• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶるーえんじぇるのブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

珍しい標識 ① ~あやしいモノ~

珍しい標識 ① ~あやしいモノ~普段何気なく見てる道路標識、
珍しいものもありますね~!

TOP画像は、25t、通れますよ~てわざわざ・・・
ちなみに港とかではなく神奈川県某所の一般道路です(笑)



逆に勇気がいるのが、

上:福島県某所の橋・重量制限0.3t・・・(汗)
下:長野県墓所の端・重量制限0.8t、どなたかチャレンジを(笑)



道路の最大幅では、

上:石川県某隧道、最狭最大幅0.8m・・・無期限通行止中らしい?・・・
下:奈良県某峠、一応国道らしいッスが、最狭最大幅1.3m、「この先30m転回不能」(汗)・・・どこまで行けるか勇者のチャレンジを!(爆)



高さ制限では、

上:愛知県某ガード下、1.2m・・・1150mmのAZ-1ならOKッス(笑)
下:熊本県某所、逆に6.5mって・・・引っかかる車を探す方のが大変です(爆)



続いて急傾斜!

神奈川県某所、32%・・・積丹や非力な車には酷ですって・・・(汗)
(現在は補修されたそうですが、それでも28%らしいッス(爆)



逆に緩斜面!

長野県某所、傾斜1.1%の警告って・・・必要なんですよね!うん!・・・



やっぱ標識は正確を期さなければ!

上:茨城県某峠、8.578%・・・いや、そこまで・・・
下:群馬県某林道、11.97%・・・12%でなく、こだわりの11.97%です!(爆)



そうかと思えばアバウトなのも(笑)

上:北海道某山中、7~12%・・・デッカイドウ、やっぱおおらかです(笑)
下:香川県某所、下り急勾配・・・で、どれくらいなの?・・・チト不安になります(汗)


他にも変わった標識がありますが、また今度!

   (v^ー゚)
Posted at 2012/08/30 17:33:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | あやしいモノ | クルマ
2012年08月28日 イイね!

タイトル変更(爆) 固着ブレーキオーバーホール(真面目すぎるタイトルだ(爆) 

タイトル変更(爆) 固着ブレーキオーバーホール(真面目すぎるタイトルだ(爆) *****
すいません、「イイネ!」押しにくいとの事で(汗)、タイトル変更しました(爆)
元は『グチュグチュ・ベトベトになったアレに、固いピストンをヌプッと挿入して・・・』です!(照)
*****

エログ
だと思って、期待して飛んできたあなた!(爆)

グチョグチョ・ぬちゃぬちゃになったアレに、固いピストンをヌプッと挿入して・・・

てことをやってました(o//∇//)

あれ?鼻血でてませんか?(笑)
みんカラさんに怒られそうなので、この辺にしときます(爆)

(グリスで)グチョグチョ・ぬちゃぬちゃになったアレ(ダストブーツ)に、固いピストンを(傷つけないよう)ヌプッと挿入して・・・

てことです(爆)


先日のパッド交換で発覚したリヤブレーキ固着のため、ブレーキのオーバーホールしました(T T)
今回はとりあえずリヤのみの作業ッス。
一応、整備手帳にも載せてみましたぁ。

グリスが余ったからといって、違うところにつけて他の事に使うのはやめましょう!
ローションぢゃありませんから(爆)


ホントはブレーキは最重要保安部品ですので、整備士などプロにお願いした方が良いですね(汗)
私のような、いい加減であやしいヤツがやるのとは安心感が違います!(爆)
お金さえあったら私も頼みたいッス!
一応、整備手帳に載せましたが、参考にしない方が良いと思います!(爆)


あの様子だと、フロントもそのうちオーバーホールしないとダメそうです(泣)
疲れたので、どなたか替わりに作業お願いします!
お礼に、「デートすると100万円くれるらしい、年収6000万の独身美人社長のメアド」をこっそり教えてあげます!(爆)



    (>▽<*)v
Posted at 2012/08/28 11:22:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車パーツ・作業 | クルマ
2012年08月23日 イイね!

大森さんの「おおもり」で大盛り!

大森さんの「おおもり」で大盛り!先日の奥多摩集会、不良な中高年に囲まれてイタイケナ青少年の私まで不良の一味と思われては困ので逃げ出しました!
そんなか弱き、子カピバラのように怯える私にマサイの戦士さんの一言。

マ「あ、大盛りカレー食わずに逃げるんだな!(笑)」

先月食ったぢゃん。。。もう、いいぢゃん。。。(T_T)



で、お山ドライブ行って、山中湖辺りで何を食べようかと見つけたお店。
店の屋根には「うどん・そば」

「うん、ここにしよう!毎月カレー食うほどマニアじゃないッス!」

丁度昼時だったので、お店は満員・・・
暖簾には『おおもり』と・・・

ふと表札見ると”大森○○”
「名前、大森さんなんだ。だから店名も『おおもり』・・・」

Piston power”て書かれたよくわからないTシャツ着た若者と相席に(笑)
うどん・そば以外にも日替わり定食やカツ丼もあり、ピストンパワーな若者は『カツ丼大盛り』!

若いもんには負けられない!と、私が頼んだのは悩んだあげく『カレー大盛り』!(爆)
・・・やっぱりカレーなのね・・・(苦笑)

ちょっと待ったらピストン君の、丼にてんこ盛りになった『カツ丼大盛り』が!
おお!かなりのデカ盛りです!!
(写真はさすがに見ず知らずの方で撮れませんでしたm(_ _)m)





少しして、私の『カレー大盛り』も運ばれてきました!!









・・・アレ?よく見る平らなカレー皿ぢゃないですよ?・・・













皿というより、丼を通りこしてボウルです!(爆)
しかもこぼれそうな位、なみなみと・・・

カレー皿なら、結構大きくても底が知れてますが、ボウルは凶悪でし!
あの丸い膨らみが地味に結構入ります(汗)

先に食べてたピストン君、途中からペースダウン・・・
ピストン頑張れ!オレも頑張る!

しかしピストン君は、残念ながらあと一歩のところでギブアップして静かに店を去りました・・・(ToT)/~~

で、私はイタイケナ青少年の意地で無事完食
m(_ _)m




さすらいのヘタレフードファイター、次はどこへ?(笑)
  Oo。(▼こ▼)y-~~ プハー
♪別れ波止場の 止まり木の~♪
♪夢よさよなら 渡り鳥~♪



   (o^―^o)v


さすらいのヘタレフードファイター戦歴(笑)


 【うどん・そば「おおもり」】
山梨県南都留郡山中湖村山中865-24
0555-62-2789
営業時間 11:00~16:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 無休
Posted at 2012/08/23 13:28:44 | コメント(20) | トラックバック(0) | デカ盛り | グルメ/料理
2012年08月21日 イイね!

エボり途中下車の旅 ~ 峠・初体験♪(照)・峠 (笑)

エボり途中下車の旅 ~ 峠・初体験♪(照)・峠 (笑)あ、すいません、今回も長文&画像が結構多いです(汗)
お暇な時にでも宜しければ・・・m(_ _)m

先日の奥多摩集会を途中でバックレ、いつもの徘徊を(笑)
そういえば、8/19(バイクの日)でライダーさんも多かったッスね!

ブログの顔! TOP画像は松姫峠のトイレ前!(爆)



そんな訳で(どんなワケだ?)オフ会に参加して奥多摩を午前中に早退(汗)
今回は奥多摩~大月を結ぶ「松姫峠」へ!
あ、山道とかは危険がアブナイので、安全運転でし!

コチラも楽しい道で、昔より綺麗な道路になったような気がします。
道を譲って頂いたライダーの皆様 m(_ _)m
すみません、ありがとうございました。
あ、決して煽ったりはしてないですよ!(汗)ホントに。
ちゃんと車間とってますので(*^ー゜)b

今、リヤブレーキもあやしいですし・・・(泣)



「深城ダム」で一休み




大月~(都留駅前混みそうなので)都留バイパス~(酷道二十曲峠は時間的に諦めて)鳥居地峠~忍野
何の花かわかりませんが、満開の「山中湖花の都公園」を横目に




某お店でお昼を食べて、「山中湖」の白鳥ボートをバックに(笑)




湖畔を避けて緑が綺麗な奥の道から「籠坂峠」
昼間は車が多くて走れませんね・・・
 



富士五合目まで登る「ふじあざみライン」にも惹かれたんですが今回はパスして、コチラのみん友さんへアポなしで襲撃!(爆)
「東海三菱某店」です。
店舗へ入れるのは気が引けたんですが、外に停めれなさそうだったので、少し爆音ですがバレナイようコッソリ中のPへm(_ _)m

ぶ (* ̄ω ̄) 「すいましぇ~ん、○○さんいますか~?」

三 ξ^⊿^)ξ「ハイ!少々お待ちください。」

 ・・・

タ (`・_ゝ・´) 「はい!○○です。」キリッ!!

ぶ (♯゚ω゚♯) 「おぉ~!ダレ、この爽やかイケメン!?」

突然押しかけちゃってすみません(*゚ー゚*)
お仕事中なのに、お話して頂きありがとうございました。
新型ミラージュにも試乗までさせて頂きました!
(`・_ゝ・´)キリッ!!の爽やかイケメンさんと二人っきりでラブラブドライブです!(はあと

キーを持って来て頂き、乗り込みます!

タ (`・_ゝ・´) 「はい!キーです」

ぶ(。^ω^) 「あ、どうもすいません・・・」

  アレ?鍵の歯の部分が無いお・・・

タ (`・_ゝ・´) 「・・・」

ぶ(; ̄ω ̄A 「・・(キーを眺める)・・・」
  これは、アレか?ボタン押すと飛び出しナイフみたく、びょんて歯が出てくるとか・・・?

タ (`・_ゝ・´) 「・・・」

ぶ(; ̄ω ̄A 「・・・(キーをこねくり回す)・・・」
  それとも実はこれ、キーケースで、パカッて開いて中にキーが入ってるとか・・・?

タ (`・_ゝ・´) 「・・・」

ぶo(TдTo≡oTдT)oキョロキョロ 「・・・(車内をオロオロ見渡す)・・・」  
  盗難防止で、どっかにキーが隠されてるとか・・・?

タ (`・_ゝ・´) 「・・・あ、キーレスオペレーションキーです」

ぶ (๑・ิ⋖⋗・ิ๑)) 「・・・ピヨ?・・・」
  ”きいれすおぺれーしょんきい”?・・・なんか聞いた事あるぜぃ~!最新システムってヤツだお!?

タ (`^_ゝ^) 「・・・あ、クルマのスタートボタン押してください」

ぶ(。@ω@) 「あ・・・あ、ハイだお!」 
 おお!こ、これがウワサの・・・ 持ってるだけでドアの鍵開けられたり、エンジンかけれるようになるという魔法のアイテムだお!!

タ (`^_ゝ^)  「・・・」

ぶ(;◔ิд◔ิ) 「・・・ドキドキ・・・・・・ポチッ!!」
 ブルルン・・・
ぶ゚+.(ノ。´ω`)ノ*「*。オオォォ☆゚・:*★゚@*:.。. .☆」

タ (`^_ゝ^) 「最初はオぉ!ですよね!」

『キーレスオペレーションキー』初体験でした!(爆)
いやあ、最近の車は魔法が使えるんですねぇ!(爆)


運転席も広々な車内は、リッターカーになったのに車体のコンパクトさを感じさせませんね。
それでいて車体の取り回しはラクラクですから。
走りも普通に乗るなら十分ではないでしょうか。
燃費もガソリンで、27.2km/Lとスゴイっす!
個人的には1.2Lターボ・900kg・150PS と言われるミラ・エボ(ミラージュ・エボリューション)の登場が気になります(笑)




その後、駐車場へ行ってみると、かっけ~ランタボが!
爽やかイケメンさんの愛車です!

こだわりの戦闘的なボンネットがカッコいいです!
内外装とも、私が乗ってた当時のランタボより綺麗かも・・・(汗)
また機会があったらお会いしたいです。
ホントは、お休みが合えばいいんですが。。。



で、「富士霊園」へ、義父様に手だけあわせて(汗)お参りを ( ̄人 ̄)
ついでにすぐ隣の「富士スピードウェイ」でも一枚(笑)




FSWから「明神峠」~「三国峠」を通りました!

もちろん、ここも法定速度厳守です!・・・気持ちだけは?(汗)
ただ、誰かが勝手にアクセル押すんですよね・・・

前に車がいたら、ちゃんと減速して大人しく走るのですが、コチラでも譲って頂き恐縮でした(汗)
_| ̄|○スイマセン
_| ̄|○))ウルサイデスカ
_|\○_ ゴメンナサイ

途中の「パノラマ台」からの山中湖も撮りたかったんですが、いつものように満杯で諦めました(泣)


それからいつもの「道志みち」へ。
道志も日中は車が多いのでゆっくりです。
相模湖が近くなるとやっぱり混んできたので、また「宮ヶ瀬」経由に逃げました。

さすが8/19(バイクの日)、奥の方にはバイクがいっぱいです。



そんなこんなな一日でした。

まだ使い始めたばかりですが、ウインマックスのパッドはよさげです!
これからもっと馴れてからですね。
ブレーキ鳴きは、やっぱり少しあります。

フェラ出るフェデラルRS-Rは、コーナーで思ったより早く鳴くかも。
どちらかというと、横グリップより縦が得意なんでしょうか。
コントロールはしやすそうです。

まあ、ド素人の感覚なので、全然参考になりませんが(汗)


長文お読み頂きありがとうございました!m(_ _)m


   y(o^-^o)y
Posted at 2012/08/21 16:17:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブお出かけ | 旅行/地域
2012年08月20日 イイね!

不良中高年ワークス 8月集会!・・・早退!(汗)

不良中高年ワークス 8月集会!・・・早退!(汗)8/19 定例の「不良中高年ワークス」奥多摩集会に参加してきました!

トップ画像は、マンネン隊長から無断パクリです(笑)
今回あんまり写真撮って無かったので・・・(汗)
すいませ~んm(_ _)m

今回も沢山の車が集まってましたね~!
不良中高年メンバーさんも沢山参加でした。

一張羅のアロハで「ワイルドスギちゃん」ならぬ、「ワイルドぶるちゃん」でし!(爆)
ワイルドだろ~?(笑) いや、「可愛いだろ~!?」
まあ、暑くて脱ぎましたが(爆)

あ、「レインボーホーン」鳴らすの忘れてた・・・(汗)

今回はこの後、徘徊予定でしたので早退させて頂きましたm(_ _)m
遅刻・早退OKですよね!?
だって、不良ですから!(▼▼メ) (爆)

少しの参加でしたが、お話させて頂いた方、ありがとうございました!

   (⌒o⌒)v
Posted at 2012/08/20 16:14:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「LEJM2019春・お疲れ様でした! http://cvw.jp/b/650746/43005136/
何シテル?   06/29 15:22
アヤシサ・お馬鹿・エロ95% クルマ3% 偽善2% 謎2%で構成されてるオッサンですwww あれ?計算合わないけどまあいいや(笑) クルマの事は、無知で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 2 34
5 6 7891011
12131415 161718
19 20 2122 232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

明日は今年最後のFC-WORKSオフ会ですね(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 06:49:33
●チューニングショップリスト ~東京編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:34
●チューニングショップリスト ~神奈川編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:23

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV ランエコ号/艶なしぼたもち (三菱 ランサーエボリューションIV)
ランエボⅣ。 十代目 家族の温かい理解(諦め?(笑)のおかげで、念願の道楽車が入手でき ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームRSZ
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS
スバル レガシィB4 大福もち (スバル レガシィB4)
2019/05
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation