• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月18日

/シエーバーが故障したので直しました。/BRAUN ブラウン 髭剃り シリーズ9 電池交換 不良 リチウムイオン

alt


3年ほど前に購入した、ブラウンシエーバーシリーズ9が突然動かなくなりました。
毎日酷使していたからでしようか?


バッテリエラーランプが点灯し、ウンスンです。
800回の充電サイクルなので、計算上も寿命と言う事になります。


暫く置くと・・・一瞬ですが・・・「ガッー」と動き再びエラーランプ点灯です。
充電も全く出来ず、お手上げ状態です。


早々に分解、2種類のトルクスネジ合計5本とプラスチック部品を外します。
プラスチック部品は爪で組まれているだけなんで簡単です。
小さい部品がありますので、紛失しない様にします。


取り出したリチウムイオン電池は3.6V 1300mAhの「UR18500」と言う型番のサンヨー製です。
一般的な3.7V 1600mAh「TR18500」と同一サイズで、端子部分が異なりますが・・・
ラジオペンチで本体側の端子(プラス側、マイナス側の双方1)を少し電池側に曲げれば問題
無く装着・使用出来ます。


このサンヨー製電池は完全な輸出用で日本国内での入手は困難の様で、米国から購入出来ますが、送料を入れて3,000円以上!到着まで2週間程度掛かります。


ヤフオクでお約束の「UltraFire」(保護回路無し、有りはサイズが大きいので電池ホルダー
に入りません。)を注文、中1日で手元に届きました。
1個送料込みで988円でした。


最も有名なリチウムイオン電池「TR18650」の8800mAhモデルが1個単価2~300円ですので、
とても高く感じます。(10個まとめると1個単価は100円台になります。)


分解、電池交換、組み立てと写真撮影を終えておおよそ30分コースです。


初めての割りには上手く行った感がありました・・・


充電も完了して出来上がりです。


alt

分解完了です。

適宜ネジを外しながら・・・パカパカと部品を外して行きます。

ラッチ部分は無理せず、ドライバーなどを差し込みながら外します。

外した部品は順番通りに並べると組み立て時が楽になります。


alt


右側が寿命になったサンヨー製の「UR18500」、左側がUltraFireの「TR18500」、1600mAhの容量があります。


alt


本体回路とリチウムイオン電池。


alt


電気的な接触を良くする為に、各端子を電池側に少し曲げます。


alt


UltraFireの「TR18500」リチウム電池。サンヨー製とサイズは全く同じ。


alt


この部品は無くし易いので注意。


alt

組み上げて・・・およそ30分で充電完了です。


alt


2種類の「T6とT7H」トルクスドライバーと端子変形用にラジオペンチが必要です。


ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2019/05/18 21:50:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは使える☝️😆
伯父貴さん

日産 グローバル本社ギャラリー ア ...
ババロンさん

2025年5月のトミカ増車(*´∀ ...
badmintonさん

みんカラきいろ組 2025年春のT ...
RA272さん

登録者数4,000人‼️
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2021年7月3日 15:49
はじめまして。
私のシステム9も、先日より充電がおかしくなり、とうとう全く動かなくなりました。
そこで調べていたら、このブログを発見し、分解してみました。 とても分かりやすく、大変役に立ちました。
今、バッテリーを注文しましたので、交換して直れば、また報告させてください。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2021年7月3日 19:30
コメントありがとうございます。
些少でもお役に立てれば幸いでございます。
カーライフのサイトなのにクルマ以外のブログ満載になってしまい、恐縮です。「自分で出来る事は何でもチャレンジ」をモットーにさせて頂いております。
今後共、どうか宜しくお願い致します。
2021年7月4日 8:53
ご返信ありがとうございます。
私はカワサキのz125pro を自力でコツコツとカスタマイズして楽しんでおります。
先日は初めて自分でオイル交換したのですが、最近はオイル回収ボックスとか売られていて、色々便利になっていて驚いております。
今後ともよろしくお願いします。
2021年7月5日 20:18
本日、電池が届きました。
充電が完了し、インジケーターも点灯しますが、
スイッチをオンしても、ムーーン…とかすかな音がするだけで、モーターが回ってくれません。
どうも壊れてるようです。😭
コメントへの返答
2021年7月7日 23:28
ご報告、ありがとうございます。
いや~お困りですね!
・元々のバッテリーは本当にダメになっておりましたか?
 新しいバッテリーと電圧比較をお勧め致します。

・最後に止まった時ですが・・・
 >急に止まりましたか?
その場合は何等かの過負荷が掛かってモーターのドライブ回路が壊れたかも知れません。短時間の過負荷でバッテリーが壊れる事は稀です。
未だドライブ回路が生きている場合は、未だに過負荷が掛かり続けてる可能性もあります。可動部分に抵抗があるのか?再度精査されて下さい。

 >それとも段々と回転が落ちて止まりましたでしょうか?
完全にバッテリー切れですが、その場合段々とバッテリーの容量が抜けて行きますので予兆があります。

出来れば現状でスイッチを入れた時のバッテリー電圧の低下の具合をお調べ下さい。過負荷があればかなり大胆にバッテリーの電圧が降下するはずです。
電圧降下が少なければモーターのドライブ回路に問題があるかも知れません。
モーターそのものが壊れる事は余り想像出来ません。

残念ながらモーターのドライブ回路に問題有の場合は諦めるしか無さそうです。

私の場合は段々と使用可能時間が短くなって、ついに動かなくなりました。

雑なご説明で恐縮ですが、諦める前に色々な調査をお勧め致します。
2021年7月8日 1:08
最後に止まった時は、段々と弱って行く感じでした。気がつくと、バッテリーの赤ランプが点滅して、それまで見たこともないデジタル表示「0」が出て止まりました。
その後、再度充電しても極端に使用時間が短くなり、何度か繰り返していたら、全く充電しなくなりました。

バッテリー交換後は、充電ランプが徐々に上がり、2時間ぐらいで4つのランプが点灯しました。
バッテリーは満タンになったと実感したのですが、スイッチを押してもかすかに「ウーン」と言っているだけで、モーターは回りません。

実は、新しいバッテリーに交換する前に、古いバッテリーを一度外し、もう一度取り付けた事があるのですが、その際極性を反対に付けようとして、一瞬煙が出ました。

あの時、何処かの回路が壊れたものと思います。
2021年7月8日 1:19
と言う事で、シェーバー本体は諦めたのですが、アルコール洗浄システムと、洗浄液5個が残っており、もったいないので、これに合うブラウンの本体のみを探しております。
コメントへの返答
2021年7月8日 2:04
諸所、承知致しました。
大変でしたね!

所で・・・

1,貴殿お持ちの今回のシェーバーは、私のと同じシリーズ9でしたでしょうか?

2,残った洗浄システムはシリーズ9専用なんでしょうか?
2021年7月8日 4:09
シリーズ9です。
本体とセットで購入したので、シリーズ9専用の洗浄システムと思います。

プロフィール

「█ 大阪万博・空飛ぶクルマ?の驚愕な顛末 █ 中国製2乗り大型ドローンが通販 http://cvw.jp/b/651150/47832609/
何シテル?   07/10 22:24
二十余年のサラリーマン生活を経て会社を設立して独立、只今は好き・勝手な「自由人」です。 最近ではロードバイクでの体力強化が最大のテーマです。 一昨年からカニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

The Chemical Brothers - Block Rockin' Beats 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:06:26
█ SONY HDD-1000 Digital HDVS VTR █ VTR around 1988. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 19:30:36
FTP チャージパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 15:57:05

愛車一覧

BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
■Alpina B3 S Bi-turbo touring 8号車■ 1、車両交代:B ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
■MB A200 エレガンス 5号車■ 2Lの5ドア・ハッチバックとしては、燃費も良く ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
■BMW 540i Mspo. 8号車■ 2003年5月の車で、E39 540i Ms ...
BMW M6 カブリオレ BMW M6 カブリオレ
■BMW M6カブリオレ 8号車■  V10エンジン、4人乗りオープン、SMGミッショ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation