• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-壱千型のブログ一覧

2021年04月14日 イイね!

まもなくお別れ…

まもなくお別れ…おばんでございます(・ω・)ノ

まもなく、次の相棒が我が家へ来ます。
新しいマイカーは、2018年式・40系プリウスα・sグレードで、カラーはダークブルーマイカ。LEDヘッドライト、5人乗り、走行僅か9000km程度の極上玉をゲットしました。

初めはG'sかGRか、ツーリングセレクション、またはチューンブラックⅡ辺りを狙っていましたが、予算と走行距離が自分達の条件に見合う物が見つからず…。
最近になって、県南にベーシックグレードながら綺麗な当個体を見つけ、夫婦揃って見て、『これは逃す手は無い!』…っとなり、購入する運びとなりました。今月下旬には納車となりますので、納車し次第お披露目したいと思います。


新しい相棒を迎えるに当たり、今の相棒との別れも避けられません…。
休みの日に、外せる部品は外しました。ナビとドラレコ、スピーカーはプリウスαに移植します。
今後、ヴィッツは買い取りとなり、幸い廃車とはならず、別の場所にて余生を送る運びになりそうです。

ヴィッツと過ごせるのも、残り僅か。別れは寂しいですが、妻はヴィッツ運転できない・小さくて狭い・家族乗りに対応できない・ハイオク仕様etc…、今の家庭事情を考慮すると、やむを得ません囧rz

20年選手のヴィッツ様ですが、新天地でも元気に走ってくれる事を願うばかりです。
Posted at 2021/04/14 23:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツさん
2021年03月11日 イイね!

妻の退院と震災から10年

妻の退院と震災から10年おばんです(・ω・)ノ

今月3日より、妻が卵巣嚢腫の手術の為、入院していましたが、本日無事に退院しました。妻が居ない間、鳥達と遊んで寂しさを紛らわしていましたし、家事を一人でやらなければならなかったので、改めて妻の有り難さと偉大さを感じさせられました。
妻は、術後の傷が未だ疼くので、優しく労わっていこうと思います。


更に、今日は震災から丸10年。あの時の様子が、今尚最近の事のように思い出されます。時間があの時から止まったままのよう…。人生が180°ひっくり返ってしまった未曾有の災害。震災では、多くの親類や知り合いを亡くし、生きる為の術を失い、心身共にぶっ壊れる寸前までいきました。

…ただ、この震災が無ければ、栃木県で暮らす事も無かったし、今の妻とも出会って結婚する事も無かったかも知れません。今の平穏な生活、自立した生活も無かったかも知れません…。

今に感謝・感謝です。
2021年02月10日 イイね!

驚きの2番手!

驚きの2番手!おばんでございます(*・ω・)ノ

今日、みんカラを開いてみたらビックリ!10系ヴィッツ部門で2位に位置していました。



そうそう上位に着く事が無いので、ちょっと驚きましたよΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

今の愛車とのお付き合いも、残りあと3〜4ヶ月程。4年前のミッションブローを最後に大きなトラブルは起こしていません。走行距離も、現在はこんな感じ。



今となっては、通勤が主体となっています。栃木〜岩手と言った超長距離を走る事は、もう無いと思います。このコロナ禍の、嫌な御時世でもありますし…😓

何とか、最後のその時まで持たせてあげたいですね。









Posted at 2021/02/10 22:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツさん
2020年12月30日 イイね!

お久しぶ〜り〜ね♪

お久しぶ〜り〜ね♪…当にこの曲の如く!
大分ご無沙汰してしまい、申し訳ありませんでしたm(_ _;)m


皆様、いかがお過ごしでしょうか…。

コロナ禍が始まって早1年。いつ、どこで感染するか分からないウイルスに怯え、更に経済的のみならず、心身共にも未だかつて無い過酷な世の中での生活を強いられ、非常に辛い思いをされていると思います。

けど、私は元気です。夫婦二人三脚、あーでも無いこーでも無いと言いながらも頑張って生きてます!


今日の夜も、浴室の鏡に着いた頑固な水垢と格闘してました。




妻が市販の水垢取りを使ったり、酢を吹きつけたりして擦ってもダメ。この水垢、どう足掻いても取れなかった憎たらしい奴…(ー"ー;)

妻でダメなら、オイラの渾身の力で……
…でもダメでした。ムカツク〜!!ヽ(#`Д´)ノムキー!

ふと思い付き、これは使えないか…?っと、車の塗装の際に余らせていた耐水ペーパーをダメ元で使用してみる事にしました。


試しに鏡の端っこを1000番で…。イザ、ゴシゴシ!




ん…?!




おお!効果あり!!
妻「なんでドヤ顔してるの〜(笑)」




#800→#1000で研磨しました。おかげさまで、鏡の水垢は殲滅できました。しかも、鏡にダメージ無し!

あまりにも綺麗になり過ぎ、見えてはならない部分も写りそうだったので、アフターの写真は載せません!悪しからず!(笑)

まぁまぁ、気持ち良く正月を迎えられそうです。オイラは大晦日は夜勤で、職場でニューイヤーを迎える事になりますが…囧rz


さてさて、以前から時期愛車を色々と検討してきましたが、ようやく決着が付きました。

次期愛車は、プリウスαとなります。今まではCX-5ディーゼルを検討してきましたが、どうしても煤問題をクリアーできずに断念。
代替として、13年ぶりのスバル回帰も良いかなっと思い、現行のXVも視野に入れ、妻と中古車店を眺めていたところ、とあるプリウスαに目が止まり、触ってみた途端に妻が一目惚れ…。四駆では無いですが、超長距離通勤での燃費も良くなると思い、自分も悪い気はしなかったので、最終的にプリウスαを購入する方向で調整していく運びとなりました。

近い将来、マイホームも購入する手前、新車は厳しい…。

自分としてはG'sかGRが欲しかったのですが、予算オーバーなので却下。予定としてはベースグレード以外、チューンブラックか、ツーリングセレクション以上のもの。あわよくば純正エアロ付きを狙います。


更新が滞って大分ご無沙汰してしまいましたが、これからはちまちまと更新していきたいと思いますので、これからも何卒よろしくお願いします!🙇‍♂️




Posted at 2020/12/31 00:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワタクシ事
2020年06月29日 イイね!

オイラと妻の車のタイヤ…

こんな状態で大丈夫か…?!














…ダイジョウブダ、モンダイナイ。









…っと、思いたい囧rz



どちらもタイヤ購入から5年。ひび割れが進行して、ちと心配です。溝はまだ有りそうなんですが… 汗

タイヤ買い替えも検討しましたが、オイラの車は今年度末頃迄の命…。中古タイヤでも躊躇いがあります。

ヴィッツ号は年末頃の乗り換えまで無交換で引っ張り、義父に譲る予定の嫁サマ号だけでも変えるか…?!

…いよいよダメなら中古タイヤも検討します´д` ;




…そんなんで大丈夫か?

ダイジョウブダ、モンダイナイ‼︎‼︎





話は変わりますが、先述した通り、今年度末を目処にヴィッツを降りて、次期愛車を迎え入れる運びになりそうです。

以前にも次期愛車候補をあげましたが、改めて候補を整理すると…
①ランクルプラド(現行型ディーゼル)
②ミニクロスオーバー (R60かF60のディーゼル4駆)
③ ヴェゼル(ハイブリッド4駆)
④CX-5(KFディーゼル4駆)

以上の4車種を候補に挙げました。


消去法で行くと…
①は高価。更に盗難率が高く、保険料が高い。燃費は良いが、税金高い。かなりの大型車なので、妻は運転不可。なので×

②車本体価格が高い。燃費は良いが、部品代が割高で維持費に難あり。初めての輸入車なので知識に乏しく、ちと不安。これも×

③車体は比較的コンパクトなので、妻でも運転可。価格は比較的割安。選定車で唯一のガソリンハイブリッドだが、使い方の都合上、燃費面と燃料コストではディーゼルに負ける恐れあり。7速多段ATは面白いが、走行性能で見ても、他の3車種に及ばない。コンパクト故、若干狭い。これを踏まえて、一旦保留。

④ランクルプラドよりは小さいが、やはり大型なので、妻は運転が不安。但し条件付きで、メイン運転はオイラ、サブでの運転なら妻も可能。妻はマツダ車が好き。価格はヴェゼルより高い、ランクルプラドやミニクロスオーバー より安い。燃料コスト安い。燃費・走行性能も申し分ない。税金は許容レベル。これを踏まえ、一旦保留。

以上から、ヴェゼルかCX-5どちらかに選定する事になりそうです。個人的にはCX-5に決めていますが…😅


ヴィッツ様と一緒に居られる時間もあまり残されていませんが、最後まで大事に乗って行きたいと思います。


…3月に車検受けたばかりなので、どなたか里親に引き取ってくれないかなぁ〜…(´=ω=。)ボソッ…







プロフィール

「26日早朝にあった、トラックとバイクが衝突して、バイクの方が亡くなった交通事故現場に、今朝可搬式オービスが設置されていてたまげた…。
下野に引越して初めて見たよ…。」
何シテル?   05/30 19:27
岩手県陸前高田市出身。現在栃木県内在住ですが、生粋の岩手っ子です。 メーカーを問わず、スポーツカーが大好きです。特に、マニュアルで車体があまりでっかくない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リヤアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:08:37
トヨタ(純正) LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 21:16:33
AVEST Vertical Arrow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 19:37:34

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ヴィッツ様の後継。 2018年式のSグレード。LEDヘッドライト装備、トヨタセーフティー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
現在の相棒です。 平成14年式・初代マイナー直前のRSです。年式の割には凄く綺麗で超低 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
平成13年式AZ10ライダー。この類いでは数少ない純正OPフォグ付きです。 既に、10 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
2004年3月購入の平成10年式・最終型のセダンRSツインターボ。一番最初に乗ったクルマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation