• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLACK SAFARIの愛車 [トヨタ グランビア]

整備手帳

作業日:2015年3月1日

こんな日に木目調塗装挑戦!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
こんな物を朝からホームセンターへ調達(^^♪
2
グランビアのメーターパネルフード♪
いきなりの塗装ですみませんm(__)m 
ここまでの工程はまずメーターパネルフードを運転席から撤去(当たり前ですよね(^^)/)
…でまず汚れなどを食器用洗剤でゴシゴシ!水気を取ってから800番位の紙やすりでまたまたゴシゴシ!グランビアのこのパーツあんまり凸凹して無いんで以外と楽かも。
その後サフェーサーで下地作り、白でした!そんで次の工程でこの黄色に塗装♪
こんな色で本当に木目調になるのか~ぁ?
3
何回か黄色の重ね塗りをし(薄く4~5回)いよいよ木目調塗装!
黒の水性塗料とガソリン用水抜き剤調合、何故水抜剤かは…?
4
スポンジの切れ端でランダムにポンポンします♪
この作業も乾いたらポンポンの繰り返し、柄と言うか模様は好きにやって下さい。
5
こんな感じ♪
6
何度もポンポン重ねていけばOK♪薄くしたり濃くしたりし施工する人の感性で(^^♪
7
大体ポンポン作業が終了しましたら後半戦です、上からニススプレー(マホガニー)を薄く吹き付けますこの画像は2回目かな。
乾いたら吹くの連続です、塗れば塗るほど濃くなってきますのでその辺は好みでいいでしょう♪
実はこれ失敗してるんですよ(*_*; 待ってられなくて至近距離から噴射しちゃったもんか塗料が垂れちゃいました!
まだ納得いく色じゃないもんで何回か上塗りしペーパーかけて修復します。

この続きは又、近いうちにアップしますm(__)m
根気のいる作業です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロペラシャフトが付かない!!

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
我が家に二十歳(はたち)の子が来ました♪
いすゞ エルフトラック エルフ君♪ (いすゞ エルフトラック)
Wキャブ4WDを探してて丁度良い奴 が見つかり1番はボディーカラーが気に入ってます♪
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
亡きサファリ君後、やっぱりRV車が乗りたくこいつに決めました! 色々、癖がある車みたいで ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
KCH16W NO1貨物車です(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation