ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ワイドバンバン]
ワイドバンバンのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ワイドバンバンのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年11月17日
ATとの差
7馬力・・逆なら分かるが何故ATのほうがパワフル?
友人いわく、
今時は軽トラでもマニュアル選択すんのはじいいちゃんぐらいだから速くなくても良いんだよ!
と笑う
何が違うか調べた方います?
ECUだけでプラス1500回転も回せるものか、カムがちがうのか?
あまりにも遅くていろんなこと考えちゃう (-_-;)
せめてAT仕様の出力は・・・なんて思うわけもなく
あるじゃんアトレーターボが!という思考に 笑
距離が少なすぎて今のエンジンもったいないから踏み切れません
ある程度経ったら積換えたいな
Posted at 2017/11/17 17:24:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年10月27日
ステアリング
押入れに眠ってたこいつ
最近では小径ハンドルなんてものは絶滅危惧種になってきてるんだろうか?
コンペハンにシフトノブ、アルミペダルなんてのは室内の三種の神器みたい思ってたけど…
エアバッグやステアリングスイッチの絡みもあるんだろうが
ジャンボに着けるハンドルが無い( ; ; )
10年も前なら即モモかナルディに💡
でもつまらない、大人になったんで❗️とタテマエを前面に出して狙ってるのがプリウス純正⤴️
こいつノーマルなのにちょこっとフラットボトム、オマケにちょい小ちゃな感じ👍
ボスの品番は同じだからスプラインは👌
エアバッグとホーン 次第でイケる
どーなることやら
Posted at 2017/10/27 11:19:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年10月26日
昔々
昭和60年頃から 毎週のように土曜の深夜 ネズミの国の横を走るようになった
速く走れなきゃ車じゃない!ぐらいに思ってた時期(-_-;)
湾岸深夜 マンガのタイトルじゃないけど・・
L28改3・1リッター ABRボディの130Zが車人生で一番記憶が深く刻まれてる
50過ぎると後ろばっかし見ちゃって |д゚)
何十年ぶりだろう、バンパー外したりインパネばらしたり
あの頃とは違ってマジメにふざけて楽しもうと思う今日この頃 ( ´∀` )
Posted at 2017/10/26 09:59:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
プロフィール
「規制強化?
http://cvw.jp/b/649711/44038507/
」
何シテル?
05/27 11:20
ワイドバンバン
ワイドバンバンです。よろしくお願いします。
3
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
ハイゼットレーラー
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:55:37
ジェットスキーのキャブレター基本メンテナンス
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 18:51:48
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ダイハツ ハイゼットジャンボ
ハイゼットジャンボに乗っています。
ダイハツ ハイゼットジャンボ
ジャンボ来た=
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation