• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よいやつのブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

冬支度

スタッドレスタイヤに交換しました。

トゥデイ…ワタナベホイール(F8F 12×6J たぶん+45ぐらい…)、PCD変換スペーサー(100→110・15mm)+5mmスペーサー、ダンロップ DSX-2 145/70R12
ホイールはオプティのとき中古で購入した(2009年)ものです。もう少しオフセットが浅い?のが欲しいのですが、PCD100で12インチは中古ではなかなか出てきませんね…。新品を買う余裕はありません。


セドリックバン…エンケイブルージュ(14×6J +15)、前→5mmスペーサー、後→ワイトレ15mm+3mmスペーサー、 グッドイヤーアイスナビ6 185/60R14
初めてセドリックバンにスタッドレスを履かせました。リアの2インチダウンブロックは外しました。
ワイトレ(DURAX製)のハブボルトが長く、普通のナット(32mm)では取り付けられなかったので、ブリヂストン袋ナット (AX-LUG NUTS  M12XP1.25 19 35mm)をわざわざ購入して取り付けました。



これで冬も安心です。
Posted at 2017/01/03 17:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月30日 イイね!

トラックマスターズ2015 in 関西

トラックマスターズを見に滋賀県のブルーメの丘に行ってきました。ため息が出るほどスゴイ車ばかりでしたが、私が一番気に入ったのは初代ハイラックス…



車体の色、鉄バンパー、フェンダーミラー、低すぎない車高、エンケイデッシュホイール(ファイブスロットかも…)等、昭和の香りがするレトロな雰囲気が最高でした。



『がっつり載せよう 高速有鉛』 自作なのかも…人見知りの私には聞けませんでした…



内装も昭和の香りがプンプンです。細めの大径ステアリングにメッキのホーンリング、ダッシュボード真ん中のJECO製のアナログ時計、ブルーの観光バス用?の花瓶一輪挿し…時代を感じさせます。
自分の車にも一輪挿しつけてみようかなぁ…
Posted at 2015/08/31 20:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月25日 イイね!

Spiegel ラテラルロッドのアクスル側カラーの内径について

トゥデイで少し路面の荒れた道を走るとカタカタという音がうるさく、はじめは社外の短いショックが原因かも…と半分あきらめていたのですが、あまりにも気になるので、リアの足回りを一応見てみました。ショックの取り付け部には特に問題がなかったのですが、ラテラルロッドで一つ気になることがありました。うまく表現できませんが、アクスル側がしっかりはまっていない感じで…純正のラテラルロッドを装着したところ、アクスル側がスパッとはまる感じなのに、Spiegel のラテラルロッドの場合は少しぐらつく感じでした。

カラーの内径を調べたところ、純正は20mm、Spiegel は21mmでした。それで、購入してから2年も経っていましたが、Spiegelに問い合わせをしました。

丁寧な回答を頂きました…ピロアッパーマウントを購入した際も、こちらの問い合わせに何度も丁寧に回答して頂きました。私の中ではSpiegelに対してとてもいい印象を持っています。

『日頃は弊社製品をご愛用頂きまして、誠にありがとうございます。
ラテラルロッドですが、販売開始初期の頃、純正と同じ径にて製作、販売を行いましたところ、入らない、取付けできないというお声が多くございました。その為、取付けしやすいよう1mm程度大きめの径に変更し、現在仕様変更後の販売開始から3~4年が経過している状況でございます。
弊社で取付をさせて頂きます場合には、状況に応じてテープを巻きつける等の対策を行わせて頂くこともございますので、お手数をおかけして申し訳ございませんが、ぜひご対応をお願いできましたら幸いです。』

カタカタ異音が、ラテラルロッドが原因と決まったわけではありませんが、対策をすることで少しは異音が減るような気がしています。アルミのテープを巻き付けるか、内径が20mmのアルミの丸パイプを差し込むか、対策をしてみたいと思っています。

他のメーカーのラテラルロッドの内径はどうなんだろうか?新しく購入する余裕はありませんが、気になります。



Posted at 2015/08/25 20:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月28日 イイね!

セドリックバンフロントサス交換失敗

セドリックバンのフロントサスを、5年ほど前に仕入れたKg/mm製のS13用スプリングに交換しようと朝から作業を開始しました。ストラット下部のボルトは先週車屋に緩めてもらっていたので、ボルトはなんなく外せました。ところが、ストラットが外せない…テンションロッドのナットも外したのですが、それでもロアアームを必死に押さえつけながらでないと外せませんでした。外すだけでへとへと…
それに比べたらスプリングの交換は楽勝…でも、Kg/mmのスプリング長なんか短すぎないか…嫌な予感…

組み込んでみました。

良さそうに見えますが、少し短すぎました。スプリングが微妙に遊んでいます。それでも、一応車体に組み込んでみました…が、スプリングの遊びが気になったので、今日は止めときました。
スプリングを元に戻し、ストラットを車体に組み込もうとしたのですが、もう腕の力が残っていませんでした。重すぎて、ストラット上部の3本のネジが穴に通らないし、ロアシートも押さないといけないし、もう腕がパンパンで力が入らない…だんだんイライラしてきました。とりあえず、少しでも持ち上げる労力を少なくするためにレンガを置き、その上にストラットを置きました。

最後の力を振り絞って、何とか元に戻すことができました。当分の間、もうやりたくないです…

他の方の整備手帳などを拝見すると、サクサクっと交換している方たちばかりですごいと思います、というか尊敬します。

夏は蚊取り線香が必需品ですね。作業がうまく行かず、その上、蚊にもさされたら二重の苦しみですからね。




Posted at 2015/06/28 22:08:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月23日 イイね!

アクティブスピーカー

AMラジオしかついていないアルトHA23Vに乗ることがあり、AMラジオだけでは気持ちもゆったりしないので、気楽に音楽が聴けるものはないか…私はスマホもウォークマンも持っていない…と探していたところ、コメリでいいものを見つけました。

商品名はアクティブスピーカー…MP3形式音楽ファイル再生機能付きで、50mm×50mm×50mmのとてもコンパクトなスピーカーです。欠点は右チャンネルの音しか出ないことです。でもアルトのAMラジオの音に比べたら、はるかにいいです。フル充電すると6時間持つそうです。
買って正解でした。AMラジオしかついていないアルトの車内がこれ一つで心地いい空間となりました。USBもmicroSDも使えます。ただしUSBのときは充電しながらの再生はできません…。
これで、車をいじるときにも音楽が聴けるようになりました。

ちなみに価格は2480円(税込)です。
Posted at 2015/06/23 22:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #オプティ まめ電ピレリマット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/648988/car/3528900/8316388/note.aspx
何シテル?   07/31 19:59
みんカラを初めて15年…60歳になってしまいましたが、車好きは変わっていません。自分の手の届く範囲で楽しんでいこうと思っています。 よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
10年前に3万kmほどで購入したトゥデイJW3、車検直前にゴムダンパー付きのクランクプー ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
気に入っていたミラL200ですが、エンジントラブルで解体屋へと旅立っていきました。車載ト ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
Y30セドリックバンを手放し、小回りが利いて走りも燃費もそこそこよいコルサに乗り換えまし ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
オプティL300Sを、あと少しで27万キロというところで廃車にしてしまいました。エンジン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation