2020年07月27日
長文ですいません
これを書く事でストレス解消になれば、身体の回復につながるかと思ってるんです
薬もない病
すいません
つまらなかったら無視無視無視!
私は実家から出てます。苗字も違ってます。奥さん側の苗字です
やっとで、兄から母親に名義を変え全て母のものになって2週間で他界
ストレスの蓄積
さて、葬儀の準備です
兄の時はお寺さんすらわからなかったですが、今回は3ヶ月前のリピート
全て終わって店に帰ると、
火事場泥棒
電気屋さんの店の物が半分無くなってます
えっ?張場の人は何してたのかな?
って事で張場の人に聞いても、分からないの一点張り
泣くに泣けない
誰に言っていいやら
どんな商品があったかすら分からない
大屋根に上がる時の二連梯子も二つ無くなってる
まあ、この辺の関係者でしょ
第12段ストレス
かなり頭にくるようになってきた
婆さんの相続は私になるため、家二軒、土地、その他も全て私に変更手続き
また莫大な出費
銀行も、またですか?ってなもんで手続きが早いです
そして、店の看板があと3つ残されてます
これを降ろさないと風が吹く度に寝れない日が。
GWの初日に足場を組んで、奥さんに手伝ってもらい、落下したらいけないので、屋根からロープを下ろして軽くくくり、サンダーでステーをカット。
次々と降ろし完了
半日で終わりました。
そこからです
わたしの身体に変調が出始めたのは。
昼過ぎまで仕事をして帰ると、睡魔がきて起きれない
夕方まで起きれなくなり、それから短時間仕事をして終了
それは今でも続いてます
気分転換にとモールに行って変わったものでもあれば食べてみようかと奥さんと行ってみる
右目の視界の真ん中が真っ黒画面で涙打ってる
目をパチパチしても変化なく
仕方なく帰宅
3日間続いた
食事が全く欲しく無くなり、周りの人からサプリメント、アミノ酸など沢山のものを頂戴する
当然安い物ではありません
しかし、何かを入れないといよいよもって足が立たなくなりそう
これも今現在継続
身体が不調だけど、どこの病院に行っても異常なし
血液検査も3回やって、異常無し
6月のなかば、昼休憩のため手を洗おうとしたら、手の中指の第一関節から先全体がハンマーでバシーンと叩いた様な激痛が走った!
なんじゃ、いてーーーー!
って思っても痛みが一向に治らない
総合病院に駆け込んだ
整形外科だが、レントゲンでも血液検査でも異常無し
えーーーー
こんなに痛くてうずいてるのに
じゃ痛み止めだけでも
指先に聞くくすりは無いですよという
そのまま、帰宅
夜、寝転ぶと余計にうずきだして激痛で寝れず
次の日、内科に行き説明
すると、原因は不明だけど痛み止めは出しますよという。
おねげーしますだ!
その場で飲んで、夜は2時間くらい寝れた。
医者は所詮人ごとで聞いてるみたいだな
となれば、神様仏様不動尊さま
ってな事で、日本三大不動尊の出雲馬木不動尊にお願いしに行った
沢山お話しを聞いてもらい、そして本堂で1時間私のためにお祈りしてくださった
そして、28日の縁日にもう一度お参りして、何とかなればと、藁をもすがる思いで出向いた。
その状態が3週間続き、仕事で手を洗ってたら、その指を見たときに爪が浮いてるのに気がついた
まじか!
爪が剥がれるって聞いた事ないけど
すぐに総合病院の整形外科に電話
すると、回答が
それは自然に剥がれるまで大事にしてくださいよ
はあー?????
なんで爪がはがれるの?って事を聞いてますが
それは色々ありますわね!
はあーーーーーー?
何その素人のような回答
もういいわ
今でもまだ爪は取れずパカパカ状態
もうどっか専門病院行きたいと思いはじめ、今月になってからは動物の1番弱点のお口の中
歯茎に異常が出てき始めた。
歯磨きすらしたくないと思うほど、歯が浮いたような感じとなり
今に続いてます
歯科衛生士のお客さんに、
上の事象だけど、なんでかわかります?
私25年やってますが、その様な人沢山来られますよ!
まじっ!
でも、先生はする事がありませんが、痛み止めは出せますよと言われます。
私に対して、
〇〇さんストレス貯まってませんか?
ストレスたまり過ぎてるかと。
あーそれですよ!!!
まじ!
初老の方は若い頃の頭の中で仕事してるけど、身体は年齢重ねてるからダメージおってますが、それが分からないから、いくらでも仕事してしまい事象が、起こった時既に遅し。
明日からでもいいので、ストレス解消のために、趣味をするとかやって、身体を、休めて下さい。
仕事量を少なくする意味ではなく、毎日のストレスを残さない生活ができる様に考えた生活をしたら3年くらいで普通の生活が出来る様になるかも
って説明を、うけました
あまりにも図星で、
まいりました。
今日々のストレスを残さない生活を考えてます
これを、書く事で、のちのち見た時の記録となればと思って書いてます
昨年までは、バリバリやってたのが嘘の様な状態
還暦とはこれか!
つづく
Posted at 2020/07/27 21:17:05 | |
トラックバック(0)
2020年07月27日
ついに自分がギブアップ!
車でなくて、身体が😭
ドクターストップ!!!
還暦とは?!
考えさせられますね
なるほど、昔からいうとこのこれがね
昨年末。ひとつ上の兄が他界
仕事中に
救急車で運ばれ意識まで回復、会話もできるようになったのが次の日
しかし、先生から長くないから、どのような最期を迎えたいかを、私に聞いてくれという
はあ?
聴けるわけありませんよ
という会話を48時間中、15回くらい聞かされました
とことん、できません!で通しました。
が、その後呼び出された時既に遅し
輸血絞られたか?呼吸が異常になり
30分ほどで亡くなりました。
結果48時間寝らせてもらえず
まず、第一段のストレス
その後葬式段取りし、無事とりおこなえました。
その2日後、まさかの家業の電気屋さんの看板が壁から剥がれ落下!
なんでこのタイミング?
40年前の建替住宅
小学校、中学校、高校と近いうえに、交差点にある電気屋さんの看板が、集団登校で待つ学生さんのとこにでも落下したらと思うと、、、
第二段のストレス
この時点で看板はあと3つ残
兄と同居してる94歳の母親の介護が当日から始まり
それまで、元気だった母親もさすがに不安は隠しきれませんが、毎日の食事の事は既に始まってます
どんな食事をたべてたか?
どこに米があるか?
全くわかりません
兄の仕事の残務を、私が急遽する事になり、何もわからない店から何をすればいいかを兄の携帯の着信履歴から電話開始し、訪ねていく事にし、ACの取付、ケーブルTVの取付、
電灯の設置などを2ヶ月でほぼクリア
第3段ストレス
*自分の仕事は1日もできません
亡くなって1週間もすると、見たことない人が、庭の枝が入ってるから切ってくれる?
いいですが、それを兄が生前に言われてました?
いったことないですよ
では、後にして下さい。そのうちやりますが、私は相続人ではありません
94歳の母親が相続人ですが、お話されますか?
わかりました。急ぎませんのでよろしくたのみます
第4段のストレス
私が知らなかったガレージ2箇所を、借りてたようで、主からお兄さんにお世話になってから、請求しませんからボチボチ片付けられたらいいですけんねという。
ガレージに行くと、廃材、ダメになった家電品などが山積み
1箇所片付けにかかり、約1週間を予定する
そして、ラスト2日になりポンコツを軽トラに積んで産廃物処理に向かった
なんと、今は業者でないと受け取らないという
じゃ、どこに行けばいい?
訳の分からないとこを数カ所おしえられた
早速電話するが、そんなものは受け取れませんとどこもいう
くそっ!騙された
市役所の同級生に電話して、何とかしたいけど、、、、
お兄さんにはいつも市役所の、蛍光灯を交換してもらってました
有難うございました。
って事で、
明日最初に持ち込んだ場所に持ち込めるように手配するから、明日でもいい?
いいですよ!
次の日、昨日持ち込んだとこに行くと、
○○電気さんですね
市役所から連絡もらってますから、こちらにどうぞ!
昨日の、担当者と同じ人物
対応が天と地ほど違う。
軽トラ山盛りで一回4千円程度払い引き取り
それを4回持ち込んで一つのガレージを、明け渡した
それを期間開けて2回
ふー。
第5段ストレス
次は店の横に、置いてあるリサイクル家電品の片付け
冷蔵庫、洗濯機、乾燥機に、食洗機
アンテナにテレビ
合わせて軽トラ10回ほど
家電リサイクル料 22万円
第6段ストレス
かなり疲れてます
全て1人でやってます
毎日食事を運んでる母親が、今まで一度もなかった徘徊をしてしまった
2月の朝4時、土砂降りの雨
警察から電話がかかりすぐに向かった
母親は我に帰っており、
やっちゃんごめんね🙏
怒っても仕方ないので、連れて帰ってからなんで家からでたの?
なんか悪いやつが、寝てる部屋に誘拐した子供を連れて入ってきた。これは大変だ、早く家に帰らんと自分が殺されるといってました。
40年前に建てた店は、道路拡張で立ち退きし新築でたてました
母親は以前あった家に帰ろうとしてたようです。
しかし、当然以前の家はなく自分がどこにいるかも分からなくなったようですね
それが徘徊第一段
第7段ストレス
店のポストにデカい封筒が入っており日本政策金融公庫からでした。
気にはしてましたが、来たなと思い開封してみると、800万円の請求!
ドッヒャー
って事で直ぐに電話し担当者手配。
対応もよく直ぐに来られました。
意外にも話がやんわりです
最善の方法でと約束頂き、その事を後継者の母親と協議
銀行、4行に来てもらい早速口座の相続手配
1週間で全行出揃い1番デカい800をつぶしにかかりました。
第8段ストレス
頭がパンクしそう
49日がすぎると葬式代金の支払いが来ました
180万!
まじか!
でも払うしかありません
電気屋さんの入出金を管理するために口座を作りそこで管理していきました
そして。パナソニック東芝シャープなど契約を解除する手続きをしました
解約金がいくらか入り、穴から少しの光が見えてきたように思えました。
問屋さんにも来てもらい、返品できるものは持ち帰って相殺してもらい、店の方は廃業手続きしとりあえず終了しました
という事を母親に伝えました
喜ばれるかと思ってましたが、その夜から、母親は深夜になると起きて、兄の仏壇を隅々まで拭き、祭壇を飾り、またおろして拭き掃除
それを朝私が行くまで何度もするようになりました
そんな時にまたまた徘徊!
がっくしです
私が行った時は既に我に戻ってたので、前回同様の事を言ってました
これは、介護施設に入ってもらわんと行けませんね
民生委員が来て私に、言う
今度はその手続きで、ケアマネ、市役所を回る事5日間
やっとで市役所からきて手続き完了
ケアマネが直ぐに施設を手配し見学に行く
とりあえず、母親はあんたたちにこれ以上迷惑かけられんしねという
うーん
考えるとこがありましたね
第9段ストレス
泣きたいです
そこでお願いしようかと手続きを進めてました。
するとデイサービスの出入りしてる方が怪しい行動!
中元、歳暮など頂き物を棚にぎっしり置いてた物が開封されている!
たまたま、注意深い私の奥さんの指摘で発覚。それも奥さんは事前に棚、仏壇の下など写真を撮ってた
そして、デイサービースの会社社長呼び出し
当然来てた担当者は警察に
ケアマネから連絡がきて会社を変えたから顔合わせしたいという
第10段ストレス
火事場泥棒
ヘルパーはほんと外面はいいけど、心は、、、。逮捕
1週間後に、ヘルパーから電話が入り、
母親の血圧が低い為来て欲しいという
いや、行ってもなんも出来ないから救急車よんでくれとたのむ
防犯カメラで、救急車で運ばれる事を確認して、夕方病院に到着
すると、起きてバクバク食事してた!
ごめんね
心配かけて、
頑張って早く帰れるようにするけんね!
すると、担当医からお母さんは全く異常がないので、ここで栄養を摂ってもらって1週間から10日位で退院の予定でいきましょうね
はいよろしくお願いします
次の日の深夜呼び出し
皆さん来てくださいという
なんで?
お婆さん急に呼吸が、、、
はあ?
なんもないって言ってたけど
その日婆さんは息を引取りました
ver2につづく!
Posted at 2020/07/27 20:10:30 | |
トラックバック(0)