• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンだのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

WSTCC 2012 参戦してきました~

金曜日に2人でチャイナカップセクションを製作。
T橋さんが関門セクション用にと自ら関門プレートを用意してました(^v^)
2人でしたが、関門セクションのおかげで早くコース作り終了~(^^ゞ
他の九州平日トライアルセクション・ACRO CUPセクション・関西ゲリラトライアルセクションの偵察Go~(^^♪
どのセクションもWSTCCにふさわしい面白いキツイセクションでした^_^;
夕方5時から前夜祭開始~!!
その前に近所のスーパーにちょっと買い物に行きました。
買い物して戻るともう始まってました(^_^.)
広島産カキにブタの丸焼?に焼きそばにおでんに粕汁に色々頂いてお腹いっぱいになりました(*^_^*)
っで、WSTCC前夜祭名物?のアルコール度数96度の登場です(゜o゜)
ひっそりとしていたのですが、見つかってしまいました(^◇^);
いざ飲んでみると、呑みこむタイミングを失敗したせいか喉が痛いというより変な感覚で、美味しくもなく不味くもなく普通でした(^_^;)
ってな感じで前夜祭もかな~りゆっくりマッタリして12時過ぎに就寝~(-_-)zzz

っで、土曜日、受付・ドラミ・をして8時競技開始~!!
青チームは後攻なので、朝からオフィシャル!(^^)!
赤チーム100分の競技時間を終わって、次は青チームの走行!!
まずは3セクSSからIN!!
V字に右落としで突っ込んで行きました(笑)
綺麗に塗ったパイプフェンダーの角をヒット(泣)
気にせず踏んで、奥でターンしてまたまたV字に突入!!
エンストして、クソって叫んで、ゴールまで踏め踏めGoGoしました。
パイプフェンダーのおかげでダメージ無くクリーンでクリア(@^^)/~~~

次は4セク
オーバルの右赤ポールをよ~く見て走りました(^^ゞ
苦手なロックも踏め踏めGoGoすることなくクリーンでクリア!!

次は2セク
入口の地面に打ってる赤テープが気になってましたけど、無事に通過して集中して回してテンパル事も無くクリーンでクリア!!

次は1セク
午前の競技時間ギリギリでコースIN
2点で出れる予定が時間も迫ってくるわで粘らず確実にバックして3点でクリア!!

午前の部終了して、昼食タイム!!

っで、午後の部60分間競技開始!!
まずは残してた5セク&6セクの下見(^-^)
何か色々な人に言われます(汗)
いつもならこのプレッシャーで急降下していくんですが、今回は前夜祭のアルコール度数96度のお薬のおかげで集中して走れました(笑)
っでまずは6セクからIN!!
1点で出たいけど2点かな~とか思いながら、結構強引に回して1点でクリア~!!

次は最後の5セクション
誰も出ていません(汗)
せめて進んだ距離No.1を目指そうと頑張ったんですが、無理でした(*_*;
タイムオーバーで減点10↘。

こんな感じで14点上がりで全セクション終えました(^o^)

次は最後のオフィシャルも頑張って、コース撤収して、帰路の準備です。
片付け中も色々な方に色々言われて、暫定結果発表が発表されて見に行くとヽ(^o^)丿でした。
そのまま表彰式が始まりまして・・・。
SS賞頂きました(^-^)
3年前のWSTCCでSSタイム差で2位と言う悔しい思いをした事があるので、SSも頑張りました(苦笑)
それからWSTCC 2012 総合優勝頂きました!(^^)!

去年の九州のWSTCCではケチョンケチョンにやられたんでリベンジができて本当に嬉しかったです(^◇^)

もう一つ嬉しかったのが最下位が定位置だったチャイナカップトライアルが最下位脱出して3位になれた事です(^o^)丿


ピストンさんからのRAYSホイール豪華賞品も頂いてお腹いっぱいです。



ちょっとだけ動画があるのでまたUPします(^_-)


主催のゲリラトライアルの皆さん・スタッフの皆さん・選手の皆さん、ありがとうございました。&お疲れ様でした。
Posted at 2012/11/25 12:00:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年11月23日 イイね!

WSTCC 11月23日の予定

こんばんは?おはようございます?
お久しぶりです。
体調不良でダウンしてたパンだです(^^;;

いよいよ明日は年に一度のWSTCCですね(^ω^)
九州の皆さんは今頃走って来てるのかなぁ(^o^)?


只今4時です(゚o゚
フクトラでダメージを受けた所を今までかかって直して、やっと走れる様になりました(汗)


T橋さんからの23日の予定の伝言です↓。
会場に昼前位に入って、チャイナコース作りをする感じです。
お時間のある方、お手伝い宜しくお願いします。
との事です。

3時から降り出した雨、やまないかなぁ(*^◯^*)

数時間だけ寝ま〜す/ _ ;

Posted at 2012/11/23 04:13:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年11月14日 イイね!

もう一つの準備

JB31ホーシング化の準備です^_−☆
とりあえず、これからメスを入れます^_^

チョキチョキ、パチパチして手術終了^o^

高級SUS仕様に生まれ変わりました(^-^)
極太仕様にしたいんですが、ロッドとロッドの干渉の問題があったり、移動するとフレームとの干渉があったり、フレームとの干渉を避けようと短くすると角度の問題があったり、ハンドルが重たくなったり、考えると頭が痛いです(汗)
っで、今回は純正形状で肉厚を増した仕様になりました(*^_^*)

ステアリングは大事な部分なので、しっかり開先を取ってTIGで3層パチパチ(^ω^)

あとは、ホーシング側のチョキチョキ・パチパチ作業ですねv(^_^v)♪
Posted at 2012/11/14 12:33:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年11月13日 イイね!

少しづつ準備

仕事終わってから実家にGo!!
ロールバー修復の為に必要なパイプベンダーを取って来ました^ - ^
くそ重く、トラックの荷台にあげるのが大変でした(汗)


そして次はツレの所へGo!!
目的は、昭和ブリッジ製のラダーの引き上げ^_^
シングルキャブにちょうどサイズなんでWキャブには長過ぎですね^^;
マジマジとしっかりしたラダーを見るとしっかりしたのが欲しくなりました(^^;;




とりあえず久々にパイプベンダーと戯れてロールバーの陥没を修復します(^ー^)ノ
Posted at 2012/11/13 00:54:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー
2012年11月11日 イイね!

2012 FUKUSAKIトライアル 第4戦

フクトラ最終戦、行ってきました~(^o^)丿
もう、毛根までドロドロです(爆)

帰ってビデオ立ちあげてビックリ(゜o゜)
この2本しか撮れてなかったです(汗)

午前中は1コケ+ボチボチで午前終了(^_^.)

午後からSSちょっと頑張って走りましたけど、PクラスはSS賞無かったのを忘れてました(苦笑)

このセクションは集中して走れました(^。^)y

動画では分かりにくいですが、キャンバーが怖いです^^;
頑張ってクリーンでゴール!(^^)!


っで、超お腹一杯になったセクションです(^^♪

朝の下見の時から行ってみたかったライン!!
朝から比べるとヌタヌタ度が増してけっこう掘れてかな~り嫌な感じです(^_^;)
けど、行くか引くかってなると行っちゃう方なので行っちゃいました(笑)
ニヤニヤしてますけど気にしないで下さい(爆)
2駆にせずに4駆のままだと行けてただろうな~って反省しました(^J^)
起きた瞬間に屋根に溜まった泥水がシャワーとなって降ってきた~っと思ったら地面が真横にありました(笑)

起こして頂いた皆さん、ありがとうございましたm(__)m
雨の中大変お世話になりました



さっ、WSTCCまでもう少しです(^v^)
メンテナンスができるのは今度の日曜日のみ(゜o゜)
ロールバーもV字に曲がっちゃったし、フルバケも背もたれ部分が我割でリクライニングできるフルバケになっちゃったし車のダメージでもお腹いっぱいです(苦笑)
日曜日にやれるだけがんばろ~っと(^O^)/



皆さん、お疲れ様でした~(@^^)/~~~


Posted at 2012/11/11 23:01:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「1533.1Km http://cvw.jp/b/648511/33051862/
何シテル?   05/08 14:20
パンだです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さんまんま♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 19:36:05
3回続けて~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 06:57:10
こんなこと や あんなこと etc。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 17:01:07

愛車一覧

三菱ふそう キャンター 三菱ふそう キャンター
ギア比とファイナルに拘ったジェネキャンWキャブ マシン積載~通勤~買い物~家族サービスに ...
ホンダ ベンリィ CL50 ホンダ ベンリィ CL50
ド・ノーマルを知り合いから貰って、少しづつ貧乏チューンで通勤最速仕様に進化していってます ...
スズキ ジムニー パンだ号 (スズキ ジムニー)
免許取得と同時に買った凹み1つない極上ホロ車だったが数ヶ月後に1回転半でボディーが・・・ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation