• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B級パラダイスのブログ一覧

2010年04月20日 イイね!

アメリカの正義

SEC+オバマ大統領がゴールドマンサックスを追い詰めようとしてますね。リーマンショックあと、急速に回復してきた彼等の姿勢には反省のカケラもありません。日本は米国主導の資本主義社会に生きているわけですから、その象徴を否定することは自己否定に通じる面もあるでしょうが、おかしい事はおかしい。儲けないとダメですが、儲けりゃいいというもんじやないわな。あのやり方は、ほとんどダマしてるに近い。頑張れアメリカの正義!
Posted at 2010/04/20 08:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2010年04月18日 イイね!

助かった。

助かった。ちょっと出かけようと走り出すとエアモニ(空気圧監視)がピッピッと。見ると左リアが1・7になりLow表示。昨日静岡から走った時は左フロントが若干低め以外は異常無かったけど、まさかパンク? タイヤ外して点検もダルいな~と思いながら停めて見てみると、丁度外側の目の前に釘が!見てくださいと言わんばかりに。
ソッコーで修理に行き30分後には完了。
エアモニは電波を拾うのが少し遅れる場合もあるのでリアルかどうかを温度表示にして確認したり、少し使い方にノウハウ要ります。しかしタイヤ内部に装着するTPチェッカーより手軽で、私の場合はTPチェッカーの電波の拾いかたが非常に悪かった事もあり、付け替えたのですが、パンクでは初めておおいいに役立ちました。
明日も早朝から車の予定なので朝気付いてたらアワテるとこでした。購入当時メーカーさんにも要望しましたが、表示部の視野角(上下方向)がもう少し拡がり(もう少しいい液晶パネル使うかELに)あともう少し電波を強くし、リアルに変われば(電波法の問題あるらしいですが)90点なんですが。
でも今回働いたのでヨシとしましょう。
しかし、パンクなんて何年ぶりでしょう。
以前、エボに乗ってた時中央道恵那インター手前でメーター振り切り付近でスローパンクチャーから突然バーストし冷汗をかいた事あります。空気圧管理は大事ですね。
Posted at 2010/04/18 18:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月16日 イイね!

久々、美浜

久々、美浜三年ぶりくらいかな。コース改修の前だから。さあらさんに付き添って頂き(笑)美浜行ってきました。
実質15分枠なので無駄なくありがたいのですが、西浦に慣れた体には忙しく、リア減衰調整もトライするはずが走り続けてしまいました。いつもはロールバーで増加した重量のツジツマを合わす為に助手席を外すのですがそれもなし…「面倒くさいしなぁ」「まぁ変わっても0・1秒までやろ」等とさあらさんと話しながらスタートしましたが、あとでこれが分かれ目になるとは…。合計3枠走り46・18。久々で、まだまだ改善箇所があるので45秒台はイッときたいなと追加でもう一枠。
ヨシ!と思ったラップの最終立ち上がりで恒例のシフトミス!
結局46秒01がベスト。助手席で100分の2秒イケたかもな~。しかし面白かった。美浜は攻めて面白いという感じがしましたね。西浦の後半は私の場合、いかに我慢するか的な感じがあるのに。美浜の1ヘアはイメージ通りに曲がるのに、西浦の最終は我慢我慢です。 まだまだ課題だらけですが、まぁ楽しいが第一ですね。
今日もさとみキャリパー頑張ってくれました、ありがとう。さあらさん連日ご苦労さん。ありがとう。
そういえは、さあらさんもあと100分の1秒でしたね?助手席大事ですよ。なんといってもタダやしね。
Posted at 2010/04/16 00:13:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月14日 イイね!

寒気団に誘われて その1

寒気団に誘われて その1ついつい行ってしまいました。仕事の合間を縫って。4時過ぎに起きると、う~んイイカンジに寒い。
新同キャリパー、サラのパッド。
結果は…1枠最終の25ラップ目に0秒50、26ラップ目に0秒47。100分の4秒更新。しかし眠い。
Posted at 2010/04/14 19:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年04月11日 イイね!

ぎりぎりセーフ?

ぎりぎりセーフ?さとみさんから極上純正キャリパーを譲って頂き、研磨済みロータ-を取出し、パッドが届かずヤキモキしましたが昼前に到着し、なんとか三年ぶりの美浜走行の用意ができました。さとみさんはじめ、協力頂いた皆さんありがとうございました。あとはドライバー次第??やな。
見た目にも16万キロと5千キロの差は大きい(笑)


Posted at 2010/04/11 15:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「ノルドシュライフェ http://cvw.jp/b/649426/48660342/
何シテル?   09/17 16:25
生きてるうちが花なんだぜ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KNIGHT SPORTS SPORTS MANIFOLD INDEPENDENT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 20:39:32
ノガミプロジェクト ノガミプロジェクトFRPハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 16:18:20
慣れない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 06:46:43

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
街乗りで一人の時、ゴルフの時はこれです。 フィットからフィットハイブリッドに決めかけてま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
すでに15万キロ突破。11万キロ過ぎでOH.TOMEIポンカム・ HKSエキマニ・イン ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
VR4の最終型を中古で探していたところ、某大御所チューナーから「今なら入るよ」との連絡頂 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ロータリーばかりを乗り継いで初めてのレシプロでした。HKSのスーパーチャージャー開発 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation