平成4年式 前期型
30リミテッドG
ボルドーマイカ(前期ツートンカラー)/トープ ソフトベロア
メーカーオプション ソーラーベンチレーションシステム(太陽電池内蔵ガラスサンルーフ)&全面熱反射ブロンズガラス装着車
全長×全幅×全高 4925×1795×1380mm
この独特のフォルムがたまりません
デザインはマツダの最高傑作だと思っています
今後の仕様変更予定
~外装~
ベントレー純正色 ベルーガに全塗装
ホイールアーチモール、ドアエッジモール サンルーフバイザー 取り外し
フロント&リア コーナーポール パテ埋め
サイドバイザー取り付け
前後アンフィニMS-9仕様 エンブレムゴールド加工
EL字光式ナンバー 四桁(考え中)
第1候補 クレンツェ バズレイア 19inch ハイパークローム
第2候補 BBS-LM 19inch シルバー/赤センターキャップ
ダウンサスで程よくローダウン
ロービーム リバテック 50W HID 12000ケルビン
イエローハロゲンバルブ フォグランプ
~内装~
後期本革内装移植 後席パワーシート用レール加工取り付け
本革仕様ドアトリムに交換
本革巻きシフトノブに交換
カーエアクリーン(空気清浄機) 取り付け
純正キーレスから社外キーレス アンサーバック付きに変更
カロッツェリア サイバーナビ 取り付け
ドアスイッチパネル ウッド調塗装 四ヶ所
熱反ガラスを生かしつつ、どうにかしてETCを取り付ける
全室内灯&カーテシランプ 電球色LED化
以上全て予定&妄想
全て終われば、あとはコンディションに気を配り、内外装共にピカピカの状態をキープするよう頑張るのみ
約20年前の古いクルマですが、旧車と呼ぶにはまだまだ若い・・・
本当に旧車として輝き出すのには、最低でもあと10年は必要ではないかと思います・・・。
いつまでも乗っていたいです
ずらずらと書きましたが、全塗装と後期内装移植がポイントです
今後、フルエアロを組む予定はありません。
あくまで純正の良さを生かしつつ、高級感を向上させる
一見ノーマルで、良く見ると普通じゃない、マツダオリジナルの 『特別仕様限定車』
的なスタイルをコンセプトにじっくりと仕上げてゆきたいと思います
③年以内に全てを実現させたいです。
走行距離数は約12万km(タイミングベルト交換済み)
全てディーラー整備の記録簿付きワンオーナー車
※HDセンティアの予備パーツ、多少ですが持っていますので、何か必要なモノとかございましたら、ご連絡下さい。
中古品ですが提供可能です。
ベージュのソフトベロアシート一台分と内張り生地も、いずれ提供可能です。
運転席と助手席はパワーシート仕様ですので、現在手動式シートにお乗りの方のパワーシート化や、程度が悪いシートをどうにかしたい方、モールファブリックや普通のファブリック生地からグレードアップしたい方、本革張替え用のベース、張り替え中の代座、お部屋の座椅子として・・等にご活用下さい。
状態はかなりの極上品で、色褪せ、スレ、穴、ヘタリ、まったくありません。
禁煙車ですので匂いも無いと思います。
動作も完璧で、新品に近い状態です。