--------------------------------------------------------------------------------
2011年06月22日にUPした以下ブログの続編です。
1960's ~ OS AP-1 ANALOG SINGLE PROPORTIONAL SYSTEM
https://minkara.carview.co.jp/userid/651150/blog/22889223/
久し振りに整理するついでに、動作させてみました。
現在、ラジコン用プロポシステムで一般に広く普及しているのは「デジタル」方式です。
「デジタル」方式の基本は変調されたパルスの変化を使い、それにサーボの動きが比例します。
よって、「デジタル」方式は安定した動作と信頼性の高さが特徴です。
それに比べて「アナログ」方式では変調された「周波数」の変化にサーボの動きが比例します。
回路は単純で、従来の技術の延長なので、開発は難しく無いですが・・・
不安定な動作と信頼性の低ささが特徴で、短期間で「デジタル」方式に取って変わられました。
今から50年前の当時の技術では仕方ないアプローチだったと思います。
動作させました所・・・
動きはとても渋いですが、何とか「動く」事だけは出来ました。
手前のプロポサーボのセンター位置や奥のエンコンサーボのクロストークなど調整が必要です。
製造メーカーの小川精機社として初めての量産型アナログプロポーショナルです。
とは言っても当時は極めて高価だったので、少数が販売されたに過ぎません。
また、すでに半世紀以上も前の製品で、動作する個体も大変少ないと思います。
何れにしても・・・
現実にラジコンに実装させたら・・・不安定過ぎて・・・何処に飛んでくか分かりません。
--------------------------------------------------------------------------------
AP RACING 6POTキャリパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/14 19:08:47 |
![]() |
The Chemical Brothers - Block Rockin' Beats カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/13 17:06:26 |
![]() |
█ SONY HDD-1000 Digital HDVS VTR █ VTR around 1988. カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/04/18 19:30:36 |
![]() |
![]() |
BMWアルピナ B3 ツーリング ■Alpina B3 S Bi-turbo touring 8号車■ 1、車両交代:B ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Aクラス ■MB A200 エレガンス 5号車■ 2Lの5ドア・ハッチバックとしては、燃費も良く ... |
![]() |
BMW 5シリーズ セダン ■BMW 540i Mspo. 8号車■ 2003年5月の車で、E39 540i Ms ... |
![]() |
BMW M6 カブリオレ ■BMW M6カブリオレ 8号車■ V10エンジン、4人乗りオープン、SMGミッショ ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |