうとしています。

物価上昇していくのに、賃金固定されることを危惧しています。
安倍のみクスの恐怖は、忘れかけた頃に、現れると思われます。
賃金上がらないのなら、デフレの方が、と思えてしまう。
Posted at 2016/03/07 21:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「紅葉も見納めの時期になりつつあります。11月5日か6日に、稲武の公園でのもの。今は香嵐渓でも見ごろを過ぎ見納めかもしれない。」
何シテル?   11/17 21:52
21sky。  就職と、免許は、2000年 既に三十路の仲間入り。 誕生日は、桜の咲く頃。 原付⇒660cc 4MTミニカ ⇒EKSPに至ります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
まともな電気自動車となるかなあ。 航続距離と転回性能だけ劣る。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2012年式アイミーブM。 電気で走る車の利点以外は総じて古装備。 自宅充電前提で近距離 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
初回登録は、2013年1月  取得時は、2013/12 4000㎞程度。 H82W(末期 ...
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
MC-1T EV 48V です。 改造して、EB100×4個を動力用に。 電圧計、ミラ- ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation