• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月05日

迷える選択肢(-ω-;)ウーン

皆さん こんにちは(*´`*)ノ.+゚

最近は、ネズミと戯れる毎日で スッカリ車の
影が薄くなって来てるように見えますが…

車ばなれに なりそうになると。。。

逆にアッチから(車側)からやってきますwww



そう!5月に福島県にいる相方のお友達からヴィッツRS サーキット仕様の「お願いだから、◯万円で持って行って〜」依頼が来て
有償ではありますが嫁入りさせて頂く事になったのは最近の お話(^_^;)




それから、月極駐車場を追加 契約したり。。。
引き取りに行くのに 準備とか色々あって


それに、ランサーMXのエンジン載せ替えとかもしなきゃならないしで




バタバタしてる最中。。。


また




また





また





車の話が舞い込んできました(⑅・ω・`)





離れようとすると 車から追いかけてくるwww





次は、どんな車かといいますと…





この子です!





そうです(*´꒳`*) インプレッサですwww



マフラーとホイールが入っている以外ノーマル??(画像にはありませんが、カーボンボンネット付き)



しかも これまた 格安 orz




所謂…片手の金額です 工エエェェ(;╹⌓╹)ェェエエ工



しかも!! 1年近く車検付き(^_^;)



とりま、チーム員の人達に情報を流して買いたい人がいないか聞いてみるも…




買いたい人は、現れず…(*´Д`)




相方に相談すると、街乗りとして使うのは ありだねって。



ただし条件付きで



ランサーMXを降りて廃車して部品をバラ売りすることと



もし? インプレッサを街乗りで乗るなら、MXのように弄らないで乗ること!



マフラーは始めからHKSついてるから、それはそれでオッケーだよね??w



てか…条件がキツすぎる。。。orz




ランサーMXも今回のインプレッサにしても
恐らく部品は少ないから苦労するかもしれない(^_^;)



インプレッサを車検のある来年まで乗って
、次の街乗り車をどうするか?また考えればいいんじゃない?とか


考えてみたり…


我が子のように可愛いMXとサヨナラなんか
出来ないよー。とか思ったり


MXのパーツが他の困っている人達の役に立てるんじゃないか…



とか 思ったり




押し寄せてくる 破格の車達。。。



そんな 嬉しい喜びも



たびたび 私を苦しめるw



周りの人から見たら

街乗りもGC8 WRX
サーキット仕様もGC8 STI RA


なんてなったら究極の贅沢だよなー(´・_・`)




長くは乗れないと分かっていながらも
魔改造車のランサーMXを取るか?











来年の車検が切れるまで?
普通に乗れるインプに乗り替えか?








選択肢を迫られてます

。・゚・(ノД`。)・゚・。うわぁぁん





どうするぅぅぅぅ〜自分?(´Д`;)


ブログ一覧
Posted at 2016/06/05 06:54:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

秋の空っぽくなってきました♪
kuta55さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年6月5日 7:08
おはようございますヾ(^▽^)ノ



相方さんのおっしゃるように、MXはエンジンblowしてるのは、廃車、または部品取りにすべきかと(^^;)



今、入ったインプなら素材として良いのではヾ(^▽^)ノ 程度も



ヴィッツも置いて



車の博物館を目指してるexclamationとか(^^;)



御自身が努力したお金で手にした車ですから!自分がとやかく言うのも間違いですがm(_ _)m



選ぶのは、ミユっち☆さんなのだから!!



自動車税も安くないかと(^^;;
コメントへの返答
2016年6月6日 7:28
おはようございます(*´`*)ノ.+゚

そうなんですよね…

相方いわく エンジンを積む前に決断しろ!なので
余計に迷います(^_^;)

以前のエンジンは、手組みエンジンのフルバランスがしてあったエンジンだったので、かなり楽しさ満点のエンジンだったのですが…
それはもう望めないと。。。
当たり前ですが、以前の状態とは異なり 前のフィーリングの方が良かったと感じる事は絶対で
エンジンを載せ替えて走る状態になってから
それはやめてくれと(^^;;


インプレッサの方は、初期のB型なんで後期のRAとじゃ付かないパーツがほとんどで流用は不可能に近いので、もし?インプを購入するのであれば来年3月までの足として割り切りで使用する感じです。(因みに、売主さんの事情で今年の税金は免除らしいです)

そして、来年 3月にインプを廃車してから
次に街乗りする車は新たに考えなくては行けません。


ランサーMXを置いておけない事もありませんが
不動放置はしなくないので 色々と考えてしまいます。


これからは、愛車RAの事を1番に考え
どの選択肢が1番にいいのか
決断の時ですね(´・_・`)


2016年6月5日 8:50
インプレッサに1票!(*^^*)

コメントへの返答
2016年6月6日 7:33
初期型のB型で、20万キロ超えてますので
足としてしか使えませんが、割り切りで乗るならそれもアリかな?と思っています(^_^;)
2016年6月5日 13:27
はて?
ミユっちさんがパワーがあるとはいえ果たしてノーマルで我慢できるのだろーか?(笑)
2台のインプ、ベースは同じであってもまるで別物ですからね。

ワタスはパワーがあっても動きに満足出来なければ結構ストレス溜まります(*´Д`)=з

ヴィッツorランサーの方が楽しめると思いますナ。
コメントへの返答
2016年6月6日 7:58
ヾノ゚∀゚*)ィヤィヤィヤィヤ!!

話が来たインプは、初期型のB型で20万キロ超(^^;;

初期型と後期型じゃ
パワーや性能もパーツも異なるのは承知の上で、足として割り切って乗り 車検も付いてあり税金なしないので コレはコレでアリかな?と思ってます。


ヴィッツは、レンタルカーになるか?転売?

MXは、知っての通り 魔改造車。。。

ショップでちゃんと仕上げられている車とは違い

度々 不調も伴います(´・_・`)

あのエンジンを失った今、もう あのフィーリングは2度と望めないとなると正直考えてしまいます。

決してランサーMXが飽きたとか
そういう気持ちではない事をご理解下さいm(_ _)m

相方の腰や膝の痛みの負担を少しでも減少させたい気持ちもあります(´・_・`)
2016年6月5日 13:31
インプ乗りとしてはインプに1票です。

インプの方がまだランサ―より部品がまだ多いかもです。

前期のインプであれば(A BC型)ECUに交換でパワーアップできます。(画像判断で前期?)
コメントへの返答
2016年6月6日 8:14
インプに1票ですかぁ(´・_・`)

確かにランサーよりインプの方がパーツは豊富ですよね orz

私のインプは後期型RAで、話が来たインプは初期B型なんで、パーツは流用出来ないものが多々なんで 購入するなら現状維持に近い状態で来年の春まで足として乗るつもりです(^^;;

来年の春以降は廃車となるのが確定なので

相方の条件付きを守り

とりま自分の腰痛の都合上 フルバケは必須で

フルバケ、ナルディ、シフトノブ、後期バンパーだけは許されました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

エンジンブローしてしまったランサーMX 決して心が離れた訳ではないんですけど…後先の事を考えると心が揺れます。・゚・(ノД`。)・゚・。うわぁぁん

プロフィール

「@乱エボTIN さん そうなんです😅お互いの親をみていくことになりまして・・・詳しくはブログにあげますね😊成田は良く行く場所であり(お墓参りも含め)浅間台に行く時があったらナリモにも行ってみますね✨」
何シテル?   02/16 12:08
初めまして ミユっちといいます♪ いい歳してドンガラ競技車が大好きな おねえ・・・もとい おばさんです(^^;; この物価高で大変な最中ではございますが・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

木陰で休憩を楽しむ愛車❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 23:34:46
雛木汐音さんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:06:14
祝・みんカラ歴14年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 12:57:43

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
とうとう購入してしまいました (。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ (アイサイト無し) 画像は撮っ ...
スバル インプレッサ WRX STI 疾風 (スバル インプレッサ WRX STI)
GC8 F型 後期 バージョン5 STI タイプRA 私の大切な愛機 RAです ...
三菱 ランサーエボリューションV エボ太郎 (三菱 ランサーエボリューションV)
ランエボの競技ベースのRS(ロークロス) 元ジムカーナ競技参戦車両 初ジムカーナ競技車 ...
スバル サンバー スバル サンバー
荷物が積めて人も乗れて運転が楽しく税金も安い車を探していたら…最終的に農道のポルシェのサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation