• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-壱千型のブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

ETC到着&取り付けと試運転

ETC到着&取り付けと試運転おばんです(^^)/

以前、ブログに書いた壊れたETCですが、無事に修理が完了し、本日朝に、我が手中にカムバックしてきました。なんと!車のデータ移植済みで…(゚o゚;)


早速、いそいそと取り付け、イグニッションON!…無事、起動しました。ここまでは、修理前と同じ…。


さて、本当に直ったか…??

ゲートを問題無く通過できるか…??

…という事で、独りドライブがてら試運転に行く事にしました。
試運転区間は、東北道・宇都宮~矢板のごく短距離です。

結果は、ゲート出入口共に進入問題ありませんでした♪アンテナ部品含め、本体中身が新品だけあって、アンテナ感度もバッチリです!\(^^)/


いやはや…、買うより半分ぐらいのコストで直って良かった良かった…^^;(笑)
Posted at 2012/09/16 19:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他クルマネタ | クルマ
2012年09月05日 イイね!

祝・ETCユニット復活確定!♪

おばんです!(・∀・)/

最近は、ダークでヘビーでネガティブな話題が多かったので、一気に明るい話題を挙げます…^^;(笑)

…と、言うことで朗報です!(`´)ゞ

本日、稼働のお昼休み中に、パナソニックのテクニカルセンターの方から、ETCの状態と修理の見積りについて連絡がありました。それは以下の通りです↓


新月故障箇所は、アンテナ配線関係とそれに係るICチップのトラブル。

新月修理には、ケースの中身全てを現行型用の新品に換装。

新月修理見積りは、部品代・工賃・メンテナンス料・返送料コミコミで野口英世さん7人分。

以上で良いですか?…との事。


私は、二つ返事で『よろしくお願いいたしますっ!』っと快諾しました`;:゛;`(;^;ж;^; )ブフォォ!!

何せ、買うより安く上がりますからね♪(*^O^*)
Posted at 2012/09/05 19:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他クルマネタ | クルマ
2012年09月02日 イイね!

とりあえず…

故障したパナソニックのETCユニットをメーカーに送りました。

さて、修理費はナンボになるべか…??


見積り次第では、新品を買うのも視野に…`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
Posted at 2012/09/02 20:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他クルマネタ | クルマ
2012年08月10日 イイね!

ETCユニットが…死ぬ!?

ETCユニットが…死ぬ!?『逆襲のシャア』にて、サザビー駆るシャアが、アムロのνガンダムにボコボコに殴られ蹴られ…の時に発した台詞……




……ではありません`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

使っていたパナソニックのETCが故障しました…。あれこれ手を尽くして対処しましたが、やっぱりダメ…。
いや、マジでシャレになりません…`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!



症状はと言いますと…

●インターチェンジの通信アンテナと交信出来ず、ウンともスンとも言わない。エラーコードも出ず、沈黙状態。

●交信出来ないゆえに、ETCゲートが開かず、通過できない。

以上です。
幸い、ETCカードは認識し、かつ履歴も確認できました。取り付けも問題無いようです。


早速、パナソニックのテクニカルセンターにアポを取り、ETCユニットを送付して修理してもらう手配をとりました。


何でかんで、栃木~岩手を行き来する事が多いので、これが無いと非常に不便ですね…。まさに、トホホのホ状態です…(~_~;)
Posted at 2012/08/10 19:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他クルマネタ | クルマ
2012年07月27日 イイね!

バーダル…??

バーダル…??今日はメチャクチャ暑かったですね…。日中はもうグダグダで動く気にもなりませんでした…(;´д`)

日が陰った夕方にようやく動きだし、徐に近所の超自動後退へフラフラと出掛けました。

オイルコーナーを見て回ったその時、とあるメーカーのオイルに目が止まりました。

それは、「バーダル・シンパルサーN」でした。
価格も4Lで一万円弱と高価ですが、アメリカ・NASA公認のオイルという事で、それ相応の性能を秘めているようです。
…ただ、あまり聞きなれないメーカーな上、その実力は未知数…。

ゆえに、モービル1信者の私としては、バーダルに転向するのも非常に勇気が要ります^^;モービルも、R35GT-R等の高級スポーツカー純正に指定される程の良いもんですからね…(笑)
事実、乗ってきた歴代の愛車には、いつもモービル1を愛用してきました。もちろん、次期愛車にもモービル1・0W-40をチョイスする予定です。


…でもやっぱり気になるバーダルのオイル。

実際に使用されている方々の詳しいインプレがあると嬉しいですね(^^)
どなたか、バーダルを使った感想をお聞かせ下さいまし~m(_ _)m
Posted at 2012/07/27 21:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他クルマネタ | クルマ

プロフィール

「26日早朝にあった、トラックとバイクが衝突して、バイクの方が亡くなった交通事故現場に、今朝可搬式オービスが設置されていてたまげた…。
下野に引越して初めて見たよ…。」
何シテル?   05/30 19:27
岩手県陸前高田市出身。現在栃木県内在住ですが、生粋の岩手っ子です。 メーカーを問わず、スポーツカーが大好きです。特に、マニュアルで車体があまりでっかくない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リヤアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:08:37
トヨタ(純正) LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 21:16:33
AVEST Vertical Arrow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 19:37:34

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ヴィッツ様の後継。 2018年式のSグレード。LEDヘッドライト装備、トヨタセーフティー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
現在の相棒です。 平成14年式・初代マイナー直前のRSです。年式の割には凄く綺麗で超低 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
平成13年式AZ10ライダー。この類いでは数少ない純正OPフォグ付きです。 既に、10 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
2004年3月購入の平成10年式・最終型のセダンRSツインターボ。一番最初に乗ったクルマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation