• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomosan/Tokyoのブログ一覧

2023年01月31日 イイね!

▉ NAGRA V ▉ 24BIT/96KHz LINEAR LOCATION RECORDER 2002-2006

▉ NAGRA V ▉ 24BIT/96KHz LINEAR LOCATION RECORDER 2002-2006
-----------------------------------------------------------------------------------
前回ご案内のNAGRA ARES-C同様に久しぶりに動作確認とメンテを施しました。長期間の保管が祟ってか?DISPLAYにDate LostとのMESSAGESが出る様になってしまいました。DateLost : Due too long storage or no battery, date and time is lost で、恐らく内臓のバックアップ電池の問題では無いかと思いますが、一応動作は致しますので電池交換は後に致しました。しかし、久しぶりにHDDを見て・・・街中ではメモリーもテラバイト化しておりますので、このサイズで60GB MAXとは感無量?です。それでもNAGRA ARES-Cの256MB MAXと比べれば格段の進歩です。現在での実用性は低いですが、VTRの9ピンリモート(ソニー方式)やファイル形式、外部ビデオシンク同期機能等、流石にポストプロダクションのプロ用編集機と互換があってNAGRA T-AUDIOレコーダー等との置き換えには最適です。

You Tube


Nagra V は、もともと有名な Nagra IVS-TC の後継として、また R-DAT の後継として設計されました。Nagra V は、オン ザ ショルダー/オン ロケ エンジニアのニーズに合わせて製造された、軽量、コンパクトで信頼性の高いレコーダーです。その非常に高いオーディオ品質により、あらゆるタイプの音楽レコーディングに最適です。「シングル」または「ダブル」モジュロメーター構成で提供でき、さまざまなアクセサリで完成させることができます。オプションの内蔵ハードディスクが利用可能で、リムーバブル ハードディスクまたはリムーバブル コンパクト フラッシュ メディアのいずれかで提供できます。

The Nagra V was originally designed as the successor to the renowned Nagra IVS-TC and a replacement for R-DAT. The Nagra V is a light, compact and reliable recorder manufactured to suit on-the-shoulder / on-location engineer needs. Its extremely high audio quality makes it excellent for all types of music recordings. It can be delivered in the “single” or “double” modulometer configuration and can be completed with a wide variety of accessories. Available with an optional INTERNAL hard disc, it can be delivered with either the removable hard disk OR removable compact flash media.

主な機能
2チャンネル(24bit、96kHz AD/DA),録音前バッファ,ポストプロダクション互換 (BWF ファイル),液晶ディスプレイ,SMPTE タイムコード,自己完結型,手頃なメディア (2.5 インチ ハード ドライブ ディスク / コンパクト フラッシュ) 軽量,内蔵マトリックスおよび MS デコーダー,高信頼性

KEY FEATURES
2 channels (24 bit, 96 kHz AD / DA),Pre-recording buffer,Post-production compatible (BWF files) LCD display,SMPTE Time Code,Self-contained,Affordable medium (2.5” Hard drive disk / Compact Flash),Lightweight,Built-in matrix and MS decoder,Reliable

TECHNICAL SPECIFICATION
RECORDING
Data Storage medium: Internal Hard disk and Removable hard disk / CF cards
Recording Method: Linear PCM
File type: Broadcast Wave File BWF (WAV)
A/D & D/A conversion: 24 Bit Sigma Delta
Sampling Rate: 44.1, 48 kHz, (88.2 and 96 kHz optionally)
Recording capacity: 1hr of 24 bit 48 kHz per GB of disk / memory
Pre-recording buffer: User programmable up to 20 sec.
Level meter: Digitally driven analogue modulometer with HOLD feature

INPUTS
Microphone inputs: 2 x XLR (Dynamic, “T” Powering and +48V Phantom) Expandable to 4 if required using external accessory.
Microphone input sensitivity: 2, 10 and 40 mV/Pa
Line inputs: 15 pin SUB “D” connector
Line input sensitivity: 1.5V to 4.4V for 0 dB recording
Digital input: Using special cable on 15 pin SUB “D” connector
Input filters: “Flat”, “LFA” and “SPEECH”
External reference: 15 pin SUB “D” connector or BNC. (Word clock, video etc)
Limiters (optional): Selectable for each channel.

OUTPUTS
Analogue line output: 2 x XLR (4,4V max)
THD at 1 kHz: 0.1%
Dynamic range: Typical 98dB
Frequency response: 30Hz to 20 kHz (+0 dB -1 dB) at 48 ks/sec
Headphones: Stereo ¼” Jack
Mono output: Banana connectors (600 W)
Digital output: XLR AES-3 Pro
Time code IN/OUT: 5 pin LEMO
M/S Decoder: Switchable
Dither: Menu selectable 24/16bits on Inputs and/or Outputs

GENERAL
Dimensions: 290 x 220 x 115mm (11.4 x 8.6 x 4.5”)
Weight: 2.75 kg (6 lb) without battery box
Quality control: Every machine is tested: 1 cycle –10°C to + 60°C for 12 hours
Power Consumption: 10W
Relative humidity: From 10% to 99% (non condensing)

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

alt
HDD部分をARES-Cのボディに後付けした様なデザインです。

alt
久しぶりにHDDを見ると、デカイですね!

alt
中央右はリモートの9ピンコネクター、左はマルチコネクターです。

alt
単一型電池が8本入る充電式二ッカド電池 or アルカリ乾電池用のバッテリ
ーBOXです。定格電圧は12Vdcです。

alt
左はモニタースピーカーです。

alt
Modulometerメーターは1本針で左右切り替え式です。

alt
DISPLAYにDate LostとのMESSAGESが出ます。
内臓バックアップバッテリーの交換が必要です。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Posted at 2023/01/31 06:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | nagra | 日記
2023年01月29日 イイね!

▉ NAGRA ARES-C ▉ 16-bit audio recorder/player 1995-2007

▉ NAGRA ARES-C ▉ 16-bit audio recorder/player 1995-2007
------------------------------------------------- 
大分以前に購入したNAGRA ARES-Cですが、久し振りに動作確認とメンテを施しました。アナログオープンレコダーに比べて極端に軽量で、使い勝手と性能は格段に向上しましたが、如何せんモノとしての楽しみは少なからずスポイル感があります。出来の良さは変わりませんが、可動部が殆どありませんので見た目の楽しみも半減です。動画のインパクト感が殆どありません何れにしてもNAGRAはNAGRAですのでご案内させて頂きました。

本機は1995年から2007年まで製造されました。ARES-C は、PC フラッシュ メモリ カード (PCMCIA) またはコンパクト フラッシュを記憶媒体として使用する 16 ビットのソリッド ステート オーディオ レコーダー/プレーヤーです。情報は、MPEG-2 (モノラルまたはステレオ)、G722、u-law、A-law 圧縮規格を使用して保存され、オプションで、ISDN ネットワークへの直接接続を可能にするオンボード ISDN CODEC、または完全なSMPTE/EBU タイムコード方式を採用。記録された素材は、標準機能である使いやすい非破壊エディターを使用して、内部で編集およびカード間でコピーできます。重量が 6 1/2 ポンド未満の ARES-C は、強力な機能を小さなパッケージに詰め込んでいます。可動部品がないため、このソリッド ステート レコーダーは衝撃や振動の影響を受けません。そして、これらすべての利点を備えながら、最も過酷な環境下でも信頼性が証明されている NAGRA です。

Manufactured from 1995 to 2007,16-bit solid state audio recorder/player.
The ARES-C is a 16-bit solid state audio recorder/player using PC FLASH Memory Cards (PCMCIA) or compact flash as its storage medium.The information is stored using the MPEG-2 (Mono or Stereo), G722, u-law, A-law compression standards and can be optionally equipped with either an on-board ISDN CODEC allowing direct connection to the ISDN network, or a fully featured SMPTE/EBU time code system. Recorded material can be internally edited and copied between cards with an easy to use, non-destructive editor which is a standard feature. Weighing less than 6 1/2 lbs., the ARES-C packs a powerhouse of features into a small package. With no moving parts, this solid state recorder is impervious to shock and vibration. And with all these advantages, it is still a NAGRA with proven reliability even in the harshest environmental extreme.


------------------------------------------------------------------------

alt
コンパクト、軽量です。

alt
PCMCIAカードアダプターを介してコンパクト フラッシュを2枚搭載出来ます。

alt
4脱着可能なバッテリーボックスを背面に装着致します。
バッテリーはオプションのニッケル水素バッテリー搭載です。

alt
IISDN networkオプション搭載です。

alt
RS422インターフェース搭載、ソニー規格(9ピンリモート)なのでポストプロダクシ
ョン内のVTRエディターに繋がります。

alt

alt
Input level indication (dB & VOLTS).
Modulation meter.

alt
NAGRAのファンクションSW、ディスプレイですが、俗っぽくなりました。


------------------------------------------------------------------------

Posted at 2023/01/29 01:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | nagra | 日記
2023年01月22日 イイね!

▉ Westinghouse H-492P4 (1954-1955) ▉ Sub miniature Tube Radio "Peter Pan"

▉ Westinghouse H-492P4 (1954-1955) ▉ Sub miniature Tube Radio "Peter Pan"
-------------------------------------------
最近入手した米国製ラジオです。
フレーム全体が鋳物で出来ており、プラスチックパネルが外装されております。
真空管式としては大変小型ですが、重量は驚くほど重く感じます。
回路構成は、サブミニチュア管を4本使用してアンテナはフェライトバー式です。

動作品でしたが、外装プラスチック筐体の右下角が欠損、バッテリーセクションを支える部分にも2か所の欠損がありました。
プラスチックパネルの角は型取りをして欠損部分を新規に作って接合・修理致しました。
また、バッテリーセクションはこのままでは固定出来ませんので・・・
セクションは鋳物製で重量がありますので、鉄板から折れて欠損したピンの形状を削り出して固定致しました。
プラスチックパネルはエポキシ樹脂を着色して修理、バッテリーセクションの部品固定には紫外線硬化樹脂を使用致しました。

You Tube」に動作状態の映像をUP致しましたので、ご参照頂ければ幸いです。
修理部分は以下の写真をご参照下さい。

You Tube


製品説明
ウェスティングハウス サブミニチュア管ラジオ「ピーターパン」モデル H-492P4 真空管ラジオは、年代の割には良い状態に見えます。プラスチックケースの程度も悪く無く、数カ所の細かい傷のみです。目視検査から、すべてが良好な状態であることがわかります。ラジオの金属部分には多少の経年変化と摩耗が見て取れます。 これは探すのが難しいモデルです。ウェスティングハウスによって「ピーターパン」と呼ばれ、サイズの割には非常に重いラジオです。前面から背面までを包む「U」字型のプラスチックカバーを除いて、ケースの残りの部分はすべて金属鋳物で作られています。ケースの金属製下部セクションを外すと、それがバッテリーコンパートメントです。4本のサブミニチュア管で構成され、すべてのポケットサイズのサブミニチュア管ラジオの中で最も重量があります。下部の「キックスタンド」はハンドルとしても機能し、格納できます。バッテリー要件は45ボルト "B" バッテリー, 1.5 ボルト "A" バッテリーで、重量は2.25 ポンド(電池無し), 寸法は 6" X 4" X 1.75"です。

Description
Westinghouse Sub miniature Tube Radio "Peter Pan" Model H-492P4 Tube Radio looks to be in very good condition for it's age. There are no chips in the plastic case and only a few scratches. From a visual inspection everything things to be in very good condition. There is some finish age and wear to metal pieces on the radio.   "This is a difficult model to find, Dubbed the "Peter Pan" by Westinghouse, it's a very heavy radio for its size. Other than the "U" shaped plastic cover that wraps around front to back, the rest of the case is made of heavy case metal. The bottom section comes off and that's the battery compartment. Has 4 subminiature tubes. It's the heaviest of all the coat pocket size subminiature tube radios. The bottom "kickstand" also serves as a handle and can be retracted. Battery requirement: 1-45 volt "B" battery, 1-1.5 volt "A" battery. Weight: 2.25 lb. without batteries, measures 6" X 4" X 1.75".

SPEC.
Number of Tubes 4
Valves / Tubes 1V6 / 1AH4 / 1AJ5 / 1AG4
Main principle Superheterodyne (common); ZF/IF 455 kHz; 2 AF stage(s)
Tuned circuits 6 AM circuit(s)
Wave bands Brodcast only (MW).
Power type and voltage
Storage and/or dry batteries / 1.5/45 Volt
Loudspeaker Permanent Magnet Dynamic (PDyn) Loudspeaker (moving coil)
from Radiomuseum.org Model: H-492P4 Ch= V2234-1 - Westinghouse El. & Mfg. Co. 
Shape Portable set > 8 inch (also usable without mains)

alt
下部の「Westinghouse」ロゴ部分がバッテリーケースです。
ヒーター用の単二電池(1.5V)1本、B電源用に23A電池(12V)4本が収納されます。

alt
内部フレームは金属製ダイカスト、外装は「U字型」のプラスチック製です。

alt
最下部の「足」は収納可能で、逆さにして手提げとしても使用出来ます。

alt

alt
正常な状態のピン受けです。(ハイライト部分)
本器ではバッテリーセクションのピン受けが2か所共に折れ取れていました。

alt
赤↓部分(左右)が折れ取れてしまい、鉄板からピンを削り出して接着しました。

alt
左側の白部分は角が三角状に欠落しており、樹脂で欠落部分を作成。
右側の赤↓部分は鉄板からピンを削り出して接着した部分です。

alt
こちらの角は正常です。

alt
新品の23A電池は4本直列で49V強あります。(ラジオの定格電圧は45V)

Posted at 2023/01/23 00:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | VINTAGE RADIO | 日記
2023年01月19日 イイね!

▉ Nagra IV-SJ ▉SWISS Kudelski 社製オープンリールテープレコーダー

▉ Nagra IV-SJ ▉SWISS Kudelski 社製オープンリールテープレコーダー

-------------------------------------------

コレクションアイテムの整備続行中です。

今回はナグラ社のアナログレコーダーを代表する「Nagra IV-SJ」の整備です。
特に問題無く、調子良く動作出て一安心でした。

当該レコーダーはムービーフィルムとの調相録音の他にデータレコーダー測定器としての利用を目的に開発されました。

このレコーダーは5インチリールが標準ですが、7インチリール対応のポリカーボネート製の専用カバーが
オプションで装着されております。

特に耐久性が要求されるテープガイド(赤い部分)には「ルビー」が使用されるなど、大変凝った造りになっております。

ナグラ社はこのレコーダーを最後に、デジタル化の波に翻弄されて行く事となります。


alt


---------------------------------------------------------------------------------


You Tube

▉ NAGRA Ⅳ SJ 7inch reel measuring instrument ▉From Tokyo Japan



---------------------------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------------


alt
alt

alt
With Microphone & Mic.Pre-AMP.


alt

alt
Input level indication (dB & VOLTS).

Modulation meter.


alt
alt
Tape head & Ruby tape guide.


alt
alt
Ruby tape guide.

Ruby Knife edge tape cleaner.


alt
Tape speed select switching knob.




Posted at 2017/08/21 02:03:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | nagra | 日記
2022年08月14日 イイね!

█MOTOROLA the U.S.Olympic team.█

█MOTOROLA the U.S.Olympic team.█alt
Posted at 2022/08/14 02:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 測定器・無線機 | 日記

プロフィール

「█ 大阪万博・空飛ぶクルマ?の驚愕な顛末 █ 中国製2乗り大型ドローンが通販 http://cvw.jp/b/651150/47832609/
何シテル?   07/10 22:24
二十余年のサラリーマン生活を経て会社を設立して独立、只今は好き・勝手な「自由人」です。 最近ではロードバイクでの体力強化が最大のテーマです。 一昨年からカニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AP RACING 6POTキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:08:47
The Chemical Brothers - Block Rockin' Beats 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:06:26
█ SONY HDD-1000 Digital HDVS VTR █ VTR around 1988. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 19:30:36

愛車一覧

BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
■Alpina B3 S Bi-turbo touring 8号車■ 1、車両交代:B ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
■MB A200 エレガンス 5号車■ 2Lの5ドア・ハッチバックとしては、燃費も良く ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
■BMW 540i Mspo. 8号車■ 2003年5月の車で、E39 540i Ms ...
BMW M6 カブリオレ BMW M6 カブリオレ
■BMW M6カブリオレ 8号車■  V10エンジン、4人乗りオープン、SMGミッショ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation