• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空冷模糊(MOCO)のブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

1台生活の実践、1年経過雑感



年末です。

今年の初めから1台生活を実践してきました。

魚も食べたきゃ肉も食べたいという2台生活から、50代も半ばになろうという今、身軽になる第一弾で車を1台にしたのが今年の1月。

早いものでもう1年。

週末ドライバーで月2回から4回の車の運転。

1台で十分なんですけど、肉も魚も食べたくて今まで2台。

1台にするにあたっては、

・着心地のいい服みたいな車。

・電子制御も程々な車。

漠然とこんなことを考えて選んだように思います。

ステアリングの切った感じとか足回りのフィーリングとか運転している時の感じです。

50代半ばの世代は、TVゲームでは楽しめず、グランドでガッツリ草野球も無理で、広場でキャッチボールで楽しむぐらいの趣味の車ですね。

そんなイメージで、マニュアルミッション、スポーツシャーシ、LSD付の987の最終ケイマンのRがうちにやってきたわけですが、1年間で9,552km走りました。

今日はいいお天気だったので、今年最後のエンジンをかけに山へ山へと走ってきました。



2015年、走行距離一覧

1月   433km

2月   635km

3月   820km

4月   725km

5月 1,333km 

6月   908km

7月   379km

8月  1,344km

9月   850km

10月  576km

11月  952km

12月  597km・・・計9,552km

約1万km、8月もよく乗ってるところを見ると、季節を問わず乗れる車で、自分に合ってたんじゃないかと思います。(エアコンが良く効くだけかもしれませんが)

ケイマン、ボクスターは、911を超えない車にしているとよく媒体に書いていますが、いろいろ仕掛けを眺めるとそうなんだろうと思うんですけど、それよりも、リアシートがない分エンジンが前に来たミッドシップである気持ちよさのほうが精神的に健全のような気がしたのが1年乗った感想です。
(997乗ってたらもっと違ったこと書いてると思いますけど(笑))



そんなわけで、来年も1台で(ケイマンRで)車生活を続けたいと思います。

我が子がかわいい的な、マイカーに甘々の感想で大変失礼しました。

来年もかわらずよろしくお願いします。

よいお年をお迎えください。(ボクは年末まで仕事です)

前回からの更新

ケイマンR 423km走って メーター24,172km、うちのRになって9,552km

(年明けにオイル交換です)





Posted at 2015/12/26 18:47:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | ケイマンR | クルマ
2015年12月06日 イイね!

フロムセブンでした。



最近月一ブロガーが定着してきました(笑)

画像の貼り付けが知らない間にラクチンになってるんですね。

第24回京都 嵐山-高雄フロムセブンミーティングに行ってきました。

9:30からでしたが、9:30前についた時には、例年400台ぐらい来るらしいですが、もう満杯でした。



嵐山高雄パークウエイの料金所前から渋滞でした。

朝寝坊して、出発が遅れました(笑)。

高速使って、それでも9:00ぐらいに到着したんですが、こんな感じでした。



















目の保養でした。

普段どこで乗ってるのでしょうね。

定番じゃない珍しいカラーの車はこういうところでは目立ちますね。

やっぱり旧車はいいなと思いました。

知り合いの車もたくさん停まってて、久々会えてよかったです。

帰りは、コソ練して、蕎麦食べて帰ろうと思って、





山道通って帰ろうと思ったら、結構まだ秋色が綺麗なところもありました。

大部分は、冬の装いになってるんですけどね。

間もなくケイマンR、1年になります。こういう大所帯のミーティングでたくさんの車を見ると、乗ってみたい車もたくさんありますが、今の年齢、体力、使い方、と趣味性を考えると、いいバランスの選択だったと思います。来年もこの体制で行こうと思ってます。

なにしろ、買替の目的の距離を走るグランドツーリングに1回も行ってなかったですから(笑)

グランドツーリングの素振り100回で終わりました。

今以上年齢を経ると、足回りはソフトに、シートの座面は高くを要求すると思いますから今の車は、健康のバロメーターになるかもしれませんね。

前回からの更新

ケイマンR 551km走って メーター23,749km、うちのRになって9,129km

(今日の走行は、174km、11月の走行は、952km)



Posted at 2015/12/06 17:48:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | ケイマンR | クルマ

プロフィール

「@☆アル君 お疲れ様でした。
今日は山の中は雨がよく降りましたね。
ニアミスしてたと思います。
アルピナで平湯温泉ですよ🎶😆」
何シテル?   06/16 16:58
空冷模糊(MOCO)です。 ぼんやり空冷です。 今は水冷なんですけど(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

taka4348さんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:26:07
燃料タンク交換(リコール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 11:19:40
SNAP SNAP (いきなり素敵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 16:06:37

愛車一覧

BMWアルピナ B3 うちのアルピナ (BMWアルピナ B3)
私的還暦の車選びです。 2018年式B3Sビターボリムジン。
ポルシェ ボクスター (オープン) うちのオープンカー (ポルシェ ボクスター (オープン))
あがりの車として。 2013年式、右、PDK オプション ・19インチボクスターSホイー ...
ポルシェ ケイマン うちのR (ポルシェ ケイマン)
1台生活の友 6MTで車の楽しさを!!をキャッチフレーズで。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964の前に2年間乗ってました。 96年式993の6MTです。 初911です。 とっても ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation