• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月22日

2012 ACRO CUP 第3戦

2012 ACRO CUP 第3戦 トラブルも無く、無事に終わりました(^o^)

ドラミの時点で暑さでやられてました(^^;;

朝一から走る事になりましたが、もうグダグダでした(汗)

暑さにホント弱いのを改めて思いました^^;

昼からも一発目にポールタッチ(ーー;)

イラチの自分が内心でイラっとしました(爆)



↑次のセクションは、イラっとしたまま走ったおかげで、唯一のクリーンで嬉しかぁでした(*^o^*)



↑最後のセクションは最悪バク転覚悟で無理な態勢からの瞬発をやるも予定通り暴れん坊将軍になって、コケかけたけど戻って踏みたくりましたけど、挙動的にリアシャフトが折れるパターンの動きになってきたのでアクセル抜いてバックして、仕切り直しで慎重にクリア(*^^*)

こんな感じで、ダメダメで下手くそで全く乗れない一日でした^^;

結果は4位でした(-。-;
焼そば1箱と扇風機(早速使用中)を頂きました。

実は、2012年のACRO CUPの成績は、1戦目4位 2戦目4位 3戦目4位と、4位が続いてます(笑)
最終戦こそは表彰台に上がれるように頑張ります(^O^)/


本日参加された皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2012/07/22 21:18:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2012年7月22日 21:30
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)


後一歩って悔しいですよね冷や汗
コメントへの返答
2012年7月23日 20:20
お疲れ様です。

あと一歩どころかまだまだなんです(-。-;

チャイナカップの時はお願いします(*^^*)
2012年7月22日 21:49
お疲れさまでした(^^)/
観戦にすらいけませんでしたが・・・
さすがのコース・・・入賞おめでとうございますですが、やはり表彰台ですね♪
次回はチャイナ!¿でお会いできるの楽しみにしています!!
コメントへの返答
2012年7月23日 20:29
お疲れ様です。

今回のコースは、いつもよりレベルは低く設定してたんですが、腕が悪いのと暑さに体が対応できませんでした(泣)

チャイナの際はお願いします(^o^)
2012年7月22日 22:14
お疲れさまでした。
4セククリーンは流石ですね。
今日はホントにチラッとで失礼しました。
コメントへの返答
2012年7月23日 20:32
お疲れ様でした。

ブン回しながらタッピングしたら回せました(*^o^*)

カメラマンお疲れ様でした。

激暑のゲリラ、熱中症に気をつけて頑張って下さい\(^o^)/
2012年7月22日 23:09
文章からもコースの激しさが伝わってきます

入賞はさすがですね

ワタシはやっと今日マシン調整出来たので、チャイナはイケイケで行きますよぉ~
コメントへの返答
2012年7月23日 20:35
全体的にはレベルが抑えてあったんですが、ヒルクライムだけはハードでした(^з^)-☆


マシンできたんですねぇ(^_^)
見るのが楽しみです(*^^*)

チャイナで暴れて下さい(爆)
2012年7月23日 6:27
お疲れ様でした!入賞おめでとうございます♪

ステアリングギアボックスが潰れて全く走れずに終わりました(∋_∈)
4セクでステアリングロッドの曲がりを指摘してもらってすぐに直したのですが、ギアボックスまで逝ってるとは(^_^;)

頑張ってチャイナまでに直します!
コメントへの返答
2012年7月23日 20:39
お疲れ様でした。
ありがとうございます(*^^*)

え~っ、ギアBOXまで逝ってたんですか(゚o゚;;

自分も自走で針に行った時にギアBOXの中のギアがご臨終になって、バックラッシュ調整ボルトを緩々にしてごまかして、競技を続けて、帰りはビビりながら高速を走って帰りました(爆)

車修理頑張って下さい(^O^)
2012年7月23日 8:55
安定して上位にいるんだから素晴らしいですよ(^-^)

俺は浮き沈みが激し過ぎます(ToT)

後一歩!!
頑張って下さい(^-^)/
コメントへの返答
2012年7月23日 20:43
ありがとうございます。
欲を言い過ぎですが台の上で安定しときたいです(^ ^)
来シーズンのスーパーゼッケンがかかってるんで必死です^^;
今年は、002なんですが、来シーズンは降格です(/ _ ; )

次回は、最終戦なんで頑張ります(^ー^)ノ
2012年7月23日 10:49
お疲れ様でした!
4セククリーンは凄いですΣ(´∀`;)

次は僕も扇風機が欲しいです!!www

あ、また個人的に車作りも教えてください(^_^;)www
コメントへの返答
2012年7月23日 21:35
お疲れ様でした。
ありがとうございます(*^^*)
いつもの踏め踏めGoGoで回せました(笑)

ちょうど買おうとしてたんで扇風機助かりました(^_^)

車作りですか!!
特別な事は何もしてないですが、なんなりと聞いて下さいσ(^_^;)
2012年7月23日 11:17
4セク入るときはイラついてたんや!?

でも、出てきた時はチョイさんかと思うくらいの
爽やかスマイルやったよね~(^^)
コメントへの返答
2012年7月23日 21:39
お疲れ様でした。

実はイラついてました(^ ^)
血圧上昇中でした(笑)

出口のクランクも予定通りやったんで、ホッとしたスマイルやったと思いますσ(^_^;)
2012年7月23日 12:19
昨日は乙でした。

昼一、ポールタッチと声を掛けさせて戴きますた。(笑)

グダグタと言いつつ入賞はさすがです。
コメントへの返答
2012年7月23日 21:44
お疲れ様でした。

関門セクションでナンパされました(笑)
ポールタッチと声をかけられました(笑)

今シーズン定位置の4位から脱出したいです(^^;;

また、宜しくお願いします(^ ^)
2012年7月23日 12:39
お疲れ様でした!!

暑さに弱くても流石ですね~(^-^)v

またチャイナでも頑張って下さい!
コメントへの返答
2012年7月23日 22:04
お疲れ様です。

ありがとうございます(^-^)
今だに昨日の暑さ疲れでヘタってます(ーー;)

チャイナカップの時も暑そうですねぇ(^^;;
ツナギの下に海パン履いといて、体がオーバーヒートしかけたら前の川に浸かろうかなぁ(笑)

今回もチ ャイナカップの時は宜しくお願いしますp(^_^)q 。
2012年7月23日 13:54
ドラミの時点でやられてたって・・・
暑いとほんときついよねぇ
でもきっちり入賞するあたりはさすがですね(^^)

そんな中、草刈りしてましたよ
熱中症気味・・・(^_^;)
コメントへの返答
2012年7月23日 22:09
自分は朝からやられました(汗)

草刈りですか(゚o゚;;
ご苦労様です。

チャイナカップお願いします(*^^*)

プロフィール

「1533.1Km http://cvw.jp/b/648511/33051862/
何シテル?   05/08 14:20
パンだです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さんまんま♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 19:36:05
3回続けて~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 06:57:10
こんなこと や あんなこと etc。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 17:01:07

愛車一覧

三菱ふそう キャンター 三菱ふそう キャンター
ギア比とファイナルに拘ったジェネキャンWキャブ マシン積載~通勤~買い物~家族サービスに ...
ホンダ ベンリィ CL50 ホンダ ベンリィ CL50
ド・ノーマルを知り合いから貰って、少しづつ貧乏チューンで通勤最速仕様に進化していってます ...
スズキ ジムニー パンだ号 (スズキ ジムニー)
免許取得と同時に買った凹み1つない極上ホロ車だったが数ヶ月後に1回転半でボディーが・・・ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation