KRSで雪のためタイヤ交換をしています。
HKSハイパーチャレンジの1戦目に参加してきました。
1分目フリー走行は天気も良く、問題のハンコックSタイヤで走行・・・、
いくら頑張っても48秒台、最後のラップで45秒にやっと入った状態、
昨日シェイクダウンで走った時は43秒台で走っていたから・・・?と思っていたらウエストゲートが落ちかかっていました(NA?)。
予選の前に大雪が降って来て、路面がびしょびしょ・・・・、でもって、こーげ氏の所でA050(GS2)に交換していたら、サイドポート魔人氏が登場、ウエストゲートの問題を発見、即解決してくれました。
予選はドライになり、最後のわずか3周のラップでしたがコンスタントに44秒台を叩き出し3位で通過しました。
タイヤの信頼度もあってか不安なくアクセルを開けられ、感想は・・・「めっちゃ、速くなったじゃん」。
加速感もグイグイ行く感じでGTR勢にも引けを取らない・・・・1本目のS2000の加速と同じだったのが嘘のようでした。
決勝は雪も上がり完全ドライ、4駆軍団6台に挟まれる感じでスタートグリッドに着きました。
でも・・・・今回だけはスタートで負ける気がしなかったんです、なんせGS2ですものスタート直後でもグリップするもんね~。
で、スタートはバッチリ、前の1位に離されることなくスタート出来たものの・・・・「2速に入らん」。
でもって3台にブチ抜かれ、焦った挙句レボルバーで大スピンしコースアウト・・・・順位は一気に後方へ。
その後も諦めず、ガンガンオーバーテイクして結果7位まで浮上、クラス優勝しちゃいました。
出来ればその時の車載を載せます(UPしたことないので・・・出来なかったらごめんなさい)。
今回のレース、先頭軍団とバトルは出来なかったけど、とっても楽しいレースとなりました。
オーバーテイク時、結構無理して他の方には迷惑をおかけしたかもしれません、この場を借りて謝罪させてください。
次回は、A050(M)の万全の態勢で臨みます。
Posted at 2011/03/17 04:38:10 |
トラックバック(0) | 日記