• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-壱千型のブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

テール&ストップとバックランプをLEDに!

疲れた身体に鞭打って、テール&ストップランプとバックランプを遂にLED化!



思った以上の強烈な照射光で、直視できません(*_*)
LEDらしいキレのある点灯も◎

大満足です♪♪



Z10系は、コンビネーションランプユニット外すのがとてつもなく面倒くさかったです…。

くたびれました…orz
Posted at 2013/11/27 18:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | キューブさん | クルマ
2013年11月25日 イイね!

続・メーターLED化

続・メーターLED化おばんでございますm(_ _)m

いつもの突貫工事で、またまた部分的にメーターLED化しました。

今度はやれる範囲全て…。すなわち、リヤデフォッガー・サイドブレーキ・ABS・エンジン警告・油圧警告・燃料残量警告・バッテリー電圧警告・オーバードライブ・ハイビーム・シートベルト警告をLED化です。

バルブ交換できない部分もあり、その点は残念ですが、それでも満足です♪

残りはメーター照明のみ…。T6.5ホワイトバルブを調達せねば…(-∀-;)
Posted at 2013/11/25 19:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | キューブさん | クルマ
2013年11月18日 イイね!

ウインカーLED化計画復活!……やれるか?

ウインカーLED化計画復活!……やれるか?おばんでございますm(_ _)m

なかなか忙しくて、更新が疎かになっていました・・・。

それに伴って、弄りの方も滞っていたわけで・・・


言い訳していても仕方がないので、今月末にでも、メーターのフルLED化とテール・バックランプのLED化…。

そして、タペットカバーからオイルが滲んできたので、カバーパッキンを交換しつつ、液体パッキンを塗りたいと思います。




…蛇足はここまでにして、ここからが本題!
ウインカーLED化計画を再開したいと思います。

以前、PIAAのウインカーレギュレーターを用いて試みましたが、使用不可能と分かり、計画は頓挫していました…。

…しかし近頃、ウインカーリレー使用で技術的問題が解決できる見通しが立った為、ウインカーLED化を再開する運びとなりました。

V社製のウインカーリレーではウインカーをフルLED化した場合、別途抵抗を噛ます必要性がある事から、熟慮を重ね、いつも御世話になっているピカキュウさんの製品をセレクトする事にしました。

これで、ウインカーの方も成功させたいですね~^^;



あ…、まんずやれるところから片付けないと…!(´Д`;)
Posted at 2013/11/18 22:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | キューブさん | クルマ
2013年11月11日 イイね!

一部だけメーターバルブ交換

一部だけメーターバルブ交換おばんでございますm(_ _)m

今日1日中、寝て過ごしてしまったワタクシですが、夕方日が暮れる前に、メーターのウインカー部分だけLEDに交換しました。

いつもの突貫工事でメーターを外し、電球と入れ替えてあっという間に完了…。心配されていたハイフラッシャーも無く、とても明るいです(^^)

以前から点灯していなかった燃料残量警告灯に、試しにウインカーに付いていた電球を付けると点灯しました♪やはり、球切れだったようです。


残りのLED化は後でやろう…っという事で、交換カ所を確認していたところ、思わぬ事態が発覚!

…なんと、ATインジケーター部分は交換不可能な事が判明…。黒いカバーで覆われている部分は基板のみで、バルブ交換の余地なし…Σ( ̄□|||)ガーン


前期型はL型バルブで交換できるので、たぶんイケるだろう…っと、鷹をくくって挑んだが落とし穴!

LEDバルブ6個、無駄に買ってしまいました…(_ _;)トホホ


ちゃんと確認しましょうね!俺!(`´)
Posted at 2013/11/11 23:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | キューブさん | クルマ
2013年11月09日 イイね!

出張(お楽しみ外出) 其の弐

出張(お楽しみ外出) 其の弐こんばんは<(__)>

昨日の出張の件でございます(^^)ゞ


昨日、利用者さん3人を連れて、財団カラーのステップワゴンを駆り、宇都宮市~東京ディズニーランドまで行ってきました。

ドライバーはワタクシです^^;;

7時出発→北関東道路・宇都宮上三川インター~東北道~首都高川口線~中央環状線~湾岸線~浦安インターを通り、ディズニーランドへ・・・

往路は事故渋滞に巻き込まれるも、ノロノロと何とか進み、10時に無事到着!

平日、しかも生憎の雨模様で、『今日は人出は居ないだろう…ww』…っと鷹をくくっていましたが、いざ!ゲートを潜ると凄まじいごった返し!!

イベントパレードが始まった途端、さらに混雑は激しく・・・

利用者さんを無事安全に誘導するのと、職場のデジカメで写真撮影するので手一杯で、プライベートで写真を撮る余裕がありませんでした。

なので、写真はありません!(爆)あしからず…m(_ _;)m

完全にナメてました…(_ _;)

…これでもまだ少ない方なんだそうです。


プライベートで行く分には良いかも知れませんが、団体で行動、しかも重い障害を持った方々なので、行動には相当気を使いましたね(汗)
…でも、利用者さん方は乗りたかったアトラクションにも乗れ、お土産も買えて満足そうでした♪

そして、14時30分に帰路に就き…。

またしても、復路でも事故渋滞に巻き込まれ、やはりノロノロ…。職場への到着が予定より30分程遅れ、18時着…。

当方は事故も無く、無事に行事を成功させる事ができました!\(^^)/マンセー


余談ですが、首都高を走るのはおよそ5年ぶりでしたが、ナビをアテにせずともすんなりと行けました!

しかも、嬉しい事に大渋滞にも関わらず、無理矢理割り込もうとする輩は居なく、道を譲ってくれる親切で心優しいドライバーが多かったです(^^)
やはり、東京は交通マナーが良いという噂は本当だったと感じさせられましたね。

心の中に邪念をもって車を運転すれば、それは直ぐ様『走る凶器』になり得る…。
ドライバー各々、邪念と自己中な理念を捨て去り、相手を気遣い合えばお互い気持ちいいモンだと、改めて考えさせられました。
Posted at 2013/11/09 00:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき日記 | 日記

プロフィール

「26日早朝にあった、トラックとバイクが衝突して、バイクの方が亡くなった交通事故現場に、今朝可搬式オービスが設置されていてたまげた…。
下野に引越して初めて見たよ…。」
何シテル?   05/30 19:27
岩手県陸前高田市出身。現在栃木県内在住ですが、生粋の岩手っ子です。 メーカーを問わず、スポーツカーが大好きです。特に、マニュアルで車体があまりでっかくない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 78 9
10 111213141516
17 181920212223
24 2526 27282930

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リヤアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:08:37
トヨタ(純正) LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 21:16:33
AVEST Vertical Arrow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 19:37:34

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ヴィッツ様の後継。 2018年式のSグレード。LEDヘッドライト装備、トヨタセーフティー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
現在の相棒です。 平成14年式・初代マイナー直前のRSです。年式の割には凄く綺麗で超低 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
平成13年式AZ10ライダー。この類いでは数少ない純正OPフォグ付きです。 既に、10 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
2004年3月購入の平成10年式・最終型のセダンRSツインターボ。一番最初に乗ったクルマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation