• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっつごうの"れっつ号" [トヨタ プリウス]

リアドア純正カーテシ奮闘記(^^)v

投稿日 : 2011年04月18日
1
内張りの裏からカーテシを当て
輪郭写し(^^)

右側の仕切りに近づけ過ぎると
配線が閊えるのでご注意
2
四隅を9φで穴あけ

切込みの目印部分は
3φ
3
内側の輪郭線を
彫刻刀で削って折込(^^)

クッションは最終的に
写真より奥にずらして
上下に貼りました。

右側の折込がちょうど
カーテシのツメに引っ掛ります。
(たまたま、です^^;)
4
前席で交換した無色の
カーテシがもったいないので
塗って使いました(^^)
5
パッと見、いい感じ(^^)
6
カプラーはこれ。@\220

リペアターミナル使うなら
82998-12340(緑) または
82998-12360(紫) @\473

配線自作なら端子は
F090-SMTS @\21
7
端子を差込んだ後に
赤←のロックを押込み

ドアへの配線通しは
前回のフォトギャラ、
電源とドアSW線取りは
http://minkara.carview.co.jp/userid/650115/car/555415/1274934/note.aspx
8
OK、かニャ(^^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月19日 13:32
綺麗に出来ましたね。私は仕事で疲れ
車は、放置してます。xx
カーテシーの取付角の部分は、
表面にテフロン973ULテープを二重に貼り
上から半だコテを加熱し丸みを使い押し当てると
アール部分が綺麗に仕上りますよ。^^
コメントへの返答
2011年7月3日 8:22
あっざーす。
仕事、比較的ヒマです^^;

なーるほど、加熱加工、
使えますね。(^^)

プロフィール

「このクルマは。。。 http://cvw.jp/b/650115/47780579/
何シテル?   06/14 20:07
17年12月から52プリウスに乗っていますv HNはナンバーを充て読みしたもの。わかるかニャ?^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV れっつ2号・そらこ (トヨタ プリウスPHV)
D-TEC(神奈川トヨタ)NorthWood仕様 ・フォグランプベゼル艶ありブラック塗 ...
トヨタ カローラ ボローラ (トヨタ カローラ)
6年落ちを車検付50万円で購入、初めての愛車です。 学生時代、都内に下宿(6畳一間)して ...
トヨタ スープラ プ~コ (トヨタ スープラ)
初めて新車で買った車です。 MC後のフロント&リアが気に入って見に行ったら、 トラディ ...
マツダ デミオ デミコ (マツダ デミオ)
奥さんの練習が主目的で 7年落ちを19万8千円(車両のみ) で購入しました。 2年乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation