1本目でヘリが4㎝程減り、2本目で完全に終わりました。
A050に合わせてアライメント設定していたせいでしょうか・・・・・、
VENTUS TD Z221は接地面が合わずコンパウンドも柔らかいせいで、ヘリだけが減るという結果になりました。
当然ヘリしか使っていないからグリップする訳もなく、フロントはアンダー、リアもスライドしまくり・・・。
回数を重ねるごとにタイムが落ちていく一方でした。
ヘリしか使わず、曲がらない状況でも42秒台が出たという事は、アライメントさえ合っていれば・・・、話題通りタイムが伸びるかもしれないかも・・・です。
そうそう・・・走行後のタイヤはベチャベチャで、思った以上にタイヤ表面の温度は高そうでした。
そのせいもあって、熱ダレ後のグリップ落ちは激しく何回も使えるようなタイヤではなさそうと言うのが自分の感想です・・・・でも本来SタイヤというものはそういうものでコンパウンドがSの場合しょうがないのかもしれません。
A050Mの場合、5回ほど走行会に参加して結構持った気がしますし、最後までしっかりグリップしていたのが印象です。
いつもの事ですが、「サイドポート魔人」氏のブログを参考にしてみてくださ~い。
「な~るほど・・・」と私め本人が納得している次第です。
Posted at 2011/02/07 15:35:02 |
トラックバック(0) | 日記