• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sena0416のブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

HKS走行会

HKS走行会






KRSで雪のためタイヤ交換をしています。



HKSハイパーチャレンジの1戦目に参加してきました。
1分目フリー走行は天気も良く、問題のハンコックSタイヤで走行・・・、
いくら頑張っても48秒台、最後のラップで45秒にやっと入った状態、
昨日シェイクダウンで走った時は43秒台で走っていたから・・・?と思っていたらウエストゲートが落ちかかっていました(NA?)。



予選の前に大雪が降って来て、路面がびしょびしょ・・・・、でもって、こーげ氏の所でA050(GS2)に交換していたら、サイドポート魔人氏が登場、ウエストゲートの問題を発見、即解決してくれました。
予選はドライになり、最後のわずか3周のラップでしたがコンスタントに44秒台を叩き出し3位で通過しました。
タイヤの信頼度もあってか不安なくアクセルを開けられ、感想は・・・「めっちゃ、速くなったじゃん」。
加速感もグイグイ行く感じでGTR勢にも引けを取らない・・・・1本目のS2000の加速と同じだったのが嘘のようでした。



決勝は雪も上がり完全ドライ、4駆軍団6台に挟まれる感じでスタートグリッドに着きました。
でも・・・・今回だけはスタートで負ける気がしなかったんです、なんせGS2ですものスタート直後でもグリップするもんね~。
で、スタートはバッチリ、前の1位に離されることなくスタート出来たものの・・・・「2速に入らん」。
でもって3台にブチ抜かれ、焦った挙句レボルバーで大スピンしコースアウト・・・・順位は一気に後方へ。
その後も諦めず、ガンガンオーバーテイクして結果7位まで浮上、クラス優勝しちゃいました。

出来ればその時の車載を載せます(UPしたことないので・・・出来なかったらごめんなさい)。



今回のレース、先頭軍団とバトルは出来なかったけど、とっても楽しいレースとなりました。
オーバーテイク時、結構無理して他の方には迷惑をおかけしたかもしれません、この場を借りて謝罪させてください。



次回は、A050(M)の万全の態勢で臨みます。
Posted at 2011/03/17 04:38:10 | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

ワンオフ物

ワンオフ物






両サイド150mm削りました。



元々・・・・、
ワンオフでVOLTEXにつくってもらっていたGTウイングですが、
あまりにでかすぎて、みんなから・・・・



「どしたん・・・・」


と、言われる始末。




性能だけ考えれば、でかいに越したことは無いのでしょうが・・・・、
カッコの事いえば、そりゃ・・・



「どしたん、でかすぎん?・・・・」


という事になるんでしょうなぁ。




一応車検つきなもので、今後頻繁に使用しようかと思い、思い切って見栄えを取って短くしたというわけです。

にしても、乗り心地はともかく、この音・・・・・、
サーキットで聞くとすこぶる美音なのに、街中だと暴走族と変わらんとは友人達の言ってることが正しい・・・・。



「きっといつか捕まるでぇ~・・・・」



「そんな事気にしてたら、乗れるかぁ・・・・」



とは言うものの、正直いってビビッていま~す。
Posted at 2011/03/05 11:29:42 | トラックバック(0) | 日記
2011年03月04日 イイね!

テスト走行・・・本命

テスト走行・・・本命






今回のテスト走行の目玉です。



16日のHKS走行会に合わせてセッティングをしてきたFD3S、
エキマニ変更による仕様変更、ハンコックに合わせたアライメント変更、クロスミッションへの変更、クラッチの変更・・・等、
いつものようにちゃちゃっとテストを終わらせるつもりで来たのですが・・・・・。



な、なんと、タイヤが全くグリップしなくてアクセルを踏めない状況に・・・・。



ブースト関連は何ら問題なくパワーも上がった感じとのことでしたが、
Fタイヤがグリップせず思うようにラインに持っていけず撃沈、しかもクロスミッションも3速抜けといった症状が出てしまいました。

詳しくはサイドポート魔人氏のブログを見てください。「https://minkara.carview.co.jp/userid/742715/blog/21661369/」



結果的に一番問題のタイヤは「A050M」に変更して、ミッションはとりあえずノーマルに戻して再テストを行う事になりました。
Posted at 2011/03/04 06:15:41 | トラックバック(0) | 日記
2011年03月03日 イイね!

テスト走行

テスト走行






車高短オヤジ氏にアライメントの変更をお願いしたことで、
現状の状態をチェックしに岡国へやって来ました。




今までのベストは「A048MH」で1分50秒をやっと切れる状態。
今回は「A050M」の新品を使用してのテスト走行です。


「タイム出してください・・・・」


との、プレッシャーをものともせず「1:46:362」を軽~く叩き出す車高短オヤジ氏。
「この状態でも45秒は入る・・・」とは、タイヤの性能よりもマジ腕が凄い。




いつも自分は車高短オヤジ氏の出すタイムの1秒落ちといった所なので、
A050Mに変えての走行に期待大です・・・・・・因みに今日自分は走りませんでした。



今後、アライメント変更だけでなくブレーキ、デフ、ミッションの修正といった課題が残りましたが、
セッティングがうまくいけば、ブーストアップ仕様のR33で45秒を切る事も可能になりそうです。




今日からチューニングにかかりま~す。
Posted at 2011/03/03 21:53:58 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。 年甲斐もなく人見知りしますが、仲良くしてやってくださいませ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 3 4 5
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
街乗り兼サーキット仕様です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット専用です。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗り兼サーキット仕様です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation