• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

21skyのブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

ガソリン増税。4/1~

新聞で出てましたが、、
4/1より、温暖化対策税 0.25円(ℓ)の増税に加え、
※消費税 5%⇒8% に変更になります。
消費に対して課される租税の筈ですが、、
ガソリン税を含む額に、課税されていますから、
約4円は値上がりするでしょうね。
三月末の増税前は、混み合うことが予想されますから、
灯油とガソリンも、早めをお勧めしておきます。

取得時に、取得税(1年未満の車)+消費税 強制保険料(3年分)
毎年、(軽)自動車税、
車検毎に、強制保険料と重量税と消費税。
給油毎に、ガソリン税+消費税、温暖化対策税

※消費税10%の時に、自動車取得税廃止
一方、軽自動車税は 7200円 ⇒ 10800円になります。
税金に消費税は係らない筈ですが、課税してる感じは気のせいでしょうか、
Posted at 2014/03/23 09:27:20 | コメント(0) | 燃費 | ニュース
2014年03月22日 イイね!

過去のデジカメたち。

過去のデジカメたち。最初のデジカメは、
100万画素、単三4本 しかし電池が、持たなかった。

(左) 三洋 Xacti 600万画素 
(右)キャノン Power Shot A570 IS 720万画素、光学4倍
単三2本で稼働する、特徴の無いデジカメですが、
機能もほぼ同じですが、操作性が、キャノンの方が良いかな。
メニュ-から選ぶよりも、ダイヤルで選ぶ方が使いやすい。

これの撮影に使ってるのが、OLYMPAS SZ-11
1400万画素、光学20倍 動画、3D対応。
機能が良い分だけ、前の物より、大きくて重い。
デジカメには、容量の少ないSDカ-ドを有効利用しています。
機能も性能も上がってるけど、限界まで使いこなしてる感じがしない。
使い手の技量が、写真の出来を決めるのは相変わらずの様で、、
Posted at 2014/03/22 22:24:12 | コメント(0) | 独り言 | その他
2014年03月19日 イイね!

共通化された鍵(ekスポ-ツ、ワゴン、コルト)

共通化された鍵(ekスポ-ツ、ワゴン、コルト)初代のekスポ-ツの時は、
左側クリアな鍵(車と同じ色)です。
クリアの方は、すぐに、車が分かることと、
明るいときは分かりやすい反面、
暗いと、印が見えず、、判りにくく、
共通の方は、
目視では分かりにくいですが、、片方に突起がある点が良いです。
黒い方は、後期型,ekワゴンと、スポ-ツ、コルトも同じものです。
二枚目の写真は、背面 共通の方が高級感はあります。

共通の鍵が、、混ざると、本当に判りにくい。、
鍵は共通でも、何か目印とか、ちょっとした気配りも大事です。

以前落したことが有るんで、長距離ドライブ時は、
リュック等、常に携行するものに、スペアを持ち、
鍵は、首にぶら下げるか、ベルトに結ぶようにしています。
その都度、探すよりも、無くさない工夫が大事です。。
Posted at 2014/03/19 18:26:02 | コメント(1) | アイテム | クルマ
2014年03月15日 イイね!

発煙筒の代替に。

発煙筒の代替に。通常の発煙筒は、有効期限が、4年未満の為、
車検の度に費用が加算されに交換されますが、

電池式は期限が無く、車検前に電池(単四2本)を交換するだけで車検を通せます。
他は、蓄電池とタイヤが身近です。
エンジンオイル、フィルタ-、ミッションオイル等も
気にしておきましょう。
定期的に確認+交換する事がトラブルを防ぎますよ。




Posted at 2014/03/15 23:24:43 | コメント(0) | アイテム | クルマ
2014年03月14日 イイね!

久々に事故現場を見ました。

既に事故処理等が終わった後なのですが、
警察もおらず、当事者がそれぞれ連絡などをしてるところでした。

優先の無い、片方が一時停止の交差点。
何度も事故が起きてる現場ですから、カ-ブミラ-はあります。
推測ですが、一時停止側の車が、交差する車を見落とし、車の側面に衝突。
直進してた車が、ぶつけられ、反対向きになるほど回転し、
ガードレ-ルにぶつかり止まったようです。
事故後でしたから、破片だけを隅に寄せて帰ってきました。

通勤の時間と、燃料、車にかかる費用が勿体ないから。
徒歩圏内の勤め先にしましたが、生活に欠かせないから手放せず、今に至ります。
多くの交差点が、事故現場と、進まない道路は、愛知県だからでしょうか、、

Posted at 2014/03/14 21:09:34 | コメント(0) | クルマ

プロフィール

「紅葉も見納めの時期になりつつあります。11月5日か6日に、稲武の公園でのもの。今は香嵐渓でも見ごろを過ぎ見納めかもしれない。」
何シテル?   11/17 21:52
21sky。  就職と、免許は、2000年 既に三十路の仲間入り。 誕生日は、桜の咲く頃。 原付⇒660cc 4MTミニカ ⇒EKSPに至ります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
まともな電気自動車となるかなあ。 航続距離と転回性能だけ劣る。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2012年式アイミーブM。 電気で走る車の利点以外は総じて古装備。 自宅充電前提で近距離 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
初回登録は、2013年1月  取得時は、2013/12 4000㎞程度。 H82W(末期 ...
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
MC-1T EV 48V です。 改造して、EB100×4個を動力用に。 電圧計、ミラ- ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation