• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月06日

いまどきの彫刻刀

いまどきの彫刻刀 小学校5年生の娘が使っている彫刻刀です。

僕が子供の頃に比べて随分カラフルになったものです

でも大きく変わったのはその色彩ではなく

刃先でした!


ケガ防止のガードが付いてるんです !


彫刻刀というのは誰でも1度や2度指を切ってしまうものだと思ってました。
ケガをすることで刃物の恐さを自ら体験し、次からはケガをしないように扱う!

何だかわからないけど、ちょっとイラッとした安全装置でした。

もひとつおまけ・・・”ちょうこくとう”で変換したら”彫刻等”と出た!?
ブログ一覧 | その他 | その他
Posted at 2010/12/06 23:32:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年12月7日 1:54
これは画期的ですね∑(°∀°) 私の同級生は指を切り、縫っていました!

今のは、安全装置&カラーリングなんですね(^Д^)
初めて見ました(O-O;)
コメントへの返答
2010年12月7日 21:33
今はなんでも便利、安全になってるようです。

カラーリング&安全装置付きで結構な値段するんですよ!少子化で売れなくなった分、高額にして稼がないといけないのかな?
2010年12月7日 7:21
今時のは凄いですね~。カラフルなのは使っていて楽しそうだし。

安全装置があるなんて初めて見ました。
コメントへの返答
2010年12月7日 21:37
ガード+ゴムグリップで安全性UPです!
値段もUPしてます(>_<)

ケースに一番お金が掛かっているような気がしてます。
2010年12月7日 8:11
すごいですねぇ!

自分も小学校の時 前に置いてた指を切って
縫ったタイプです・・・・・・・・

でもあれは やらないと怖さわからないですよねぇ
コメントへの返答
2010年12月7日 21:43
自分も指切りました。縫うまではいってませんけど。

ケガをして刃物の怖さ、痛さを覚えていく。そして少年犯罪も減少する!かもネ
2010年12月7日 22:55
おっ!! これは…
Safety彫刻刀シリーズ
ジャケットが交換できる新案ケースだから中学生になっても使える!
安全カバー3種付!

【最高級ミュージックH】

ではないですか!!
※ うちは,コレ高くて変えません…o(;△;)o
コメントへの返答
2010年12月8日 19:50
なに?そのキャッチフレーズ!
もしかしてすごいの?

どうりで見た目ゴージャスなわけだ!
2010年12月8日 9:23
おはようございます♪

今はこんな“おっしゃれ”なモノがあるんですね!
お値段も高いみたいで・・・

昔使ってた彫刻刀・・・
今でもたまに使ってますけど、安全装置は刃先のシリコンキャップのみです。
コメントへの返答
2010年12月8日 19:53
今はなんでもおしゃれなんですよ!
学校教材なんだから見た目にお金使わなくてもいいのに・・・

彫刻刀を使うまひまひさんは芸術家さん?
2010年12月14日 12:44
はじめまして。。
同じタイプの彫刻刀を先程購入した者ですwww

自分は大学の授業で必要なので購入したのですが、思ったより高いですね(;^_^A

自分のころとは大違いです冷や汗2
僅か(?)10年でここまで…
コメントへの返答
2010年12月14日 21:23
はじめまして
コメありがとうございます♪

10年でこれだけ変わったんですか!
僕は30年も前だったので(^^;

最近の教材はおもちゃに見えます

プロフィール

「お久しぶりです
これこそ秋田って感じの場所に行って来ました」
何シテル?   09/28 19:22
@かまろんです。CW5Wアウトランダー2台乗り継ぎからエクリプスクロスPHEVに乗換え! クリスマスイブ生まれの愛犬マロン(♀)と平穏に暮らしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カッチカチです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 07:01:56
センターパネルの裏側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 09:54:11
《覚書》リアシート座面外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 18:43:16

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV かまろん3号 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
CW5Wアウトランダーローデストから乗換えました。昨年11月の倒木被害から色々と考えた結 ...
三菱 アウトランダー 2代目 (三菱 アウトランダー)
初期型アウトランダーからローデストに乗り換えました。 中古ですが、新車と見紛うほどキレイ ...
ホンダ ライフ みっちー (ホンダ ライフ)
妻の車です!女性的なライフから男前のライフディーバへ乗り換え
三菱 アウトランダー 初代 (三菱 アウトランダー)
6年半で乗り換えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation