• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B級パラダイスのブログ一覧

2014年03月11日 イイね!

アカンのー

アカンのースパ、58秒969‥‥Z1☆で以前出した58秒93に届かず。しかもアタックカウンターでは59秒台。
ボンダーとLAP Androidでは58秒台なので多数決で久々の58秒台ということで‥‥。
タイヤの進化考えれば0.3~0.5は遅いような。
あーあ。58秒5は出すつもりでボンダー借りたが、逆に千円の価値はあったかも(笑)

Posted at 2014/03/11 16:58:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年12月28日 イイね!

気温と運と執念で

気温と運と執念でネジ込みました、別の世界に。59秒87!

またもや時間なく1枠32ラップ、アタック10周で、たった1周別世界を覗きました。
前回ベストの0秒1を更新したのは2回、0秒05と59秒87でした。
自分+クルマの限界にキテルのは感じていたので気合いを入れ、不退転の決意(すぐ帰る必要ありましたが)でアタックカウンター導入後初めて計測器を借りました。電光掲示板に59秒を出し、証拠品をもらう為の大盤振る舞い(笑)これで出なければ気分は大荒れでしたが、たった一回出ました。ありがたや、ありがたや。
今年一年大きなトラブルも無く4万キロを走りサーキット30回近く走ってくれたNCロドに感謝です。ほんとイイ車ですわー。年明けは寒いうちに少し試したい事があるので気楽に走り、夏場にエンジン積み替え、来シーズンは……待ってろS2!いや、ロド特有のユルいオープンライフも楽しみたいのでS2追いかけ路線は禁物。うまくバランスとってやっていきます。今年も色んなショップの方にお世話になりアドバイス頂きました。オリーブボールさん、インテグラル神戸さん、ストラダーレさんノガミブロジェクトさん…、また色んな人とサーキットで話して頂きました。大変ありがとうございました。来年もイロイロ教えて下さい。よろしくお願いします。

PS
アタックカウンターと計測器って結構差が出ますね。それが速かったり遅かったり。ちなみにベスト時の計測器は59秒883でした。


Posted at 2010/12/28 09:51:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年12月11日 イイね!

更新・・・

更新・・・西浦で自己ベストタイ。気温下がり、フロントパッド十分あればあと0・2はイケるなというのが前回。パッド代え(左フロントのみ鉄板、また早くもキャりパー開きか、美浜走ったからか)、ローターも研磨済みに代え、気温は前回より3~5度低い。完璧!の、はずが・・・週初めに大阪でガス満タンにしてしまってたバッド(下向き矢印)名古屋から高速で加速しまくりでできるだけガス減らしましたが、周りに車もいるんで、燃費悪くするのもなかなか難しい。西浦到着時にまだ半分より上、チョンボチョンボ。まぁ仕方ないの。で、いの一番にコースインしハイペースでウォームアップ重ねせっせとガス減らし。しかし、ずっとやってるわけにもいかんのでアタック開始。15周走り6周アタック。全て0秒台で、ベスト更新の0秒32に続き0秒24!
一旦ピットインし若干ダンパーさわり再アタック、ガスも減ってきて最初からベストタイの0秒24。よしよしイケるぞ、ひょっとしてひょっとしたら、と普通思うわなぁ。
結果ダメでした。
ほぼ予想通り0・23短縮で終了。後半含めアタック全ラップ0秒台は収穫でしたし方向性も間違いなさそう。フラットまであと0秒24。でもこのドライバーにはもう無理そうな感じ。1コーナーの進入をあぁして最終をこぉしても、ん~難しそう。フロントのキャンバーがもう少しつけばなぁ。
元々ドライバーノルマは0・2と思ってたのであとは次回コンディションに神頼み。ダメなら…。あれかあれを。ここまでくりゃなんとか2リッター以下で59秒台出しときたいわのぉ。
次回はガスぎりぎりで断食していきます。
密かにロールバー外してマフラー元に戻せば15キロはいけそう。

Posted at 2010/12/11 17:10:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年12月02日 イイね!

連発

今期の目標まずは西浦。分切り。次に美浜。45秒台。西浦はできるだけ近づきたい目標。美浜は、やらねばならない目標。しかし不調のままシーズンイン。…という事でまずは美浜行きました。リアの車高4㍉上げて。春にガスたっぷり&助手席付きで46秒01だったので楽勝と思いきや夏場には48秒まで後退。1枠目ラストで45秒85。ノルマ達成。それで余裕ができややオーバーセットに変更。また、当日お会いした『ぎっちょん』さんのラインも参考に合計4枠79周走り(これが西浦での足枷に) 最終枠はコンスタントに45秒台。ベストは45秒36。自分としては久々に上出来でした。2点ほど改善点ありますが。ファイナルと羽が欲しくなりました。勢いで翌日西浦へ。朝一1枠のみ。ここも前回0秒67と、やっと自己ベストの0秒47に迫ったところ。本日の課題を胸にアタック周順に0秒67、0秒47早くもベストタイ!続いて0秒66、0秒66、0秒51…あと少し…ここで赤旗。ピットインしガス補給、これはいいが、美浜で良かったセットに変更。これが×。0秒台続くも0秒7~0秒9。最後に0秒61でこのあたりからブレーキタッチがゴリゴリと。美浜79周のツケで左フロントがない…。0秒に100分の1秒でも近づきたかったが不発。自己ベストタイで終了。
あと5度下がり、セット変えてタイヤが残ってればなんとか0秒2くらいは。しかしフラットは無理そうです。ファイナルと羽が欲しい。
デフもそろそろなんでファイナルかな。2リッターでなんとか。
しかし、また、知り合いもできて楽しかった。

Posted at 2010/12/02 00:06:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年11月17日 イイね!

微妙

先日、岡山から再度西浦行き、時間が無かったので一枠だけ走ってきました。
気温は前回と同じ15度。前回との違いは車高。タイヤホイール交換に伴い13ミリ上げた車高を8ミリ下げました(実はルックス重視)。
結果アタック13周アタック中7周が0秒台。前回上回ったのが2周。ベストは0秒63。自己ベストに0秒16及ばず。次回いつかわかりませんが、気温10度になれば自己ベストは更新したいもんです。2リッターでフラットに限りなく近付きたいのが今シーズンの目標ですが、いつの間にか自己ベストが目標になりつつあるのに焦りを感じます。
Posted at 2010/11/17 22:33:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「またかよ、分かってはいるが http://cvw.jp/b/649426/48502900/
何シテル?   06/23 12:14
生きてるうちが花なんだぜ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KNIGHT SPORTS SPORTS MANIFOLD INDEPENDENT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 20:39:32
ノガミプロジェクト ノガミプロジェクトFRPハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 16:18:20
慣れない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 06:46:43

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
街乗りで一人の時、ゴルフの時はこれです。 フィットからフィットハイブリッドに決めかけてま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
すでに15万キロ突破。11万キロ過ぎでOH.TOMEIポンカム・ HKSエキマニ・イン ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
VR4の最終型を中古で探していたところ、某大御所チューナーから「今なら入るよ」との連絡頂 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ロータリーばかりを乗り継いで初めてのレシプロでした。HKSのスーパーチャージャー開発 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation