• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月23日

飛び石にご注意

飛び石にご注意 週末に高速走ってて食らってしまいました(-_-)



1センチちょいクラック入ってます〓



しかも内部のヒビだからリペアも期待できません(--;)



気を付けようがないですが、気を付けたいですなΨ(`∀´#)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/01/23 19:07:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

北陸地方の皆さんお怪我はありません ...
伯父貴さん

悪代官:江戸川ヌードル・悪よのう ...
kz0901さん

良い出会いがありました。
mimiパパさん

家系ラーメン食べたいなぁ
大十朗さん

この記事へのコメント

2012年1月23日 19:51
あらま…やられちゃいましたか。
仕方ないとはいえ、残念ですね。

リペアで救えるといいですね。
コメントへの返答
2012年1月23日 20:27
避けようがないだけに残念です↓まだ端の目立たない部分だったのでよかったのですが(^-^;

もう少し温かくなったらキット買って試してみたいと思います☆
2012年1月23日 22:19
やんばい激しいですね∑(゜ロ゜ノ)ノ

たぶん交換レベルです。

僕のガラスあげましょうか(笑)
コメントへの返答
2012年1月23日 22:35
意外とおっきいヒビです(>_<)

ガラスも譲ってください(^皿^)笑

ジムニー計画は進んでますか?!☆
2012年1月24日 1:40
当たった時、めっちゃシラけますよね…
おれの時はヒビはなく欠けでした!

納車当時からあるヒビはケチって修理してませんが全然持ってますよ!
でも友達のクラウンは夏に洗車しようと水かけて、温度差で横断したとか聞きました。
コメントへの返答
2012年1月24日 20:00
めっちゃがっかりしちゃう(^-^;

欠けで済めばいい方ですよね↓おれのも欠け2か所だったんだけど今度はヒビになってしまった(´∀`)
意外と問題なさそうな感じだね☆
温度差でヒビが広がるとは聞いたことがあったけど…夏気を付けなくては!

プロフィール

「最近釣り始めました!アオリの時期が来ましたね🎵こちらではヤリイカが釣れ始めたようです@ちゃちゃ@岩手 」
何シテル?   09/08 23:18
コックエースといいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正強化ブローオフバルブの仕組み考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 21:53:23
純正ブローオフバルブ改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 21:44:49

愛車一覧

カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快適?仕様です!2ストサイコー!排気ガスのにおいたまんね~です! 乗ってる人が重い ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ピストンが6個ついてます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
あくまでジムニーがメインです!! ですが、この子もすごくいいやつです。 追記 諸事情 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
人生初がジムニーです!すっかりジムニー病になってしまいました。どんな病気よりたちが悪いで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation