• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

踏み出せ Be Dash! ほら 今から 駆け抜ける勇気を あげるよ

踏み出せ Be Dash! ほら 今から 駆け抜ける勇気を あげるよ ということで、北海道に行ってきました(`・ω・´)ノ

いあー…朝、夜は寒かった…





--1日目-----------------------------------------------------------------------
朝6時に羽田空港集合でした。

友人A、友人Bと私の3人が行ったのですが、
友達内で私が1番羽田空港から遠く、電車がないので3人とも車で行くことに。

駐車場での手続きなどもあるので、4時には家を出ました(´ω`)

早朝で道も空いていたので順調に空港に到着…したのですが、
駐車場までの道が複雑で友人Bがまさかのナビミス(´・ω・`)
空港周辺をグルグルさまよって、ギリギリ集合時間に間に合いました(; ・`д・´)

飛行機乗るの10年ぶりでしたねーw
テンション上がってる私の後ろで友人Aが手荷物検査で引っかかってましたΣ(´Д`;)

離陸→飛行時はなんでもなかったんですが、
着陸時に人生初の飛行機頭痛に襲われました。
左の眉毛辺りに激痛が走りまして、死ぬかと思いましたorz

まだちょっと痛みが尾を引く中、新千歳空港に到着(`・ω・´)
さ…寒い…息が白い…(((((((・ω・;)))ブルブル

レンタカーで自由行動のツアーだったんですが、レンタカーはピンクのコルトでしたw

今までの旅行は私のオデッセイで行くことがほとんどだったんで、
私が運転してたのですが、たまには友人たちが『運転する』と言ってくれたので、
ドライバーは友人Aが担当( 'ω')

道央自動車道で札幌に移動して、サッポロビール博物館を見学してきました。
今回はドライバーしなくてイイと友人達に言って貰ったので、
有料試飲でビール飲みまくる私!(´ω`)b

そのまま昼食にジンギスカンの焼き肉を食べました。
いあー…おいしかった(*´ω`)

その後は札幌テレビ塔を見学に行ったり、時計塔を見てガッカリしたり、大通りを練り歩いて来ました。

そして、本日の宿泊地シェラトンホテル札幌にチェックイン(`・ω・´)
ホテル内のスパに行ったんですが、コンタクトもメガネも外して何も見えない私は、
サウナとジャグジーしか行きませんでした(つω`;)

夜はカニ食べ放題だったので、食べまくってきましたw
白ワインも美味しかったデスw

食べて、飲んでばっかの1日目でした(=ω=;)

しかし、1つ気になったことが…
何かの羽虫?がそこいら中に大量に発生してたんですが、あれはなんだったのかなぁ…
車のフロントバンパーが虫の死骸まみれに(;´Д`)

--2日目----------------------------------------------------------------------

道央自動車道で小樽に出発 ((((っ・ω・)っ
そのまま積丹半島の神威岬まで行ってきました。

風が強くて寒かったのですが…1番奥まで遊歩道を歩いていった結果、
アップダウンの激しい道で、汗だくになりましたよ(ノ∀`)
イイ景色でした(`・ω・´)

その後は積丹岬で再び景色を堪能。
ここも灯台までの坂道でまた汗だくにw

この日は歩きましたねー(=ω=)

ニッカウヰスキー北海道工場・余市蒸溜所の見学に行ってきました。
試飲もしたのですが、アップルワインが1番美味しかったですw

蒸留所内のレストランで昼食を取った後、
本日の宿泊地のグランドパーク小樽に向かいました。

…が、ここでトラブルが発生!

ウイスキーの試飲とかしてましたので、後部座席でウトウトしていたのですが、
突然、ガンッ!という音が車内に響きました。

運転席で友人Aが『やっちまった…』と頭を抱えてまして、何事かと思ったのですが…
道路脇に置いてあった工事用のコーンを車体にぶつけてました(;´Д`)

レンタカーなので、事故証明書を発行してもらうために警察に通報…
車体も友人Aも凹んでました(´ω`;)
まぁ、相手無しで自分達にもケガがないことが不幸中の幸いだったのですが。

その後はトラブルなくホテルに到着。
車をホテルに置いて小樽市内に繰り出しました。

ルタオ本店でお土産を物色しつつ、お寿司を食べてきました。
高かったですが、美味しかったです(*´ω`)

そいえば、有名なカツゲンを飲みました!
これも美味しかったw

--3日目----------------------------------------------------------------------

翌日は早めにホテルを出て、三角市場でお土産を探して、
事故の手続きなんかがあるため、早めに千歳に戻りました。

昨日の今日なので、帰りは私が運転して帰りましたよ(´ω`;)

早めに車を返して、アウトレットモールReraに行ってきました。
ニット帽とか物色してましたヽ(・ω・)ノ

そして、新千歳から羽田に出発。
羽田着陸前にまた飛行機頭痛に襲われました(つω`;)
やっぱり、体調が良くなかったからかなぁ。

羽田からは湾岸線が意外と空いていて、すぐに帰れました。

いあー…いろいろありましたけど、おもしろかったです(`・ω・´)

次は沖縄に行こうと企んでおります( 'ω')
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/27 00:20:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

この記事へのコメント

2010年10月27日 8:09
おはようございます!

あっという間の3日間だったんじゃないでしょうか。時計台、見た人はかならずガッカリするスポットです(爆)まさかあんな街中にあるとは思わないでしょう?

小樽は普通の回転寿司でも美味しいです(o^∀^o)

神威岬、積丹は登るの疲れますよね~(;・∀・)=3熊出没の看板は無かったですか?あの辺は出ます!

なんか事件もあったようですがお疲れ様でした(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年10月28日 23:34
こばわー(´ω`)ノシ

時計塔はガッカリしましたw
ビルの間にちょこんと(;´Д`)

小樽は特にウニが美味しかったです(*´ω`)

神威岬と積丹岬は疲れましたね~(´ω`;)
積丹岬にはデカデカと『クマ注意』とありました!
怖いんで、奥までは行きませんでした(´ω`)b
最近、クマーがあちこちで出没してるみたいですし(´・ω・`;)
2010年10月27日 13:33
こんにちは(^_^)

北海道に行かれていたんですね!いいなぁ(⌒▽⌒)

小さいころに少しの間ですが、余市町に住んでいました(^_^)
だから積丹半島とか懐かしいです~

白い虫は雪虫ではないでしょうか? 雪が降り始める少し前に発生する虫。。冬の到来を知らせに。。。昨日は北海道、初雪でしたもんね(^^)

事故とかもあって災難でしたが、お怪我もなくて、美味しいものがいっぱい食べられて良かったですね。。
飛行機で頭が痛くなるのも辛かったでしょうけど(>_<)

よく一緒に旅行に行くような、気の合う友達がいるのって、幸せな事かもしれませんね~
男性では珍しいのではないでしょうか??
コメントへの返答
2010年10月28日 23:41
( 'ω')ノシ こばわー

北海道行ってきました(`・ω・´)

余市も通りましたねー
積丹岬は絶景でしたし!

ネットで調べたんですけど、雪虫みたいですねー
最初は雪が舞ってるのかと思いましたw

飛行機頭痛はホントに激痛でした(=ω=;)

旅行好きの友人がいるので、結構遠出はしますねー( `・ω・)+
野郎だけでw
2010年10月28日 8:52
おはようございます。
北海道旅行はハプニングもありましたが、楽しまれたようですね~羨ましい!
しかし、男同士で行ってススキノなしとは・・・もったいないっ!!
コメントへの返答
2010年10月28日 23:43
(・ω・)ノシ こばわー

レンタカーで事故るとは思いませんでした(=ω=;)
まぁ、笑い話ですんで良かったですw

ススキノ行った方が良かったですかね(; ・`д・´)
ホントは夜の街に繰り出して、ラーメンも食べてみたかったんですけど、
寒かったんで断念しました(つω`)
2010年10月29日 13:31
こんにちは~(≧▽≦)☆

北海道の旅…実に充実した旅になったんじゃないですか?
まあ事故は別として・・・(^^;

雪虫はピークだったでしょうね~☆

カツゲンってそういや北海道にしかないんですよね!
スーパーの牛乳の横にはだいたい並んでます♪

小樽の宿泊ホテルは以前私も泊まったことがあります。
高級ホテルっぽい感じがあちこちに見られますよね☆

ルタオで喫茶しましたし、お寿司も食べました。
同じ同じ~(笑)

なんか道民なんですがなかなか小樽方面には容易に行けないので、
(片道300キロくらいありますので・・・)
私もゆっくり観光したいです~(^^)/
コメントへの返答
2010年10月31日 15:47
( ・ω・)ノ゙ コンチワ

いろいろな意味で記憶に残りそうな旅行でしたw

雪虫はすごかったですね(;´Д`)
道行く車のフロントナンバープレートがドット柄になるほど死骸が…

カツゲンは私もTVで北海道限定って知ったんですよね。
そして、飲んでやろうと(`・ω・´)
美味しかったですねー

小樽での足取りが同じですねw

次に北海道に行く際は、帯広とか釧路とか東方面に行ってみたいですねー(=ω=)

プロフィール

「神奈川県央に住んで20年…何回も前を通っているけど、入ったことがなかったズーラシアに、
とうとう入場しました!

敷地が広く、暑くて死にそうになりました_(:3 」∠ )_」
何シテル?   07/28 19:53
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation