• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月04日

ぶるえん探険隊、完全踏破!?怪奇!混沌魔境に”ノゲ”の真髄を見た!! 日の出理容院と魂屋ってなんだ!?(汗)

ぶるえん探険隊、完全踏破!?怪奇!混沌魔境に”ノゲ”の真髄を見た!! 日の出理容院と魂屋ってなんだ!?(汗) 超長文&画像多数です(汗) m(_ _)m


今どきの横浜・桜木町といえば「みなとみらい」で有名です。
帆船日本丸、赤レンガ倉庫、コスモワールド、ワールドポーターズetc・・・
駅の海側はナウなヤングが闊歩する、近代的なビルが立ち並ぶオサレタウン♪

・・・が、駅の反対側は対照的に、懐かしい昭和な町並みが。

江戸時代末期に東海道と横浜港を結ぶ横浜道(よこはまみち)、第二次世界大戦終結直後の日本人街として栄えた街。
そして現在は、場末の香りがタップリ香るこの街「野毛」
今回はそんな昔ながらの飲み屋街でも、たぶんトップクラスの怪奇・混沌なアヤシイお店?♪(笑)



いい感じに昭和感溢れる、桜木町駅前「ぴおシティ地下街」を抜け・・・

野毛の町をてくてく歩くと・・・


これまた昭和にタイムスリップしたような「都橋商店街」

緩やかなカーブに沿って建てられた長屋風の飲み屋街が並びます。


ウロウロしてると、その外れの路地にあるひときわレトロな建物!?



よく見ると『日の出理容院』って書いてある。



こんな髪なので、ちょっとカットしてもらおうと思ったんですが閉まってた・・・

田舎者なので花粉は全然平気ですがファッションです(笑)


そういえば、グーグル先生に「ツッパリ」って聞いたら、「銀蠅」やら「ビー・バップ」やら「嶋大輔」やら「氣志團 」やらに混じって、なぜかショボイ一般人のブログ画像が・・・(苦笑)




野毛の路上に虹がかかる頃(笑)


「日の出理容院」行ってみた。

すると店先の裸電球に灯りが!

入ってみた!


中はかなり薄暗い!(汗)
理容院なのに何故か散髪台は無く、こじんまりとしたカウンターのみ!?

カウンターにはなぜかお酒が♪(笑)


イスも無く、カウンターで立ち呑み(笑)
ラムの「キャプテン モルガン」をロックで。

バニラスパイスやトロピカルフレーバーで、かなり甘いラムです。
度数も35%とチョット低め(笑)


壁や天井はシミと、ボロボロであちこち剥がれ・・・店内も撮ったんですが、携帯だと残念ながら暗すぎて真っ暗でした(苦笑)
コレ↓は借物画像(苦笑)



かろうじて、店内から入口の方だけなんとか(汗)




そろそろ撤収(笑)
あ、その前にトイレ行っとこう(照)

トイレを聞くと、いったん外に出て同じ建屋“ともえ荘”の3つ隣のドアを開けるらしい!(爆)
で、コレがその3つ隣の問題のドア!
コレ↓も借物画像(苦笑)

いかにもアヤシゲで、なんだかダンジョン探検隊の気分(爆)


意を決してギギーッとドアを開くと・・・

いきなり下駄箱と廊下が(爆)


恐る恐る靴を脱いで上がると、めぞん一刻の世界を彷彿とさせる昭和すぎる風景~♪

どうやら、ココの二階には普通に人が住んでるそうで、共同トイレをお借りします(汗)

いやあ、昭和満載なお店でした!♪

あっ!髪切ってもらうの忘れた!(爆)





で、理容院からすぐ近くの、今はもう閉店してる昭和なラーメン屋の隣。



『魂屋』!?

どこからどう見ても怪し過ぎるカオスなお店!(汗)


が、よく見ると店先に独り寂しく佇むセクシー尾根遺産♪



一生懸命ナンパしたのに完全無視された(泣)

仕方なく一人で店内へ(泣)
コチラも店内は薄暗い(汗)


入ってすぐに店内にも一人で寂しそうに佇むオネイサン♪
コレ↓も借物画像(苦笑)

だがしかし、またもや完全無視(泣)


天井はアイドルはじめ、いろんなポスターで埋め尽くされてます(汗)





とりあえずメニューを見ると・・・
「ももいろサワー」!?

なんだか、ももいろクローバーzのメンバー名?がついてるらしい。


良くわからないけど、とりあえず「(れに?)ぶどう氷彩サワー」を注文(笑)

氷彩サワーにカキ氷用ぶどうシロップをお好みで添加!(爆)
安いし意外とイケますよ♪(笑)


メニューを見てると”ぐちゅぐちゅ”(照)違った”ねちょねちょ”(照)違った、
「ナチョナチョ」!?

なんだこのえっちっぽい謎のメニューは!♪(照)


期待に●●を膨らませ・・・
頼んでみた!(爆)



きた!


正体はコレ!♪(爆)

コーンフレーク、チーズ、ソースに山盛りキャベツの千切りにたっぷりマヨネーズ
元々の名前は「ナチョスじゃないナチョス」らしいッス(笑)

ボリュームもあって結構いけます♪(爆)
が、全然えっちじゃなかったのが残念(爆)


さて、そろそろ撤収!
あ、その前にトイレ行っとこう(笑)

トイレに入るとティラノやら靴やら魚やら、いろんなものがお出迎え(笑)



便器の周りにはなぜかCDがビッシリ!(汗)
理由はわかりません(苦笑)


用を足そうとしたら、顔の真横で・・・



突然コイツがわめき出してビックリした!(汗)
あぶなく零しそうになった(苦笑)

あ、ちなみに「魂屋(そーるや)」と読むらしいッス!



怪しい野毛の、愛すべきアヤシイお店達♪(爆)


そして今日も、野毛の昭和な看板は夜に輝く♪(笑)


   (^_^)v


アヤシイ 野毛 日の出理容院 魂屋 飲み屋
ブログ一覧 | バー・飲み屋 | グルメ/料理
Posted at 2015/03/05 19:26:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2015年3月5日 19:36
なんと楽しいそうなお店でしょう(≧∇≦)
2店共飲めなくても行ってみたいです
(・∀・) ニヤニヤ
コメントへの返答
2015年3月6日 16:48
どちらも怪しさ満点です(爆)

飲めなくてもぜひ行ってみてくださ~い!
飲み屋といっても大抵ソフトドリンクもありますし!

   (^..^)∨
2015年3月5日 19:51
さりげなく、今週末(7~8日)のラーメン女子博の宣伝ですねexclamation



男性客も入れるとかexclamation



入場料無料ですexclamation



ラーメン1杯900円、ハーフで600円だったかな(^^;)



野毛、ウィンズで何度か行きましたexclamation



関内にも(^^;; えっ(;゜∇゜)



コメントへの返答
2015年3月6日 16:56
ラーメン女子博、知りませんでした(汗)

今日、赤レンガのとこ通ったら、ラーメン女子博の準備してましたよ(笑)
さすが、情報通の秀明@とわだ魂さんです♪

ウィンズありますね(笑)
オッサンの街、野毛!
いろんな飲み屋がありますね~

   (*∩∀∩)v
2015年3月5日 19:54
こんばんは( ´∀`)

ぶるえん師匠カッチョェー❤
マスク姿カワユス萌ぇ~ッッ♪

ナウなヤングだった電飾ゎ長屋が側にあるの知らなかったです💦

昭和レトロで素晴らしい店ですね♪
こーゆーぉ店があること師匠から教えてもらってる気ぃします♪

コメントへの返答
2015年3月6日 18:25
こんちは!

エロいので髪の毛伸びるの早くて困ります(爆)

野毛方面、あまり行かれなかったですか~
アヤシゲなお店が沢山ありますからね(苦笑)

でも二軒とも、お店の方は普通に良い人でしたよ(笑)

   (o^―^o)v
2015年3月5日 20:18
こんばんは!

昭和の匂いプンプンのところはいいのですが、何か “ 野毛 ” って行きづらい雰囲気の所ですね・・・冷や汗

新宿・歌舞伎町とは全く別の意味で。( 苦笑 )
コメントへの返答
2015年3月6日 18:31
こんばんは!

昭和でも、都橋商店街はバブル前の昭和ですね~(笑)
野毛・日の出町・黄金町辺りは確かに色んなウワサと、実際にあやしいお店も・・・(苦笑)

ある意味、歌舞伎町の方が明るく健全に見えるかもですね?(笑)

   (>▽<*)v
2015年3月5日 21:44
ぶるえんさん、こんばんは~☆

本当に神出鬼没ですね♪

確かに桜木町の反対側って

寂しいですよね。

駅前なのにお店に人があまり

入っていないし?!

でも、こーんな面白いお店が

存在しているんですね☆

行ってみたいけど、ちょっと怖いかも。。。(^_^;)

コメントへの返答
2015年3月9日 20:25
こんばんは!
ウロウロ徘徊してます(苦笑)

桜木町、駅を挟んで全然雰囲気違いますよね~
野毛方面、昼間は人が少ないですが、夜は結構オッサンがいるんですよ(爆)
色んな飲み屋がありすぎて困っちゃいます(笑)

あの界隈は、昔からあんまり良くないイメージが定着してますからね(汗)
この2軒は、お店はあやしい雰囲気ですが、全く問題ないと思いますよ♪

   (∩_∩)v
2015年3月5日 23:16
すごいお店ですね!

今度連れて行ってください!(笑)

ところで、グーグル先生おもしろいですよね。

仕事中にステンレス・ロッカーと検索していたら・・・


わがパジェロの画像がいくつも出てきて笑ってしまいました。
コメントへの返答
2015年3月9日 21:26
アヤシイ野毛界隈でも、このアヤシサはなかなかありません(爆)

グーグル先生、どこから拾ってくるのか意外な単語で引っ掛かったりしてびっくりしますよね(笑)

(^o^;)v
2015年3月6日 0:50
ちょ…ほんなこてマジに案内してもらわなくては…(爆)メッチャ行ってみたいです~♪
コメントへの返答
2015年3月10日 20:25
だから~♪
案内してあげますから来てください!(爆)

   (v゚▽^)
2015年3月6日 13:17
お疲れ様です♪
昭和ですね~!
ツッパリも昭和だな~!(笑)
僕は家柄がよいお坊っちゃまだったのでツッパリとは縁がなかったです。(笑)
(*^^*)
コメントへの返答
2015年3月10日 20:35
お疲れ様です!

昭和といえぱツッパリ?(爆)
ウチは地元がみんなこんな感じでしたから(笑)

隊長は子供の頃からツッパリより、もちろんエロですよね!?(爆)

   (>▽<*)v
2015年3月6日 22:13
こんばんは(*´▽`*)ノ

とってもオサレなみなとみらいの夜景からとっても怪しい町並み( ´ ▽ ` )☆
両極端差がいいですね✨

昭和の香りがプンプンしますね(( ̄ェ  ̄*)クンクン
レトロな雰囲気の建物の数々素敵ですね♪
おっといきなりぶるえんさんがヽ(´∀`)ノ
シブかっこいい\(//∀//)/

怪しい理容院(笑)
よく入りましたね( *´艸`)
えぇっ結局バー?床屋?ぶるえんさん何者?
不思議な世界に連れて来られた気分( *´꒳`* )
あ~楽しかった(*´ー`*)
コメントへの返答
2015年3月11日 18:03
こんちは!

桜木町は駅へだててビックリするくらい雰囲気が違いすぎます(爆)

都橋商店街はガード下でもないのにガード下な雰囲気です(笑)
「さち」「明美」「さつき」店名がモロ昭和です♪(爆)

エロい人は髪の毛伸びるの早いって言いますが、伸びるの早すぎて困ってます(照)

日の出理容院、閉店した元々ホントに理容院だった建物で、店名もそのまま使ってるらしいッス(笑)
天井の剥がれとかは、暗くてよく見えなかったですが、わざと廃墟風に剥がれを作ってるみたいでした(笑)

案内するので是非来てくださいっ!(笑)

   v(*´∀`*)v
2015年3月7日 5:17

おはようございます&お疲れ様です<(_ _)>

あれ!ぶるえんさん本人登場Σ(・ω・ノ)ノ!

めちゃカッコイイ!!!
コメントへの返答
2015年3月11日 18:10
こんちは!
お疲れ様です!

変なオジサンが登場しちゃってますね(笑)

あ、よいしょしても何にもでませんよ!?(爆)

   (o^―^o)v
2015年3月10日 21:11
お久しぶりです。

ノスタルジックな、場所ってまだ、あるんもんですね。
こんど、ぶらりと散歩予定なので、探しみたいと思います。


マスクの、イケメンさんに、一票!
かっこいいっす!

コメントへの返答
2015年3月11日 18:16
お久しぶりです!
奥多摩なかなか行けずです・・・(泣)

野毛・日の出町・黄金町辺りは、昭和から時が止まってますね~(笑)
お店が多すぎて目移りしちゃいます♪

え?マスクの、ツケメンさん!?(爆)

   (v゚▽^)
2015年3月10日 21:11
お久しぶりです。

ノスタルジックな、場所ってまだ、あるんもんですね。
こんど、ぶらりと散歩予定なので、探しみたいと思います。


マスクの、イケメンさんに、一票!
かっこいいっす!

コメントへの返答
2015年3月11日 18:17
連コメありがとうございます!(爆)

   (o^―^o)v
2015年8月12日 1:19
初めまして、(^o^;)
お邪魔します。

野毛とはマニアックな
路地裏とか在りますね。

伊勢佐木長者町ゃ
伊勢町アーケードも、

一本路地裏に入ると
σ(^_^;)?なんだ此処って
感じの店が在りますねぇ。

ん~っ ( ̄▽ ̄)ゞ

面白い記事で楽しめました、
また覗いて診ますねぇ。(^o^;)

MM21付近も20~数年前に
比べて可なり変わりました、

コスモワールドの脇に橋も
出来てグルッと回らずに
赤レンガ倉庫に行けるし
便利に為りましたねぇ。(笑)
コメントへの返答
2015年8月12日 9:51
初コメ、沢山のイイね、ありがとうございます!m(__)m

野毛、日ノ出、伊勢佐木長界隈は飲み屋も多くて、老舗から怪しげなお店まで色々ありますね♪(笑)

近代的なみなとみらいと、昭和カオスな野毛界隈が、桜木町駅を隔ててすぐ隣同士ってのが不思議な感じですよねぇ(笑)

赤レンガ倉庫、昔から有名でしたが立ち入り禁止で見つかると怒られましたね(苦笑)

(^○^)v
2015年8月12日 15:15
そうですねぇ~っ( ̄▽ ̄)ゞ
自分は(´д`|||)他県No.で、

宮城ナンバーなので良く職質
去れました。(爆笑)σ(^_^;)?

今でもσ(^_^;)?お台場から
臨海東京湾トンネルを夜中
に、羽田方面へ走るとσ(^_^;)?
またパトライト回して
ナンパ?番掛け去れます。

優しい紳士ゃ‼たまに
トッポイ兄さんに、
行き先に目的を(^o^;)
聞かれて参ります。

何か怪しい雰囲気を
醸し出してたと、(爆笑)

赤レンガ倉庫は…良く
リアル鬼ごっこしました。

パトカーゃ警察官と(^o^;)
眼が合ったらポケットに
手を入れてゴソゴソ、

何かを投げた振りして
猛ダッシュすると。

激怒しながら制止を叫び‼
猛ダッシュして警察官が
追って来ます、ι(`ロ´)ノ

此方も必死で逃げる(;つД`)
脇腹が痛く噎せるくらいまで。

逃げきった時の快感が‼(^o^;)
癖に為り良く走ってました、

たまに捕まると大変でした!
署まで連行去れ色々と調べて
冗談半分と理解するまでは、

やっと冗談半分と判ると
説教に(;つД`)始末書で
何度か捕まったら頼むから、
変な仕事は(´д`|||)増や
さないで呉れと頼まれて‼
それ以来は辞めましたけど。

土地柄で犯罪率が高いので、
警戒してるので、(^o^;)

嫌がらせか遊びなら違う事
でと寿司を食べさせて頂き
ました。( ̄▽ ̄)ゞ

川崎も南町ゃ小川町も、
変な店が沢山ありますね。
コメントへの返答
2015年8月12日 19:00
結構こちらに来られるんですね!

Da-ice/道路攻團since1986さん、ワルですねぇ~(笑)

山下公園周辺とか、昔は夜でも渋滞してましたよね。
私は渋滞嫌いなんでめったに車で行きませんでした(苦笑)

f(^_^;v
2015年8月12日 22:50
はぃ山下公園通りのparking meter
も無く為り、(^o^;)渋滞も無く為り淋しいです。マリンタワーは…健在ですけど、山下公園隣接の地下🅿は5ナンバー🈳車で有利です3ナンバーは🈵車ですので。

最近は大桟橋の入口付近は…
カップルが多いですけど、
夜景🌉が綺麗で濱風が良いです。

自分は臨海沿いをdriveが好きで
首都高と併設している一般道が‼
最高で都内羽田方面⇒川崎の夜間の工業地帯を眺めながら、横濱に
気分次第で有料道路に入り横須賀
の方へ走るのが定番ですけど。

今でも?ちょくちょく行きます、
八景島 seaparadiseの年passを
所持しているので遊びに。(^o^;)

八景島が出来るのを横須賀から
眺めて、ジェットコースターの
骨組みを眺めopen当初からの
年pass所持者です。

首都高は幸浦を降りて八景島です
ので速く為り、オートバックスの
隣に在るテクノタワーホテルの
19階~22階に部屋を採ります。

又は川崎駅近郊にホテルを採る
のが多いです、横濱の桜木町に
伊勢佐木町も良いですけど。(笑)

予算的に採れる時はMM21も、
泊まりタイミングですけど。

あと山下公園ならば
ドン・キホーテ🅿🚗が穴場、

公園散歩した後に少量の
買い物で🅿🚗代も浮きますし。

以前よりコインパーキング、
増えたので便利ですねぇ。

頻繁に行くと経費が嵩みます、
経費削減に都心付近までは…
ほぼ一般道(ベタ走り)ですね。

機会が在ればハイタッチに
プチオフに雑談等も、(^o^;)
宜しくお願い致します。m(__)m

家族連れですので時間的に、
ほんの立ち話し程度ですけど。
コメントへの返答
2015年8月17日 16:14
こんちは!

横浜近辺、私なんかより詳しいのでは!?(笑)
八景島周辺は、昔のストリートゼロヨンの思い出が大きいです(苦笑)

そのうちどこかでお会い出来たらイイですよね〜♪

( ^ω^ )v
2015年8月17日 17:59
そうですねぇ~っ

street 零⇒400に、

street 零⇒千が

凄かったです。(-。-;)

八景島の手前の

かもめ町付近?

で、良く覆面に

捕まり反則金に

罰金を納めました。(-。-;)

首都高の高架橋下は‼

取締り強化『point』ですし、

阿呆ですけど懲りずに

リベンジしてました。(笑)

此方こそ、(^o^;)機会が

在れば宜しくです。
コメントへの返答
2015年8月21日 11:59
まだシーパラが出来る前でしたね〜(笑)

Kさんに何度も潰されても場所変えたりして何度も復活してましたね(笑)
Kさんが来ると、あれこそクモの子を散らすように逃げてましたね(爆)

懐かしい思い出です(笑)

( ^ω^ )v

プロフィール

「LEJM2019春・お疲れ様でした! http://cvw.jp/b/650746/43005136/
何シテル?   06/29 15:22
アヤシサ・お馬鹿・エロ95% クルマ3% 偽善2% 謎2%で構成されてるオッサンですwww あれ?計算合わないけどまあいいや(笑) クルマの事は、無知で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日は今年最後のFC-WORKSオフ会ですね(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 06:49:33
●チューニングショップリスト ~東京編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:34
●チューニングショップリスト ~神奈川編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:23

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV ランエコ号/艶なしぼたもち (三菱 ランサーエボリューションIV)
ランエボⅣ。 十代目 家族の温かい理解(諦め?(笑)のおかげで、念願の道楽車が入手でき ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームRSZ
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS
スバル レガシィB4 大福もち (スバル レガシィB4)
2019/05
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation