• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Noopy@5FAのブログ一覧

2018年06月11日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】

Q1. NANON for Carの良いと思ったポイントを教えてください。
回答:親水効果も持ち合わせているところ。

Q2. コート剤に1番望む効果は? 1.艶 2.水はけ 3.持続力 3.安さ
回答:2:水はけ

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/11 20:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | タイアップ企画用
2016年10月15日 イイね!

維持りの日々と乗り換えガケっぷちカーライフ

維持りの日々と乗り換えガケっぷちカーライフ本日もオイル交換に馴染みの車屋に。


年末にはタイヤ交換。(当然中古のタイヤをオークションで確保しましたw)

エンジンマウントのへたりも指摘されてて…


次回オイル交換時にはエレメントとミッションオイルも交換…




維持りが精一杯です(;゚Д゚)





年始には子供が生まれるので、諸々準備しないといけない時期です。


子供のチャイルドシート買うから、おれのシートも買わなきゃ!!!






という冗談も全く嫁には通じません…(;´・ω・)









エンジンマウントなんざもってのほかw


もう7万kmになるし、いろいろガタの初期症状が出始める頃ですね…







果たして乗りつぶせるかどうかw

ガレージがあったらナンバー切って保管したいくらいだwww


写真は特に意味はなく、駐車場での一枚
Posted at 2016/10/15 17:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2016年07月12日 イイね!

ECUリセッティング後

ボーナスのおかげか、すんなりリセッティングの許可が下りました。。。(;'∀')


早速先週ビーレーシング今井社長にお願いし、リセッテイングして頂きました。

今井社長曰く、すごい良くなったよ!!!と激押しでしたw

当初ECUを書き換えた時と一緒で、走り出し等はあれ?そんなに変わってないぞ?w
てな感じでしたが…

信号待ちでアクセル吹かしたりしてると、アイドリングからのアクセルレスポンスが異常に良くなってましたw

そして高速乗って豹変を体感しました…

明らかにブーストの掛かりが安定し、且つ早くなっておりました。
加速感が3速で始め踏んだ時は怖かったですねw


リセッティングでこんなにも変わるとは…ww


ただレスポンスが良すぎて、ゼロ発進がいまいちギクシャクしております(-_-;)



ここまで弄って、アクセラのチューニングはひと段落ですね!
Posted at 2016/07/13 18:04:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2015年09月22日 イイね!

直噴エンジンの煤ってこんなもん?

MOMOステに交換してしばらく運転しました

んで最近気づいたんですが、ステアリングボスにガタがありました。w
ボス中心のボルトをしっかり絞め込んでも僅かにガタつきます…
運転しててそこまで気になりませんが、どうなんでしょう…メーカーに問い合わせた方が良いのかな…




それと直噴ターボエンジンなので、気にしすぎかもしれませんが・・・


バック駐車をするとき、軽く吹かしながら駐車場に入れてくんですが

何回か吹かすとミラー越しにマフラーから黒煙が…w


いくら直噴エンジンと言えど、こんなに出るのかなぁ。。。とちょっと心配しています(;´・ω・)



一度動画撮ってみようかな…
Posted at 2015/09/22 01:27:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2015年07月12日 イイね!

人生二回目の乗り換え②

人生二回目の乗り換え②ニューマイカーが決定しましたので、ディーラーに見てきました!!!


2009年式とそこまで年式は新しくないですが、全然状態は綺麗。

最上グレードもあって、オートワイパー、オートライト、デュアルエアコン、電動シートと装備が充実しすぎてます。スイフト、ヴィッツと偉い差です。w


マツダスピードアクセラ6MT!!!


マフラー、ブローオフバルブ、ダウンサスが変わってますので、弄りいらず!



エンジン掛けてもらって軽くアクセル煽りましたが・・・


もー全然レスポンスがw


電スロのモッサリ感気になりません…
だってヴィッツのほうが酷いもの…


初めての2リッタークラス、そして初めてのターボです。



早く乗りたいですねー!
Posted at 2015/07/12 21:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

神奈川県○塚市内で赤のマツダスピードアクセラ(BL型)に乗っています。2019/1に手放しました。 が、2025/5に今度はマツダスピードアクセラ(BK型)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ純正 外部入力端子 取り付け(1/3) ~コンソール取り外し編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 13:08:04
ラムエア効果検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:36:14
スローブローヒューズ全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:30:58

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2007年式の超絶極上車 走行2万km代で内外装が新古品レベル。 フルノーマルで乗り出 ...
その他 SURLY その他 SURLY
スコットサブクロスからフレームを入れ替えてバラ完。 サーリーの提唱するFatties ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さんも乗るのでAT車。 コンパクトカーでも収納広め、ニスモグレードたとCVTとかの味付 ...
輸入車その他 ラレー 輸入車その他 ラレー
ラレー カールトンN 570サイズ 中古で手に入れたロードバイクです。 コンセプトは ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation